Naomi's Letter

ソプラノ・佐竹由美のブログです。
定期的に公演や、近況をお知らせいたします。
どうぞごゆっくりおくつろぎください!

英米歌曲

2006-02-24 | Weblog
今週の水曜日、今通っている東京藝術大学大学院の特殊研究「英米歌曲」のコンサートが
ありました。
イギリスの作曲家R・クィルター、アメリカの作曲家A・コープランドの作品を中心に演奏。

出演は大学院の学生を中心に、私も2曲ばかり歌いました。
指導は朝倉蒼生先生、英語訳は成田英明先生。
大変素晴らしい楽しいコンサートになりました。
才能と資質にあふれる演奏家の卵たち。
本当に将来が楽しみであり、その音楽性に関心しました。
負けていられませんね!
もっともっと、沢山の素敵な曲があると思います。
沢山の皆さんに、もっともっと知っていただきたいなという想いです。

明日はメサイア公演があります。
第3回ICUメサイア演奏会
 2月25日(土)午後4時開演
  なかのZEROホール
 指揮:長谷川朝雄
 ソプラノ:佐竹由美
 アルト:田辺いづみ
 テノール:五郎部俊朗
 バリトン:折田真樹
 管弦楽:東京ニューシティ管弦楽団  です。

若干、チケットがあるようです。
よろしければお出かけ下さい。

ヨハネ受難曲

2006-02-17 | Weblog
さて、いよいよ本番当日です。
昨日は、会場練習。朝日新聞が協力してくださっているお陰で、
本番以外で会場練習が出来るという、ありがたく贅沢な時間でした。
会場の響きを頼りに、
オケとのバランス、響き・言葉が効果的に聞こえる場所を丹念に探します。
私たちのグループは、少人数で演奏すると言うこともあり、
この作業にかなりの時間をかけます。
本当にちょっとした事。つい妥協しそうになるところを、ぐっと我慢。
この作業をすることで、後の練習が断然違ってくるのです。

いざ練習を始めると、不安な材料は沢山。
少しずつ返しながら、練習を重ねます。
大丈夫かなぁ…と、不安がよぎりますが、こういう気持ちになる方が
本番はうまくいくものです。
後は、疲れから来る集中力の欠如だけ気をつけなければ。

最近は、ちょっとした心の不安が
演奏する気力に影響するようになったことを感じています。
普段、自分に与えられた感性の鋭さに感謝をしているのですが、
これからこの気質とどうつきあっていけばよいのか、
そんな事も考える今日この頃です。
さて、頑張ってきます!



銀座

2006-02-16 | Weblog
「ヨハネ受難曲」の練習も合唱部分は一段落、
それぞれのソロの曲の合わせをしました。
歌えば歌うほど、色々なことを気づかされます。
まだまだだなぁ…と、思うのだけれど、皆さんに聴いていただきたいと
強く感じるようになってきました。
きっと、良い仕上がり具合なのだと思います。

本当は、もっとこのコンサートを皆さんにお知らせするつもりだったのですが、
私の知り合いにはほとんど知らせる時間も無く、完売に。
ありがたいけれど、「え~!?あったのですか~?」なんて、
後で怒られそうです。
来年の公演は、同じ2月17日、今度はまたカンタータに戻ります。
是非、ご来場をお待ちしています。
アンサンブルも6度目の公演を向かえ、充実してきていると感じます。

早く練習が終わったので、銀座のヤマハへ。
歌い手の知り合いに沢山会いました。たまにしか行かないのに、不思議。
楽譜と本を沢山買い込んで、日比谷まで裏通りを歩きましたが、
素敵なお店に遭遇。
すっごくお気に入りのものを見つけて、思わず購入。
なにを買ったかは…うふふふ。



ヨハネ受難曲

2006-02-11 | Weblog
来週2月17日(金)浜離宮ホールにてBWV2001メンバーによる「ヨハネ受難曲」公演があります。
2001年から始まったこの団体は、芸大時代の仲間たちから構成され、各パートも2人づつで、合唱からソロまでこなします。
バッハの作品を共に学びつつ、演奏してきた仲間は、本当に何にも変えがたい。
常に信頼の上に成り立っている演奏も、私の演奏生活の支えとなっています。
こういう仲間を持てることがなによりの喜びです。

お陰様でこの公演、早々と完売。
指揮者を持たない純粋なアンサンブルのため、来週早々から毎日ハードな練習が続きます。
風邪やインフルエンザが流行っているこの季節、ひとりがこけても大変なことに。
体調万全で望めるように、気をつけなくては。

今朝は、朝から夕食用にコロッケを作りました!



シーズン

2006-02-05 | Weblog
2月もあっという間に5日が過ぎてしまいました。
は・早い・・・

2月と言えば試験シーズン。
受験生・大学の試験と、周りはにわかに興奮ムード。
若さの特権とでも言いますか、必死になったときに、思わぬ成長をしたりするものです。
なんとか、精一杯、ベストを尽くして欲しいと願っています。

今日は一日、久しぶりにお休みでした。
外は寒いですが、窓から入る陽の光は暖かくなってきました。
春もすぐそこです。
梅・桃・桜の花が楽しみです。