乾物屋の娘【乾物屋の今井商店 https://kanbutuya-imai.com】

乾物屋の娘が子供の頃から近くにある「乾物」を今見直そう!
子どもと一緒に、「ていねいな暮らしをしたい」と心がけて・・・

若かりし頃~

2015年01月23日 | 娘の日常のコト
前回のブログではセガレの宿題について書きました。

赤ちゃん時代のこと、「ついこの前」のような気がしていますが、もう8年も前になってしまいました。

覚えているけど、忘れていることも沢山ありました。
自分のブログを見返して、こんなことあったっけ?と。



赤ちゃんのころの写真を探していたら、セガレのこんなサービスショット(笑)。
なんだろう、かわいい、とは決して言えない感じ。

ちっちゃかったなぁ。


先日のブログの最後に「赤ちゃん抱っこしたいなぁ。」と書きましたら、
なんとっ!赤ちゃん抱っこさせていただきましたっっ!。

出産時のセガレと同じくらいの体重くらいで。

腕の中にスッポリ入り、重さなんて感じないほど軽い。

ぐっすり眠っていて。
すべてがちっちゃくてかわいい男の子でした。
抱っこさせてくれてありがとうぅぅ。


で、この写真の記事を読んでみました。

沐浴について書いてあるのかと思ったら・・・
2007年2月1日のブログ

めっちゃブルーだ。
なんという重いブログなのか。
読む人注意です。


ここ最近のアッパラパーな感じは一切ありません。


赤ちゃん育ては本当に何が起こるか分かりませんね。
こちらの思いとはまったく違う。

先日のセミナーの懇親会では、「赤ちゃんは親を選んでくる」という話になりました。

思い通りにいかないとき、絶対あると思います。
キーってなったり、切なくなったり。
子どものことも、自分のことも責めたりするときがある。

そんな時もあって当然。

若かりしころの自分にそう言いたいな、と思いました。


無理せずに追い込まずに楽しんで、人に頼ったりして。

私の子育てはまだまだ続きます。
これからもきっと色々ありますね。

楽しんで。


乾物屋の今井商店 若林

宿題2

2015年01月15日 | 娘の子供達の事


昨日は、セガレの宿題です。

「小さいころの思い出の品」「写真」です。

思い出の品は、ぬいぐるみでも、服でも、おもちゃでも。

しかし、服がないわ~。
みんな捨てちゃったなぁ。
一つくらい取っておいたはずなんだけど(汗)。

しかも、良く遊んでいたおもちゃ、とか覚えていませんなぁ。
二人目ってこうなのよね。
いつの間にか大きくなって(笑)。
私も二番目でしたから。

姉がただ笑っているだけの顔アップの写真がアルバム一冊!

私なんて、生まれたての真っ赤な顔でブスっとしている写真が二枚で、次は結構育ってる(涙)。
ぜったい、拾われた(もらわれた)子だと思っていました。
こんなにないなんて。

さらに、幼児期あたりでは会う人会う人「お父さんにそっくりね~。お父さんのお腹から出てきたんじゃない?」なんてくらい。
言いすぎじゃないか、と。
私に言い聞かすように言っているんじゃないかと(笑)。

いや、すみません。
二人目ってこうなのだ。

「私はそうならないっ(怒)」とアルバムを見るたび、母に宣言していた私。
謝ることもなく(笑)、「はいはい、がんばってね」と母。


まあ、写真はデジカメでバシャバシャと撮れるので量はありますが、なんて言うんだろ。大事なのがない、って感じです。
一枚目のヒツジ。
鈴が入っていて、ガラガラなんですが、確か娘が生まれた時にもらったものだな。



こんなころとか、


こんなころとか。


こんな頃とかありましたね。



面影ナシ。誰だ(笑)。


セガレのときは、おっばいを飲んでいるところ、飲ませつつ自撮りというギリギリショットが結構あります。
こんなときしかありませんし、こちらとしてもこんなときしか。
ということで、せがれに「口いっぱいにくわえて飲んでいるところ」の写真を持っていく?
と聞きましたが、全力で断られました。

