少年野球とともに 

ここには少年野球の監督時代のあれこれを備忘として
書いていたけど、
今後は中国と日本語教育が中心になる見込み。

父母会 6月10日 他

2006-06-11 08:51:08 | Weblog
夏のキャンプ(合宿)とチーム編成について、父母の意見を聞く会を
開催しました。今回の狙いは、標題テーマ他、指導者はこんなことを考えているので
ご意見あれば伺いたい・・・というもの。

<1>8月5日、6日の合宿について
 今年は4年生以下は5年生以上と別に開催する
 場所は岩名の運動公園で、宿泊施設もあり。
 低学年主体なので、普段できない遊びを取り入れることを考慮する
 →プログラム、コーチの参加費負担については、事務局に一任いただく。
<2>今後のチーム編成
 低学年のメンバー数が24名を超えてきたので試合登録の関係や市山代表の
 意向もあり、低学年を2チームに 分割することを検討する。
 秋以降は新体制の編成としたい。
 現状では父母指導者が、3、4年に集中しており、1.2年生の指導者編成が
 課題となる。→再度、父母への協力呼びかけをする
<3>水分補給の重要性
 参考文献を配布し、これからの時期は水分補給に留意願うことをあらためて、確認。
 練習に入る前にコップ一杯以上の水分を取ることも重要で励行してほしい。
<4>その他
 ・試合出場メンバーについて
  公式戦は、最強と考えるメンバー、練習試合はできるだけ試合に出れるよう
  考慮している。但し、練習試合のテーマによっては先発メンバー交代等は
  難しいことがあることも理解してほしい。
  最初から試合に出る可能性が低いなら、帯同でなく、練習のほうがいいのか?
  →特に結論でず。
  ・公式戦とかで全学年が集合するようなときは、皆で座る場所も固まって
  応援したほうがいい。5月5日はばらばらに座っていた。
  →我々が気づかなかったぜひ参考にしたい意見です。そういえば、相手チームの
   応援は手慣れたものでしたね。また、スタンドのある球場で決勝戦やれるように 頑張ります。
 
 
【私見】
監督、コーチ陣で、イベントや、チーム編成等については話し合って
決めていくのを基本として、内容については、決めたことの背景、考え方を公表して、
父母が自由に発言できる場も設けて、方向付けを決める・・・
運営方法としては、今のところ、これがいいだろうと思います。
我々にとっても父母の方々や、子供たちが家庭でどんな話をしているのかも
興味が大なので、いろんな場で、話を聞かせてほしいと思いますので、ぜひ、
こうした場以外でも、普段、グランドでも結構ですので、話しかけてください。
他のチームでは監督、コーチのみで一方的に決めるスタイルが結構あるようですが、
たとえば、野球とは別のイベント系については、
父母会に一任するということもあってもいいかもしれません。
少年野球はあくまでも地域ボランティアの一環なので、皆さんができる範囲で
いろいろと協力して、それを義務としてでなく、楽しんでやっていければ最高です。
とにかく、ワイワイガヤガヤのいつもにぎやか、風通しのいいチームでありたいと願います。
今のこの子供たちと保護者の皆さんなら、それができる気がします。
皆で努力して、この関係をきちんと維持して
強力なチームワークを維持していきましょう。

その他
先週から4年生を中心に体験入会で練習参加に来てくれる子がいることは
ほんとに嬉しい限りです。
子供たちにとって学年でチームを作り、仲良く野球ができるのが一番です。
そのためにも学年で12名以上(コーチ4名)いれば、なんとか、独立して
チームとしてやっていけます。
短期間で同じレベルになるのは、簡単ではないですが、本人たちのやる気次第で
早くて3月、遅くとも5年生になるまでは、なんとか、一緒に試合に出場して
活躍できる喜びを味あわせてあげたいと思います。ここには熱心なコーチが揃ってますので、
体験して、ここのカラーがあいそうなら、ぜひこのチームを選んでほしいと思います。
皆で心から待ってますので、よろしくお願いします。





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
良く似ています (背番号29)
2006-06-15 18:45:39
チーム分割するか、応援か練習か、野球以外のイベントは父兄に任せるところまで、そっくりです。

父兄会は練習時間帯に開催されるので出席したことはありませんが、お菓子を持ち込んでやっているようです。

でも、最終学年のお母さん達はそれなりに責任ある役を担当するので、良く集まっては話し合いをしています。

何の話かは全く知りません^^
返信する
よいチームですね。 (アクエリ)
2006-06-20 01:45:37
はじめまして。少年野球で検索してきました。某所でマネージャーしてます。夏のキャンプのこととか、いろいろ頭の痛いことがあって、うーんと唸ってます。こちらのチームのように、積極的にかかわるお母様が多ければなあと思います。いろいろ勉強させてもらいます。よろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