少年野球とともに 

ここには少年野球の監督時代のあれこれを備忘として
書いていたけど、
今後は中国と日本語教育が中心になる見込み。

甲子園出場監督の講演

2010-01-24 20:56:30 | 年間スケジュール

今日、昨年夏の選手権大会の千葉県出場高校のK監督の講演を聴いた。
いくつか印象に残った点があったので備忘としてメモしときます。
信念のある、ぶれない監督との印象をもった。

いくつか、紹介します。
Q公立高校は私立高校に勝てるか?
・技術、練習量では勝てない。何で勝てるか?我々は姿勢なら勝てると思う。
 グランドに入るときの気持ち、考え方、ここをきちんと指導した。
・常に目指したのは県のナンバーワン。何回戦とかベスト8以上とかではNG。 
 千葉でどこを目指すか?ナンバー1を目指すことをいつも意識させた。
・走る速さでは勝てなくても打ってから走り始めるまでのスピードは練習すれば
 勝てる。 ここを練習した。
・野球は所詮個人の出来が勝敗を左右する。あの場面で打てなかった。
 あそこであいつのミスがでなければ。
 あいつがいつもどおり投球できていたら・・・振り返ると特定の個人がきちんと
 やれなかったことが負けの原因。と皆が明白にわかる。 
 個人が敗因となる残酷なスポーツでもある。 個人個人がどこまでがんばるかが
 大切。 
 そういう意味では、昨夏はM投手が連投、連投で苦しい中、結果を出せたことが
 8連勝につながった一番の要因。 彼はきちんと力を出し切れた。
 私立ではローテーションで何人もの投手を使えるが、県立では普通、ローテは
 無理。でもこのような例もある。
 ・考えないやつはいくら野球がうまくてもだめ。昨日やったことが
 今日できなかったら、私は叱る。何も考えてないやつはだめ。

 話は決して流暢でなく、お世辞にもうまくはなかったですが、
 いろいろと考えるヒントはたくさんありました。


新年おめでとうございます

2010-01-01 09:57:45 | 年間スケジュール

2010年の年があけました。
風もなく、冬の日差しがまぶしい、お正月らしい朝です。

昨年もまた、たくさんの方々にお世話になり、心より感謝申し上げます。
野球を通じて多くの人との出会いがあり、
いい年だったとと思います。
クラブ内では監督から事務局へ転進したのですが、おかげで、他の
チームの方々とも少しづつ、交流を深めることができました。
他クラブの人たちとも大きく交流の輪を広げることができたのも、
30時時間以上費やした、連盟規約や大会規定の
改正委員会メンバーに参加できたたおかげです。

私自身は、今年、中学二年になる息子の観戦を楽しみにしながら、
少年野球のクラブや連盟のアシストも、できる範囲で、精一杯
やっていきたいと思います。
特にクラブでの縦の情報交換や交流を促し、ひとつのクラブとしての
まとまりや結束を高めることを基本にすえて、活動計画を策定していきたいと
考えてます。

日頃、思うのですが、
少年野球は子供たちのためだけにあるのではないということ。
「子供のために」を強調される方が多くいて、それは正しいのですが、
クラブは大人たちの大事な交流の場でもあり、
そこでは練習内容や試合結果を語り合うだけでなく、
自分のオープンにして、もっとお互いを知れば、
これからも末永く付き合える関係を築くこともできます。
それは大人一人ひとりの心がけ次第です。
子供が卒部して、同時に大人も卒部して、自分の子供を追いかける、
これは当然のなりゆきです。
でも、また近いうちに、子供が親離れ、大人も子離れしたときに、
戻る場所があってもいい。
その場が少年野球クラブであってもおかしくないと思います。
ここにはいろんな技能や特技、豊かな個性を持った方々がいます。
会社でのしがらみのある付き合いよりも、
もしかすると、長くより深いつきあいもできるかもしれない。
そんなこともうつらうつら考えながら年を越しました。

