なんともはや なブログ

日々生きている証としてテーマを決めずに書いていきます。

成人式

2021年01月24日 14時15分46秒 | 日記
お題投稿欄に、成人式というのがあった。今年の成人式は、コロナ禍の影響で開催できなかった市町村も多かったようだ。
成人の日も、今年は1月11日だったが、どうしても、成人の日は1月15日と思ってしまうのは、歳のせいだろう。

一生に一度しかない自分に取っての成人の日が無くなってしまうのは、新成人の人たちには残念で仕方がないことだろう。

自分の成人式を振り返ると、あまりお祝いごとといった感じがなく、むしろ大変な一日だった気がする。
うっかり成人の日の実行委員になってしまい、当日は式典の司会をやらなければならなかった。
形式的な式典が終わり、第2部の記念講演には、今は亡き「桂歌丸」師匠が講演されたが、話の内容なんて
入ってくるわけがない。

友人たちと歓談もできず、ただ大変なだけで終わった成人式。
今となっては貴重な体験なのかもしれないが、当時は、つまらなかった。
それ以来、なんだかんだ引っ張り出されたりするようになった。

そういえば、市長と新成人の対話みたいなものにも引っ張り出された。
「慢性的な渋滞が続く国道をなんとかできないか?」の答えはまだ出ていない。
一部区間のバイパス化が進んだが、混雑するところはいつも同じ場所。
世の中そんなものなのだろうか?
技術的な進歩が目まぐるしい今日、道路を造るのにそう時間はかからない気もする。

政治的な話はしたくないが、企業城下町から自民党衆議院議員が出なくなっていたが、
ようやく今回は、当選したようだが、全く遠い存在である。
有力な議員のいる県は道路自体が綺麗で走りやすい。たとえ山の中でも。
しかし、茨城県に入ったとたんいつ舗装したの?という道路に変わる。
バイパスもしかりあっという間に立派なバイパスができる県があれば、
ほとんど昔のままの茨城県。

でもそれを変えるのは、有権者である私たちである。
どうか新成人の皆さんも、選挙に行って、1票を投じて欲しい。
それが、また茨城の魅力度を上げる原動力になるのだから。



もう2時か・・・

2021年01月24日 14時04分14秒 | 日記
今日も午前中、寝てばかりいて、午後からプリンターのセットと、お手紙を書いたり、
気が付くと、朝ごはんも、昼ご飯も食べずに、もう2時になってしまいました。

こういう時にスーパーに買い出しに行くと危険です。
なんでも食べたくなって、ついつい要らないものまで買ってしまったりします。

そうだ!昨日、焼きそばの素を買ってきたから、今日は、焼きそばにしよう!
出かけなければ、いらないものを買うこともありません。

それにしても、お腹が減った。
お手紙は、明日出そう。今日、外に出たら、絶対、コンビニに寄りそうだ。

早く夕飯を食べて、早く寝よう。
しかしこんなに寝れいられるってことは幸せだな~。

プリンターが壊れた

2021年01月17日 09時22分00秒 | 日記
どうやらパソコンに接続しているプリンターが壊れたようです。

もう10年近く使っていたから寿命なのでしょう。

もはやプリンターは修理より買い替えの方が安上がりですね。

しかし、今はどんなプリンターがあるのでしょうか?とても不安です。

役10年前にブラザーのプリンターを買ったら、本体は安かったのですが、インクがめちゃ高!