やっぱりダメだよね、全裸とかオムツ一丁の彼とか(笑)。

ということで今週は「昔を振り返り、自分を見つめなおす」週間でした。


赤ちゃん抱っこしたいなぁ。


乾物屋の今井商店 若林

宿題

2015年01月14日 | 娘の子供達の事

娘の宿題です。

「何のために働いているのですか」

「どうしてこの仕事を選んだのですか」

「その職業にはどんな人が向いていると思いますか」

「一人前になるには何年くらいかかりますか。また、そのポイントは何ですか」

「仕事をしていて楽しいと感じること、またつらいと思うことはどんなことですか」

「職業に就くために中学生のうちにやっておくべきことは何ですか」


答えるのが難しい質問がずらりです。

こんなところで、あらためて考えさせられました。

・・・確か、前にも聞かれたような。


昨年お客さまよりいただきましたステキな書です。
こちらの言葉も胸に響きます。


ガンバロウ。


乾物屋の今井商店 若林

ありがとうございました。

2015年01月12日 | 娘の日常のコト
先日、大好きな人がこの世からいなくなってしまいました。

ご病気をされていて、まだ67才。

その方との出会いは30年くらい前かも。
地域の郵便配達のおじさん、でした。

昔の小学生は(知らない!)郵便局のおじさんとフレンドリーに話していたような気がします。

私が中学生でバレー部に入ると、中学校の体育館の外から腕組をしてずっと見ていました。
今考えれば、「怪しいおじさん」だったかも!?

休憩時間に声をかけてみたりしました。

その方はずっとバレーボールをしていたおじさん、でした。
中学生の練習に口を出す事や特にアドバイスがあるわけでもなく、ただずっと見ていました。


その後、郵便局を辞め、脱サラですね。
ご自分でお仕事を始められました。

その事務所がうちの近くで、親は交流があったようです。
私には「近所のおじさん」。


それから事務所を移転され、特にお会いすることもありませんでした。


私に娘が生まれ、娘がまさかのバレーボールと出会う。
小学校のバレーボールの役員をそのおじさんはしていました。

試合会場で会ったり、私もチームの保護者部長などでそのおじさんと会う機会が増えました。


娘のバレーボールの話やバレー部のこと、また仕事のことなども話しました。

小学校のバレー部は上級生がいなかったためずっと市内では勝てずに、初めて一セット取ったときはおじさんに報告して、「良かったな!」って。

私のことを「なおちゃん」とか「なおこ」とか呼んでくれて、ちょっとお父さんのようでした。
会えることがとても嬉しかったです。


父が亡くなってからも、たまにうちに来てくれて母や私と話をしてくれました。

頻繁に連絡をとるわけでもないし、それこそご家庭のほうのことはほとんど知りません。
それでもお通夜には行かせていただきました。


とても優しく、困っている人をほっとけない、話すことはおもしろい、という人でした。

娘のこととかこれからのこと、もっと沢山話がしたかったです。

けど、一緒にお酒を飲んだり(こっちはお茶だったけど)、楽しい時を過ごさせてもらいました。

娘がバレーボールをしなかったらこんなことも、こんな風に思うこともなかった。
娘にもありがとうです。

一つだけ久保さんのバレーボールしているところは一度も見たことなかったなぁ。
指導も受けてみたかった。


今日、娘は練習試合で私の母校に行っています。
久保さんが外から見ていた体育館はまだ変わっていません。

これから見に行ってきます。

(この体育館ではありません)


ありがとうございました。


乾物屋の今井商店 若林

あけましておめでとうございます

2015年01月05日 | 娘の日常のコト
2015年もよろしくお願いいたします。

今年の目標は、
「自分に責任と自信を持つ!」でいきたいと思います。

昨日は星占いの運勢が悪く、トイレから出るときに、柱におでこと鼻をぶつける・・・。
しばらく動けませんでした(涙)。

年末はバタバタして、年越しはテレビを見ながら家族ですごし、二年参りに出かけ無事に新しい年を迎えることができました。
大掃除はまあまあだいたいで(汗)。
31日に掃除から始めるから全然時間が足りませんっ。


昨日から娘のバレー部は始まり、仕事は今日から。
学校は8日から。
段々と日常に戻ります。


がんばるぞー!


今日はセガレの誕生日です。
ケーキ屋さんが今日お休みなので、昨日ケーキをいただきました。

セガレが大好きな妖怪ウォッチの「フユニャン」

青い食べ物。
色が青いだけのはずなのに、なんとも不思議でした。
味もおいしく、キャラクターもそっくりで大喜びでした♪

菓子工房やしろさんです。

男の子は急に男っぽくなってしまうのが寂しいような悲しいような。
今のうち、こちらも甘えさせてもらいます。

遊びに、勉強に運動に楽しい一年になりますように!


今年もどうぞよろしくお願いいたします。

乾物屋の今井商店 若林