昨年は野球以外に、英会話も少しづつ再開したり、読書も意識してます。
今、話題の「坂の上の雲」も大学時代に読んで以来、三度目を読んでいます。
同じ本でも、感じ方が昔とこんなにちがうのかと驚きです。

そんなことで脱線しましたが、今年もどうか、よろしくお願いします。
皆さん一人ひとりにとっても、よいお年でありますように。

 


K先輩、おめでとうございます

2009-11-28 21:50:23 | 年間スケジュール

来月12日に帝国HTLで式を挙げられる先輩の息子さん。
県立F高校野球部出身で、K大学在学中に教育実習にF高にきて、
わが息子も世話になった。

うちら親同士が福岡の同じ高校の同窓生で、
息子同士も同じ高校野球部出身。
そしてわれらは千葉の少年野球の監督同士。
先輩はWBストソングスを率いて県大会を制して、
私は何度挑戦しても、県ベスト8の壁を破れずじまい。
先日は高校の同窓会のあと、二次会で5つ離れの学年として
コラボさせていただき、三次会は銀座のクラブへ連行された。
「縁」って不思議だと思う。そしてこのすばらしい縁に感謝。

この先輩は高校時代、面識もなく(5つ違いで当たり前や)
彼は柔道部から大学はアメフト、
私は剣道部から大学は野球同好会と地学愛好会天文班。
5年前に同窓会で初めて会って、少年野球をお互いやっているということで
それ以来、とても親しくしていただいている。

その先輩がわが社の社長を訪ねてきた帰りに、受付に呼び出された時は
正直ぶっとんだ。
彼は一部上場企企業の役員だから、別におかしくもないのだが、
急遽、とった応接で、ひとしきり、少年野球の話だけをしまくって
(そのとき部下を二人連れていたが・・)楽しそうに帰っていった。
すげえー。

樫本先輩、ご子息のご結婚おめでとうございます。
新婦も筑豊というのがすごい。うれしいですね。
先ほど、祝電、手配しました。
「お父さんのいいところだけ見習って・・」と控えめにお祝いの電報をうちましたよ。
機会あれば、また一戦(一杯)、交えましょう。
ぼてぐりこかしちゃーけんね・・野球でね。

同窓会の幹事をしていて、これが結構大変だが、
また、いくつも、こんないい出会いのきっかけに役立てればいいなあ・・
なんて思います。


ランニング

2009-10-16 22:44:51 | 年間スケジュール
先週の3連休で、5周、6周、7周と、順調。平日は思ったとおり、走りは無理だった。
しかし、新宿駅で、エスカレータを避け、当たり前のように階段を登る気持ちと
体の余裕ができてきた。
この土日も走る。ここは8週どまりでいい。しばらくは10周を壁として、
いきなり越えるのは、待つ。無理をしない。
11月に10周を軽くいけるようになれば、あとは何とかなりそうな気がする。甘い・・か。

民主党も産みの苦しみを味わっている。ここを乗り越えられるかどうかが、勝負。
・・・とそれほどのことはないので、僕は夕方、気楽にランニングシューズに
履き替えようと 思う。

10月19日 練習試合○1-0vs 根郷クラブ

2008-10-19 20:59:36 | 年間スケジュール

10月19日 練習試合○1-0vs 根郷クラブ(サドンデス、サヨナラ勝ち)
時間:14:10-15:40 
場所:専用G
バッテリー:堀口3回(37)、松崎2回(17)、安部2回(24)、堀口1回(13)-松戸
被安打:2
与死四球:2
安打:2(単打:藤田、松崎)
四死球:2
失策2

<コメント>
県大会前の最後の練習試合をお願いしたのは昨日に続いて佐倉のチーム。
強豪根郷クラブとの初対戦。
我々のテーマは来週に向けて、どの程度、仕上がりができているか、
県大会を想定しての細かい点をチェックした。
結果、両チームとも投手がしっかりと投げ、2安打づつでミスもあったが、
好プレー続出の守備で、きちんと防ぎ、緊迫感あふれるいい試合ができたと思う。
根郷クラブはうわさどおり、とてもいいチームだった。