キャノンのプリンターに買い替えましたが、すぐ壊れてしまいました。しかも高機能で使い方がいまいち分からずじまいでした。

さて、どうしたものやら、じっくり調べてみましょう。

今宵はこの3本 しかし・・・

2021年01月16日 17時59分00秒 | 日記
今宵のウイスキーはこの3本ですが、山崎のボトルに入っているのはニッカクリアブレンドです。(笑)

どれもほのかな個性を主張して居ます。

1種類のウイスキーだけを飲んでいると、どうしても美味しく感じているウイスキーしか飲まなくなりますが、数種類のウイスキーを交互に飲むと、それぞれの個性を感じます。

白州は、上品な香りと味、知多は控えめながらの香り、クリアブレンドはコスパの良さと、ブレンドのうまさを感じます。

奥が深いです。

そして、心地よい脱力感。

美味しいウイスキーに感謝して居ます。

学徒出陣&老兵出陣

2021年01月09日 22時06分00秒 | 日記
最近のコロナ対策として医療機関が疲弊して居ます。

看護師の資格を持つ学生や歳をとった看護師が、大学の附属病院で、看護師の不足、病床の増加に伴い召集されているようです。

「なんともはや」な妹も正看護師の資格を持っていますが、召集令状が来たそうです

しかし、看護師ながら糖尿病などの基礎疾患があるため採用却下されたみたいです。

それほど逼迫している医療現場。
緊急事態宣言が出された事に関わらず、真剣に行動自粛しなければならないと思います。

特に、高齢者は死と隣り合わせです。
残念ながら、高齢の親と同居する子どもが少なく、情報や対策がとれていない感があります

高齢になると、地域コミュニティが生きがいとなって来ますが、クラスター発生のリスクが高まります

「なんともはや」の地域でもかなり前に、母が濃厚接触者として保健所からPCR検査の呼び出しがありました

結果は、陰性だっから良かったものの、「なんともはや」は、会社を休み、母を保健所に連れて行かなければなりませんでした。

子どもが家にいない人は、バスやタクシーを利用して保健所まで行きますが、もし、感染していたら、どうするのでしょうか?

更に、コロナ感染者だった人は、元病院の奥様。
お酒とダンスが好きで、どこからか貰ってしまったのでしょう。

しかし、「なんともはや」が許せないのは、感染後、普段通りの生活を続けている事です。
集会にも平気で参加して、自分は関係ないという感じだそうです。
まあ、反省とか謝罪で引きこもる必要はないと思うのですが、医療者の奥様としては当たり前の対応なのでしょうか?

兎に角、非常事態宣言が出たからには、前回以上に出歩かない。
人との接触を避ける。飲み会はリモートで、宅飲みに徹する。

アレ?「なんともはや」の普段の生活そのもの!なんともはや・・・

今宵はこれら!

2021年01月09日 20時15分00秒 | 日記
u今宵は、これらのウイスキーをいただきました。

山崎の瓶に入っているのは、サントリー角ですが、瓶やキャップに山崎の香りが残っていて、いい香りです。

昔、ウイスキーと言えばオールドの時代、リザーブは超高級、角は水割りにしても美味しくないウイスキーとの印象が残っています。

しかし、戦時中、比較的恵まれていた海軍のウイスキーは今で言う角瓶と言う事で、敬意を持って飲んでいましたが、若い時は、美味しいとは思えませんでした。

今日も、各ウイスキーの個性を感じながら、優しい脱力感を味わいつつ眠りに誘っています。

蒸留酒は身体の分解が容易で、伝統の日本酒より次の日に残りにくかったり、体力の消耗が少ないと言われていますが、明日は、日本酒を飲んで見たいと、今は思っていますが、日本酒に合う肴があるか?チョット不安です。

安くて美味しい肴を知っている方は、ぜひ、コメント欄にレシピ等を書いていただけると嬉しいです。

明日は、新しく仕事をする会社に行って来ようと思います。
新たな人生の始まりです。

久しぶりに缶のハイボールを飲んでみた

2021年01月09日 14時11分38秒 | 日記
今週は、久しぶりに缶のハイボールを飲んでみました。

一つはサントリーの角ハイボール、もう一つはセブンのプライベートブランド、ウイスキーハイボール
でしたが、昔は美味しいと感じていたサントリーの角ハイボールでさえ、レモンリキュールの味に
ウイスキーが負けてしまっていて、とても残念でした。セブンのハイボールもレモンリキュールの味ばかりで
残念な味でした。

