乾物屋の娘【乾物屋の今井商店 https://kanbutuya-imai.com】

乾物屋の娘が子供の頃から近くにある「乾物」を今見直そう!
子どもと一緒に、「ていねいな暮らしをしたい」と心がけて・・・

さ、寒い…。(写真はナシです)

2006年11月16日 | 娘の日常のコト
こんばんわ。
柏崎は寒いです。
外は息が白くなります。

北海道で竜巻に襲われたところでは、今日のニュースで雪が積もっていました。
災害にあったところでは本当に大変だと思います。
2年前の中越大震災。
雪までそれでも少しは期間があったので救われた人たちも多いと思います。
私のはっきりとした記憶では、地震発生時、すでにあたりは暗かったけど、一度避難所に行ってから22時頃、家に戻った時すごく晴れていて、息は白くて寒いけど、月と星がはっきり見えてきれいだなぁと思いました。それどころではないんだけど。晴れた夜、星を見ると思い出します。


話変わって、本日は妊婦検診でした。
只今8ヶ月の真ん中あたり。
毎日体重計にのってドキドキしていますが、本日は検査のため朝食抜き。
おかげで体重はクリア。
9時に病院へ行き、まず血を1本抜く。次に検査用の炭酸水を一気飲み。
空腹にはきついっす。ごちそうさまでした。
で、エコーを見て先生の話を聞く。
先回、胎児は小さいかもって話だったけど、今回は持ち直して(?)育っているもよう。少しホッとする。
で、一度待合室でひたすら待つ。
炭酸水を飲んで、一時間後と二時間後に血を抜く。
それが血糖値の検査です。
2週間前に「先回の検査結果で血糖値が異様に高い」と「再検査」と言われ、この2週間はできるだけ甘いものを断っていた。チョコが非常に食べたかった。けど、サツマイモを蒸したものとか、自家製スイートポテトなんかでだましだまし…。
しかし、本日夕ご飯後、食べちゃった。
チョコチップ入りチョコアイス。一個全部…。
今まで我慢していたからご褒美で。
誰にも一口もあげないで、1カップ全部。
おいしかったぁ。
本当に美味しかったです。
明日から又頑張ろう!

と言うわけで、今日は午前中は病院で午後からは少し仕事をしたけどあまりはかどらずな一日でした。
はい。明日は、オー!

荒れ模様

2006年11月15日 | 何でもレシピ
こんにちわ。
柏崎地方は雷ピカピカです。
風があるので、雲が流れて晴れたり降ったりピカピカゴロゴロしたりしています。

本日は寝坊したため、お弁当のおかずの半分は冷凍食品になってしまったので、写真はなし。
その代わり、先週作ったスイートポテトの写真を。

サツマイモってなんて美味しいんでしょう。
私のテキトーなスイートポテトレシピを。
若い頃は本を見ながらしっかり分量を計って作ったものですが、最近は初めて作るもの以外はほとんど適当に…。

ではレシピいきます。
まず、サツマイモをふかす。

串がスーッと通るようになったら、サツマイモを取り出し、皮をむいて(やけどに注意)つぶす。

出来れば「こす」。やっぱりこしたほうがなめらかでいいかも。
万能こし器みたいな粗い目のものでじゅうぶんです。

で、バター(あれば無塩端バター)、砂糖適当(サツマイモの甘さをみながら)、溶き卵1個、生クリームだら~っと、。

それをよくまぜる。全部一度に入れないで混ぜつつ加えてみて下さい。
さらにラム酒を加えてまぜます。

そうしたらヘラや、スプーンですくってアルミ箔へ。
私はお弁当のおかずいれる皿の形になっているカップをつかっています。

で形を整えたら、溶き卵を表面に塗って、オーブントースターへ。
焦げ目がつくのをしばし待つ。

完成!!