我々にとって、サドンデスで一点をもぎとってのサヨナラ勝ち!
できたのも気分よく・・・という点において、これ以上ない、とても大きい。

この時点でやり残した点・・云々はない。(はずないが、今となっては・・)

小学生最後のビッグマッチに向けて、
一人のけが人もなく、5年生も交えてフルメンバーで戦える喜びを幸福に感じます
後は全力でひとつの試合、ひとつのプレイを選手が全うできるかどうか。
最後の練習、日が落ちて、照明をつけての掛け声かけての行進練習の成果が、
開会式の64番目のチームをスタンド全員が注目するに違いない・・・・と信じてます。

尚、今朝は全学年のチームが集まって、心温まる壮行会を開いてくれました。
キャプテンは皆の前で、堂々と「県大会で優勝します」と宣言。
このチーム、ほんとにすばらしい。
いうことないや。まったく。

どうもありがとうございました。6年生の皆は幸せです。
クラブ全員で勝ち取った県大会ですので、
クラブの代表として精一杯がんばります。
がんばれリトルジャガーズ!


5月24日 八千代市長杯1回戦○11-3vs勝田ハニーズ

2008-05-22 22:22:50 | 年間スケジュール
5月24日 八千代市長杯1回戦○11-3vs勝田ハニーズ
時間:8:00-9:30 
場所:リトル専用グランド
<LJ>バッテリー:松崎5回(83)、糸井2回(47)ー松戸      
与四死球:6 安打12:3塁打(糸井、堀口)、
2塁打(松戸、松崎)      
単打8(糸井2、安部2、松戸、松崎、森翔、佐藤正)      
失策2

<ハニーズ>安打1四死球:5失策1

<コメント>
一つ目の県大会が終わって、すぐに千葉日報杯の出場権をかけた八千代市長杯の公式戦が始まった。
リトルはまだまだ、本調子でない。
先週の悪い流れを断ち切れずにいる。
失策や四死球が相手チームより上回るという情けない試合をしている。
それでも打線が爆発し、辛うじて相手を突き放した。
5点差以上つけたら、控え選手を繰り出すつもりだったが、
これも一歩間違うと命取りになるギャンブル。
6回、9点差をつけて、控え選手を出したら、
そこにボールが飛ぶ、エラーをする。ランナーがたまる、点が入る・・・
冷や汗が流れた。
いくら点差があっても、大事なトーナメントの一回戦。
これで負ければ県大会への権利を失う。
といっても、勝ち進めば勝ち進むほど、ベンチ全員がでるチャンスはまずなくなる。
もう次の試合からはベストメンバーの必勝体制をとらないとならない。当然。
必死に勝ちに行かないと、勝てない。
今週末は練習試合。せめて日ごろから、一緒に一生懸命練習している仲間に
試合に出る喜びを味わってほしい。積極的に失敗して、悔しい思いをしてほしい。
そして、次は皆に迷惑かけない、うまくなろうと思って、自分でテーマを決めて、
練習して、うまくなってほしい。

2008年 今年の目標

2008-01-01 17:43:26 | 年間スケジュール

あけましておめでとうございます。
昨年は多くの方々に大変お世話になりました。
心より感謝申し上げます。

年の暮れからお正月にかけて、穏やかないい天気が続きますね。
今年もすばらしい一年間にするために、努力を継続したいと考えます。
昨年に続いて、新年にあたり、元旦にチームの方針を掲げます。
・・と書いてみたものの昨年のものを読み返すと、自分ながらよくできているなあと
感心しつつ、 進歩のない自分に苦笑してます。
今年もあまり、かわりません。 私の基本姿勢は同じです。

