なんともはや なブログ

日々生きている証としてテーマを決めずに書いていきます。

停電の後は・・

2016年04月14日 23時02分21秒 | 日記
停電すると、水道のポンプが止まります。
水が出なくなります。

トイレの水が無くなります。
飲み水も無くなります。

水を確保してください。
トイレは、スーパーの袋でも用は足せます手洗いは、消毒液でも用は足ります。
飲み水を確保してください。

コンビニには物資が入ります。慌てないでください。
自衛隊も炊き出しをしてくれます。給水もしてくれます。
慌てずに行動してください。

熊本大地震

2016年04月14日 22時45分28秒 | 日記
自衛隊の出動が始まった様です。
現地の皆産、自衛隊に頼ってください。
しっかり訓練された人たちです。すごく頼りになります。

災害復旧ボランティアの募集も始まると思います。役場や、社会福祉協議会の情報に従って、援助の手を差し伸べましょう。

地震は日本各地で起こって当たり前の国土です。

東日本大震災のときに九州の消防車がたくさん関東•東北地方にまで来ていました。

情けは人のためならず
いまこそ、恩返しなのではないでしょうか。

熊本で地震だ

2016年04月14日 21時53分59秒 | 日記
震度7の地震が起きました。
東日本大震災を経験しているだけに、他人事には思えない。
福岡には東日本大震災の時にいち早く餃子を送ってくれた友もいる。
とても励まされ、ありがたかった。
大きな被害がないことを祈っています。
原発は大丈夫か?
政府の情報は遅い!
首都圏の情報の方が早い!
重複しても、首都圏の情報は、ブロガーが発信せねば・・・・・

まずは、水、電池、ガソリン、ガス(カセットコンロでも)食料、赤ちゃんのいる家では、ミルクと水(ミネラルウオーターはダメ)生理用品、ペットフードを慌てずに集めてほしい。
遠い地方に友人がいれば、遠い地方の友を頼れ!

頑張ろう!

県民熱愛グルメ「納豆」

2016年04月14日 21時06分10秒 | 日記
茨城県民は納豆が好きだと思います。
消費量は、福島に負けているのですが、そんなことは気にしない心広い県民性なんです。
宇都宮の餃子のような消費量を競うようなことはありません。

茨城の納豆といえば、「くめ納豆」と「おかめ納豆」がメジャーな納豆です。
おかめ納豆は、高野フーズが製造しており、くめ納豆は、ミツカンが
製造しています。
そもそも「くめ」というのは、常陸太田市の地名なんです。
今から、数年前くめ納豆を作っている会社が安売り競争に巻き込まれて、倒産してしまいました。そのとき、商標権を取得したのが、お酢の「ミツカン」だったのです。
水戸で人気のくめ納豆とのTV. CMで、売り上げを伸ばしたのでしょうが、茨城県民の納豆をよく知る人は、味が変わってしまったことを感じていたはずです。

以前の「くめ納豆」を作っていた会社は、今、金砂郷食品株式会社として納豆を作り続けています。
その一つがこれがです。


国産の小粒大豆で作った納豆です。
(今のくめ納豆は、アメリカ又はカナダ産?オーストラリアだったかな?とにかく外国産大豆です)
私は、この金砂郷食品株式会社の納豆を食べています。
地元の企業ですし、国産大豆の安心感を堪能しています。
今日は、特売で安くなっていましたが、安さで勝負することなしに頑張ってほしいと思います。
みなさんの近くのスーパーに金砂郷食品株式会社の納豆があったら食べてみてください。
これが本当のくめで作った納豆なのです。

今日の朝ごはん

2016年04月14日 09時37分21秒 | 日記
今日は朝から残り物の処分です。
パンにしようかとも思いましたが、ごはんを炊いていたので、キャベツのお味噌汁にウインナー(残り物)と目玉焼きでした。
(卵は昨日買ってくるとき殻にヒビが入ってしまいました。)
それから、久しぶりにキュウリのQちゃんも買ってきました。

Qちゃんは、随分持ちそうです。