出来立てをハフハフ言いながら食べるのって幸せ~。
今、血糖値が高いらしい私は極力甘いものを控えています。
なので出来るだけ自然の甘みで。
健康な方はバターや砂糖、生クリームをいいものでふんだんに使えばケーキ屋さんに負けないくらいのものが作れると思います。
うちのは、とっても素朴でサツマイモそのままって感じですけど。


明日もう一度、血糖値の検査があるんだけど。ドキドキ。
朝食抜きで病院へ行かなきゃ。ドキドキ。

平常でありますように


失敗…。

2006年11月14日 | 娘が作るお弁当
昨日は寝てしまった。
最近、娘は一人で寝るようになったのでこういうことはあまりなかったので油断してしまった…。

茶碗洗いや米とぎなんかは終わらせてあったからまだよかったけど、昨日は娘が布団に入ったのは22時半。遅すぎますね。
で、私は隣で本を2冊読み聞かせ…。そのまま夜の国へ…。
主人が布団に入るときに気がついたけどすでに遅し…。0時をまわっていたそうで。
諦めて寝ました。

朝、早く起きれるかと思ったけど、いつもと同じの5時半。
夜の分のひと仕事はできず。
けれど、やっぱり体の動きが違うね(ほんとか?)。


今朝のお弁当の写真を撮ってみました。
主人はお弁当持ちです。
今週から「ジャー」タイプのお弁当。
これのなにがいいって?
勿論、食べる人は温かいもので寒い時期はありがたいはず。
詰める側は「冷まさなくて良い!」ところですよ。
普通のお弁当は、熱いままふたを閉めると悪くなるらしい。
ですが、勿論「温かく」が売りのジャータイプ。
コロッケなんかも揚げたてを突っ込めー!!
てな訳で、冷ます時間がいらない分、時間短縮できます。
そしてもう一つ。
今使っているものは、おかず入れが小さい!
これまた、詰め側としては助かります。
やっぱりスカスカじゃねぇ。

ということで、続く限りお弁当のおかず写真を掲載して自分をほめてあげよう!かなと。
よろしくぅ。

と思って、今携帯電話で撮った写真を載せたら、なんとも美味しくなさそう…。
こちらの技術も磨かなくては。
ちなみに、今日は「鳥のから揚げと、ジャガイモコロッケと、ブロッコリーと、小松菜の煮浸しと、モヤシと舞茸のバター炒めでした。

餅つき

2006年11月12日 | 娘の日常のコト
只今、柏崎地方は冬って感じです。
風がピューピュー、雨の音は冷たい感じ。
どんどんドンドン冬に向かって突っ走っています。
タイヤも冬用に替えなきゃ。

で、今日は近くのスーパーナルスで餅つき大会(?)が催されておりました。
餅と聞いたら黙っちゃいられない(ウソです)家族3人で買物ついでにいただいてきました。
1番目にもらったんだけど(照れ)
勝手に写真にとってきちゃったけど、いいのかなぁ?
けど、店員さんはどうやら今日、初めてツクらしい。
どうも手際が…。
で、店長(?)さんも、マイクで「お客さんの中で餅をついたことがある方は…」
なんて客に頼っているし…(笑)。
そしたら、来ましたよ、お客さんが。
おじちゃん、格好いい!!
高く杵を振り上げて「ドーン」と。
その人の写真を撮りたかったけど、個人情報保護法に引っかかると悪いかなと思って(?)。
で、一人でかなり餅にしてくれて、その後は店員さん達で頑張ってついて。
で、最後にさっきのおじさんを連れてきて、「これでいいですかねぇ」って。
最後におじさん、仕上げの一振りっ!
素敵すぎるっ!
で、ついた後はさぁーっと店内奥のほうへ行っちゃうのよ~。
去り際がこれまた素敵。
流しの餅つきおじさん!?
で、きな粉餅でいただきました。
小さかったけど、おいしかったです。
もう少し砂糖を入れて欲しかったけどおいしかったです。
おじさんありがとう!
最近、餅をつく機会なんてなかなかないもんね。
我が家も杵と臼が欲しくなりました。

おしまい。

台風一過

2006年11月08日 | 娘の日常のコト
こんにちわ。
今日はこちらは快晴です。
みごとな青空です。
風は冷たいし日の当たらない部屋は寒いけど、外を見るといい気持ちになります。

最近静かだった腹の子。今日はグニグニ動いております。
精神的なものなのかな?
とりあえずホッ。
見えない分心配でもあります。
一人目もそう思っていたけど、産まれてでたら勿論そっちの方が心配は絶えません。特に赤ちゃんのときなんて、どうして良いのかサッパリパリパリ。
久しぶりの赤ちゃん。
おねいちゃんはもう5歳だよ。
育て方もすっかり忘れちゃいましたよ。
かな~り適当になりそう…。すまんね。
私も二番目の子です。
適当でいいかな?
なんとかなるさ。
とにかく無事で産まれてくれ。
終わり。