2008年 1Aチーム方針】

明るく、元気で、たくましい子供たちであってほしい。
お互いに刺激しあい、助け合って、
高い目標に向かって、一人一人が努力するチームを目指します。

[エンジョイベースボール」
大人も子供も全員で、野球を楽しみましょう


<求める姿>

・大きな声で挨拶、返事。
・いつも全力を尽くそう!グランドでは全力疾走。
・いわれてやるのでなく、自分の頭で考え、努力する。 
 そして、みんなをまきこんでいけ。
・強い相手におじけづかない、弱い相手を見下さない。
・常に自分たちの力を出し切る。
・公式戦は最後の最後まで、勝ちにこだわる
・常に感謝と思いやりの気持ちを忘れない。


息子が小学校の最終学年を迎えるのは、私は3回目でこれが最後です。
6年生は大人も子供たちと同じフィールドで、ともにワイワイ楽しめる最後の
チャンスです。
子供たちと精一杯、野球というスポーツを通じて、
1年間、フルにエンジョイできるようにがんばりましょう。

以上。


11月17日 練習試合 ● 3-7vs大和田タイガーズ

2007-11-17 19:22:44 | 年間スケジュール
11月17日 練習試合 ● 3-7vs大和田タイガーズ
10:15~12:15
場所:専用G
出場:糸井、安部、松崎、堀口、成田、松戸、森(翔)、熊谷、佐藤正、西尾    
<LJ>     
バッテリー(投球数):安部(73)、糸井(61)=松戸     
被安打0       
与四死球11 安部(9)、糸井(2)          
失策2 (内野2)      
安打2 単打2(糸井、堀口)                 
四死球2 

<コメント>
今年の一番の冷え込みで、試合開始時はグランドも少し霜が解けてあまりいい状態ではなかった。それ以上にこちらの先発投手のできの悪さ(2回で四死球8)と打線の低調さはお寒い限り。学校行事と雨天が重なり、2週間グランドで練習をしていない子も多く、練習試合をするような状態ではなかったかもしれない。
午後はバッティングとバント練習を集中的に実施した。素振りを家でしっかりやるという当たり前の指示をして、練習をおえた。以上。

リトルジャガーズ1B予定 (9月)

2007-09-27 23:54:50 | 年間スケジュール

<8月>
19日(日)10時 秋季東部大会抽選(安部)
26日(日)  9時 秋季東部大会申込(土居)

<9月>
1日(土) 練習試合 vs習志野台ワンパクズ●
2日(日) 練習試合 vs宮本ビーバーズ○
8日(土) 17時半 京葉抽選会 千葉青少年会館(松崎)
9日(日)   9時  連盟監督会議・抽選会(安部)
          9時 連盟審判講習会(松戸・佐藤・松崎)

15日(土) 市場球場 グランド草刈(森)(西尾)
       運動会(西志津小、小竹小)
16日(日) 10時 東部大会開会式(もえぎのG)
       14時 練習試合vs公津少年野球クラブ●
          (ビジター、於成田)
17日(祝) 10時  東部2回戦 vs ヤングタイガーズB○
           14時 東部3回戦 vs リトルA● 三位入賞
         17時 秋季 関団連 抽選会(ふれあい会館)(安部)

22日(土)  京葉葉開会式(幕張市場球場)
       練習試合 vs こてはし台ヤングライオンズ ○
23日(日) 東部大会決勝(17日勝利の場合) 閉会式 
         14:30~京葉    1回戦  vs  ○打瀬BS      於市場G
29日(土) 11:00~関団連 1回戦 vs ○内郷スターズ   於リトルG
30日(日)  11:30~連盟      1回戦  vs 高津ボーイズB 於リトルG
        →10月6日(土)11:30 に延期  於 市民球場
       17:00 連盟監督会議(安部)
       18:30 東部反省会(堀口・安部) 

  


