少年野球とともに 

ここには少年野球の監督時代のあれこれを備忘として
書いていたけど、
今後は中国と日本語教育が中心になる見込み。

1月28日(土)練習と新軟球について

2006-01-28 18:17:51 | Weblog
雪のグランドへの影響が心配でしたが、午前中は本球場でアップ、キャッチボール。
そこでコーチ自作のラダー練習。なかなかうまくいかず、
結構それも楽しそうでした。敏捷性を養うには格好のようで、やってみるとなかなか難しく、
プログラムも多彩で、今後、ずっと使い続けてみたいと考えます。
ソフトハンドも6つ備品があるので毎回使用して、キャッチボールとゴロ練習をやってます。

午後は内野守備に1塁走者をつけて、投手牽制、帰塁、盗塁、捕手送球練習をしましたが、
3年は実践から遠ざかっているため?2年以下はそもそも、りードも怪しげ・・?
なので一度にやってもあまり効果は望めなかったかな?
ひとつ一つのことを徹底して練習していかないといけないと感じてます。
その後、ティーバッティングと内野のみのシートノック等。

帰り際に新軟球についていつから使い始めるか、相談を受けました。
3月の公式戦から採用されるようですので、そろそろ、
入れ替えしていく必要があります。
すでに練習で使用されているチーム、ありますか?
いかがですか?子供と遊びでノックした感じでは、明らかに飛ぶし、
投球の回転がかかりやすい。握りがヘンだとすぐ変化するように感じますが。



本日、新チーム体験入部

2006-01-08 17:54:40 | Weblog
暖かく迎えていただいた新チームの皆様に心より感謝申し上げます。
今日は5人で体験入部。新年の開始は恒例の餅つきでグランド開きに参加させていただきました。その後、広い専用グランドで軽いキャッチボールに短距離ノック。
芝の感触も心地好く、子供たちも久々の野球で気持ち良さそうにボールを追いかけていました。僕らも明日から、また、楽しく野球をやれる喜びにひたってます。
チーム移籍に関して、いろいろな方にご心配をかけましたが、何とかここで頑張ってみる覚悟です。旅行中の仲間の親子一組がいなくて申し訳ないですが、一足先に様子を見てきました。安心してやれそう。皆さんと野球を通じて人の輪が広がる・・ありがとうございます。

始動

2006-01-07 10:22:39 | Weblog
新年を迎えて、心機一転。息子や息子の友人とともに新チームに移動してスタートを切ります。
今まで永年慣れ親しんだチームとの別れは複雑な思いもありますが、
過去は振り返らず、新しい挑戦をしていきたいと思います。
新チームでの練習記録や気づいたことをまずは備忘のためにここに残していきます。目標は2008年の県大会出場と上位進出と高くおきます。
チームメンバーの顔や指導者たちのこともよくわからないのに・・(笑)
息子は現在小学校3年生、ここでは小学生の軟式野球チームの話です。
皆さん、よろしくお願いします。