goo blog サービス終了のお知らせ 

なんともはや なブログ

日々生きている証としてテーマを決めずに書いていきます。

10/7 今日もお昼ご飯が食べられなかった・・・・

2015年10月07日 16時19分09秒 | 日記
今日は、会社の仕事で午前中が終わりました。
12時になって、お昼ご飯にしなければなりませんが、
ラーメン(昔の支那そばと呼ばれるようなもの)か、そば(日本そば)が食べたかったのですが、
蕎麦は、昨日のお昼に「常陸秋そば」を食べたし・・・・
近所で支那そばのようなラーメンを出すお店は無いし・・・

引き続きやらなければならない午後の仕事のFAXが流れてこないし・・・・
もう「カップそばでいいか!」と思ったら、ポットにお湯が沸いていないし・・・
さてどうする?と考えていたら、午後の仕事のFAXが流れてきました。

じゃあ、これを先に片付けて、それから配達を兼ねてお昼にしようと考えていました。
母の食材購入のお手伝いもその時にしようと思っていました。

午後の仕事の納品に行ったら、荷物を至急届けて欲しいとの話があり、それを優先、
母には、あとで行くと電話をしていましたが「納品で遅れる」と、また電話し、
納品したら、もう、14時でした。
今から食べたのでは、夕飯が食べられません。
我慢して、車を走らせていたら、うっかり母の所に行く道と違った所を走って、
会社の事務所についてしまいました。

母には、あす以降に行くと電話しましたが、明日は、母も忙しいらしく、あさって以降に
延期となりました。

結局、仕事に振り回されて、お昼が食べられない・・・・
まあ、仕方がないか・・・・と、「なんともはやな」日となりました。

10/7 今朝は寒いくらいだった

2015年10月07日 11時47分08秒 | 日記
今朝は、ちょっと冷えたようです。

2~3日前から羽毛布団を足したので、暖かく寝ることができます。
しかし、布団から出るのが辛い。

布団の中からエアコンを25°設定にして運転しましたが、あまり温まりません。
そのうち、トイレに行きたくなって、結局、温まる前にスイッチOFF

室温は、18度ほどあるのですが、やっぱり今までから比べると寒いのでしょう。
これから真冬になったらどうするんでしょうね。

とにかく、寒がりの暑がりの「なんともはや」でした。

その後、友人が経営するガソリンスタンドでガソリンの給油と灯油の配達(ローリー車)を頼みました。

我が家では、お風呂の湯沸しだけ灯油で行っています。シャワーはエコ給湯なのですが・・・
これは、子どもたちが、まだ大勢いたときに、エコ給湯機だけではお湯が足りなくなると思って
石油給湯器も設置しておいたのです。
今でも、子どもたちが帰ってきて、シャワーを浴びると、夜のシャワー用のお湯が足りなくなることがありますから
設置して正解でした。
給湯の配管は、バルブの操作でシャワー用にも使うことができます。

まあ、今は、2人だけしかいませんから、エコ給湯のお湯は十分使えます。

10/6 給与の計算

2015年10月07日 11時38分11秒 | 日記
今日は会社で、給与の計算をしました。
今月から社会保険料の、年金額の数字が変わる従業員がいるので、
新しい数字に変更しました。

給与計算のエクセルシートは、自分で作ったので、いかようにも変更ができます。
そろそろマイナンバーも記入するようでしょうから、項目を広くとっておきました。

毎月の計算ですが、残業や、遅刻早退の管理などもあって、入力は、ちょっぴり面倒です。
まあ、給与を貰う方から見れば、当たり前のことなんですが・・・・

昔は、口座振込を行っていなかったので、金種別の計算も、シート上ではまだやっていますが、
使うことはなくなりました。
現金支給の時は、1日がかりで配達していましたから、随分便利になりました。