4月28日 京葉 1回戦 ●vs花見川少年ジャイアンツ 3-9

2007-04-29 19:02:24 | 年間スケジュール

4月28日 京葉 1回戦 ●vs花見川少年ジャイアンツ 3-9 
時間:9:00~10:50
場所:幕西運動公園
出場:松崎、安部、糸井、堀口、佐藤(正)、菊地、松戸、森(翔)、成田、佐藤、
    藤田、濱田
記録:堀口
後審判:安部、堀口、

<LJ>
バッテリー(投球数):堀口3回(100)、糸井1回(43)=佐藤、松崎 
被安打  5(堀口3、糸井2)与四死球 12(堀口6、糸井6)                        

安打6  二塁打2(松崎、糸井)、単打4(安部、糸井、松戸、佐藤)    
四球6

<コメント>またもや自滅、投手が12も四死球を出してたら試合になりません。
安打数で上回ってもこれでは・・ つらい試合でした。


4月8日 八千代連盟 2回戦 逆転サヨナラ勝ち vs睦シルバーズA

2007-04-15 18:44:59 | 年間スケジュール
4月8日 八千代連盟 2回戦 逆転サヨナラ勝ち vs睦シルバーズA
時間:9:00~10:50
場所:リトルG
参加:松崎、安部、糸井、堀口、松戸、佐藤、成田、熊谷、佐藤(周)佐藤(正)
監督代行:松崎ヘッドコーチ
記録:堀口
後審判:糸井、松崎
<LJ>
バッテリー(投球数):堀口4回(65)、糸井2回(42)=松戸 
被安打 6(堀口4、糸井2)
与四死球6(堀口4、糸井2)                        

安打   6(3塁打:松戸、2塁打:松戸、松崎、堀口             
        単打:松崎、糸井、堀口)           
四球  10 

<コメント>
今回、参戦してませんが、スコアブックを見ながら書いてみます。
皆さん、ぜひ補足願います。
1回を終えて2-2の互角の立ち上がり。
4回は相手投手の四死球5を得て、1点を追加、
5回は松戸の二塁打のあと、内野ゴロ二つで進塁し、さらに2点追加。
この回終了時に4-2とリード。
しかし、最終回、相手の攻撃はインタフェア、四球、内野安打でランナーをためられ、ライト線へ3塁打で5-4と逆転される。
その裏、LJの攻撃は1死から松崎のヒット、糸井、堀口の連打で同点、
最後は5番松戸が4連続ファールで粘り、最後はレフトオーバーの三塁打で
7-5で逆転サヨナラ勝!
LJは3回1死満塁のピンチを2つの内野ゴロで加点を許さなかったり、
4回の満塁のピンチもセカンドゴロゲッツーで乗り切り、レフト成田が左中間の大きな当たりをスーパーキャッチしたり、随所にすばらしい守備がありました。

頭を縫い、薬指を怪我している菊地君や、インフルエンザがまだ、なおりきらない
森大樹くんもかけつけてくれ、入団まだ1週間の佐藤周君もスタメン参加で
10名ぎりぎりのメンバーで見事、6年生Aチームを破りました。
これで八千代市のベスト8!
来週は八千代東南クラブと14日(土)に八千代近隣公園で準々決勝です。
相手はもちろん6年生チーム。チャレンジャーとして、いくとこまでいきましょう!

これで監督不在時の公式戦負けなし記録が3に伸びました(笑)
長男の船高は春の大会1回戦、学館船橋に惜敗。
次男の入学も無事終了した・・・そうです(苦笑) -----

3月18日 学童八千代代表決定戦 で 勝ったあ!