「なんともはや」は、自分で作るハイボールにレモンを入れないので、特にそう感じたのかもしれません。

ウイスキー好きな職場の同僚との会話で「最近、口が肥えてしまって、ウイスキーの味によって好き嫌いがはっきりしてきました」
とのこと。わかる!痛いほどわかる。本当にウイスキー(ウイスキーに限らずお酒全般にですが)の香り、味、飲み方によって、
大きく変化する飲み物だと思います。

そして自分の好みの飲み方を追求していく楽しみが増えてくるんです。
しかし、美味しいウイスキーが高いというのではなく、手頃な価格で、美味しいウイスキーを
見つける楽しみも付け加わってきます。
万人が美味しいというウイスキーでなくても、自分の好みを見つけられれば、これも幸せなことです。

お酒を飲まれる皆さんは、どんな飲み方がお好きですか?

不思議な琥珀色の水

2021年01月03日 16時46分00秒 | 日記
その昔、ブドウが取れないイギリスの王様が、フランスのワインのような香りの良い美味しいお酒を作れと命じたと言われて居ますが、この琥珀色の水はワインと違って、独特の香りと味があります。

今宵も、この琥珀色の水で、程よい脱力感を感じながら幸せな時間を過ごしています。

ウイスキーはスコッチ!と言う概念は随分昔のこと。ジョニーウォーカーの赤ラベルすら飲めなかった時代の「なんともはや」にとって、ジャパニーズシングルモルトのウイスキーを呑めるのは至極の幸せ!

勿論、ブドウが母のブランデーも好きですが、今は、ハイボールにハマって居ます。

今日も心地よい脱力感の中眠りにつきたいと思います。
しかし、まだ5時前です。
さてさて、なんともはやな年始です。

便利なのに不満を言うのは便利に慣れてしまったから

2021年01月03日 14時50分00秒 | 日記
正月3日目です。
年末に買った食材は正月分のみ。
って言うか宅配を頼んだだけ。

2日目は家にある食材で過ごし、今日は例年通りカレーが食べたくなる。

スーパーもコンビニも開いている。
昔なら、スーパーが2日から、百貨店は3日から。が当たり前だった。

その当時は、そんなに早くから開店しても、年末の商品ばかりで、日本の正月文化を無くすから、5日くらい休んだら良いのにと思って居た。

やる事がなくて、暇で死にそうなお正月。そんなお正月を望んで居た。

今年もカレーが食べたくなり、コンビニに行ってみると、欠品だらけ。
蕎麦とうどんとカレーライスが欲しかった。

蕎麦とうどんは欠品ラーメンが1個だけ。カレーライスがゲット出来たが、不満だらけ。

いつから便利に慣れてしまったのだろう?

だから東日本大震災の時の停電・断水・ガスが使えない。石油ファンヒーターは動かない。お店は皆んな閉店してしまった時、初めて不便を強く感じた。

自衛隊の炊き出しが有り難かった。
子どもたちも家にいた。だから、乗り切れた気がする。

今だったら諦めて居たかもしれない。

世の中便利すぎだと思う。
そんなことを感じたお正月だった。

今日も既にドリンクタイム!
酔いすぎない程度にして、カレーライスを食べて寝よう。

正月3日目

2021年01月03日 10時18分00秒 | 日記
昨夜は、ニッカsession、サントリー知多、白州をそれぞれハイボールにしていただきました。

どれも個性的なウイスキーでした。
私は白州が好き。

昨夜も7時過ぎに寝て今朝は7時過ぎに起きました。
12時間も寝て居られるなんて最高なお正月を過ごしています。

お腹が空いたら起きて来て、お餅を頂きました。

明日から仕事でまた疲れる毎日が待って居ます。
しかも、明日は早番で4時起きです。

今日1日のんびりしたいと思います。