2007-03-19 23:40:22 | 年間スケジュール

3月18日
準決勝を1-0で下した後は同日午後に新木戸ヤングミヤコシと決勝戦。
5年生以下のメンバーもチーム全員で応援に向かった。
昨年は同じ相手に決勝でやられている。雪辱戦です。
萱田近隣公園3塁側は勝田台リトルジャガーズのブルーで埋め尽くされた。
決勝の試合前の整列。相手の平均身長は10センチ以上は上か。
敵は中学生が何人もいるようなスゴイ体格のチームと
小学校の5年生チームの対戦のよう。
正直、いい試合になれば・・とか、3回くらいまでに大差がつかなければ・・などと
不謹慎な事を考えたスタンドの部外者は多かったのでは???
展開というと、先制して2-0とするも、いつのまにか同点に追いつかれ、
リリーフ中学生が豪速球を遠慮なく投げつける・・でも、
6回裏に3-2と突き放し、7回最終回は気迫の投球で勝利をもぎとった。

勝ちたいと思う気持ちが選手、コーチ、監督、そして応援団、すべてに
相手をうわまわっていた。それが勝利を導いたに違いないと私は感じた。
勝った瞬間はまるで甲子園出場をきめたよう。お母さんたちの涙、コーチの涙
観客席で大人たちが抱き合ってる、低学年の子供たちの乱舞・・・いい風景でした

祝勝会で代表の挨拶
このチームは八千代で一番、練習をしてきたチームです。練習で何人もが
毎日、涙を流してます。それがきちんと見事に結果に出た。すばらいいことです。

監督の言葉
ここを勝つために、すべてをここのためにみなでがんばってきた。
おれはほんとにうれしい。みんなありがとう!

自分のチームから出した5年生二人が活躍したことはとってもうれしいですが、
そんなことよりもこんなに小学生が気迫を表に出して戦うチームをはじめてみたし、
私が9年間見たチームの中で、最高にファイトあふれるいい試合だと思いました。

この結果、二つの県大会の出場権を得ました。
並いる強豪と力いっぱい戦える舞台です。
5年生も何人かはベンチに推薦します。来年、さらに上に行くためにとても
いい経験ができます。ぜひ、このチームのために皆がひとつになって
がんばっていきたいと、昨日の祝勝会で心から思ったしだいです。

みんなで、全員で、がんばろうや!




 

 


2月25日練習試合○vsジュニアマリンズ6-2(5回打ち切り)

2007-02-25 18:45:16 | 年間スケジュール

2月25日練習試合○vsジュニアマリンズ6-2(5回打ち切り)
時間:14:00~15:35
場所:もえぎ野球場
出場:堀口、松崎、安部、佐藤、菊地、糸井、成田、森、熊谷
記録:堀口母
審判:堀口、松戸

<LJ>バッテリー(投球数):堀口(32)、安部(24)、堀口(11)、安部(16)
                 =佐藤、安部、佐藤
被安打1(堀口1) 与四死球5(堀口1、安部4) 
安打4、(松崎、安部、糸井、佐藤)

<試合コメント>
東部大会開会式後で、主催Gチームに無理をお願いして、
急遽決まった練習試合。
相手は6年生5名の1部Aチームにこちらは怪我の松戸をベンチにおいての
昨日と同じ布陣でのぞんだが、収穫の多いゲームだった。
2ランスクイズをきちんと決めたり、エンドランのサインをきちんとこなせたり、
終始、試合の主導権をとれた。
成田も初のフライ飛球をアウトにできたし、森はフライを捕球アウトにしたうえ
その後のライトゴロも落着いて見事にさばきアウトにした。
ボールボーイ2試合目の新入団の大樹も各段にダッシュがよくなった。
練習の成果が随所にに試合で出せてよかった。
投手は四球が多かったが、要所はきちんとしめ、守備も無失策。
ベンチの松戸の声かけもキャプテン並みのすばらしさ。
注文をつけるとすれば、攻撃面で、見逃し三振が二個あったが、
次回これをなくてほしい。見逃すなら、思い切り振り気持ちよく三振してほしいもの。
ボールにくらいつく気力がさらに増せば、このチームはもっと強くなる。

来週土曜は強豪キングファイターズと練習試合。
翌日曜は東部大会1回戦。思う存分、練習の成果をぶつけて、がんばれ!

そのほか、特筆事項あり。今日の開会式は練習したかいもあり、
1Bチーム全員は実に堂々とした行進でした。
参加チーム中で間違いなくナンバー1のすばらしいものでした。
他に影響されずに、照れずにきちんとした行進ができたみんなを誇りに思います。
この仲間で野球も高い目標、ナンバー1を目指そう。

 


月間スケジュール1部B 07年2月~3月  2月11日現

2007-02-11 21:55:34 | 年間スケジュール

<2月>
3土  通常練習  9:00-16:00     
4日  総会10:00 観梅会12:00  県指導者講習会(糸井・安部)9:00~16:00 
10土 練習試合 9:00-16:00 練習試合エースライオンズ(ホーム)13:30~1B
11日 通常練習  9:00-16:00  (リトル審判講習会10:00~12:00 東部抽選(堀口)
12祝 通常練習  9:30-16:00  9:30LG集合 近隣公園練習11:00~15:00
17土 通常練習  9:00-16:00  (SP指導講習会18:00スポーツトレーニング) 
18日 通常練習  9:00-16:00  (県指導者講習会(糸井・安部)9:00~16:00) 
24土 練習試合  9:00-16:00 練習試合新木戸ヤング(睦スポーツ広場)13:30 
25日 通常練習  9:00-16:00 東部開会式12:30もえぎの 関団連審判講習(松崎)

<3月>
3土  練習試合 13:00 キングファイターズ (印西西部G)
4日  東部1回戦  12:00(LJG) 村上ファイターズ
10土 東部2回戦 12:00(LJG) 一回戦勝利の場合
11日
17土
18日
21祝 関団連開会式 千葉マリン球場(Ⅰ部A・B)

 


新キャプテンの発表(1Bチーム)

2007-01-28 08:01:10 | 年間スケジュール

昨日、1Bチームに背番号を渡しました。
同時にキャプテン掘口駿輔を発表しました。
昨年から私の心の中では決めてましたが、
先週、ともに1年生のときから、一緒に指導してきたコーチ3人にも
理由を説明して、賛成をいただいた結果です。

残念ながらこのチームには、中心となってみんなを引っ張っていこうとする
キャプテンシーを十分発揮している人は、はっきりいって存在しません。
皆、仲がよく、性格的にも、素直で穏やかなメンバーが揃ってます。
そのなかで駿輔は、この数年で一番伸びた一人で、
野球へ取り組む姿勢はナンバー1です。
これはコーチ全員も認めてます。
皆でやるチーム練習を離れてから、家での練習量でも圧倒してます。
他の誰よりも努力をし、その結果が、現段階では、抜群の安定感を発揮し、
もっとも仲間から信頼できるプレーヤーになっていると私は考えてます。
しかし、チームのキャプテンとしては、技術よりも精神的な図太さ・・等
不足なところがまだまだあります。
しかし、駿輔はこれから皆の先頭に立ち、引っ張っていく中で、
しっかり身につけていってくれるものと信じてます。
キャプテンは何かとしかられるし、不条理な思いをすることも多いですが、
そこでは他では得がたいものを、きっと手に入れることができるものです。

私が皆に注意する前に、まず自らが範をしめし、そして皆を引っ張っていく
有言実行のリーダーシップを期待します。
私の目指す野球は、監督、コーチが何も言わなくてもキャプテンが、
キャプテンが何もいわなくても、一人一人が自発的に動き出す。
ベンチからの大人のうるさい指示や大声はなく、そこにあるのは子供たちが
お互いに励ましあったり、盛り上げたりする元気いっぱいの声。
自分たちの頭で考え、自分たちがやりたい野球をやって、
全員で、カバーしあい、全力で相手に勝つ。

キャプテンは自分だけでなく、皆の為にがんばること、責任を負うことを
求められます。
がんばれ新キャプテン駿輔!!

尚、同時に副キャプテン、松崎慎之介、安部悠三も決定しました。
皆がキャプテンのつもりでがんばってほしい。