昨日は家族で秋を感じるために湯布院まで家族でドライブを楽しんできました。
コロナ禍の時に湯布院に行った際は
湯布院の駅前通りも人気もなく、お店もガランとしておりましたが
昨日は秋の行楽地 湯布院が復活しておりました。
お店も新しくでき、
コロッケ、どら焼き、唐揚げなど
散策しながら歩きまわる楽しいひと時でした。
すべてのお土産屋、売店も列ができて、次から次に売れておりました。
インバウンドも復活し、
昨日の訪問者に関しても海外旅行者が半分を占め、
様々な言語を耳にしました。
店員さんも一生懸命に商品説明をされていました。
スムーズな英語ではなくとも、毎回同じ質問や会話があるのでしょう・・・
店員さんが使う英語はシンプルで、だれでもわかる表現で答えていました。
娘たちも会話を見ながら
『ちょっとわかった!!』と言う時もありました。
学ぶための英語ではなく、実際に使う、伝わる、わかり合う英語の価値を少しでも早く認識し、
間違えても使ってみる心を授業を通じて育てていきたいものです。
週末はあちこちでHalloweenイベントが行われたようです。
SNSの投稿にはハロウィンイベントの様子がアップされていました。
先週1週間かけて教室でもHalloween Classを行いハロウィンに関する英単語やハロウィンの意味などを
ゲームやクイズを通じて学んでいきました。
クイズに関しては前年の出題した問題を半分、新しい問題を半分で作成しましたが、
子どもたちは写真付きで出題した問題は記憶に残りはっきりと覚えていきました。
子どもたちは刺激が多く、インパクトがあるものは
1回きりの学びでも自分のものにしているものです。
日々の授業中も生徒たちに印象深い伝え方で指導していきたいと思っています。
明日がHalloween本番。
そして今週は秋の行楽シーズン。
佐賀では唐津くんち、バルーンフェスタが行われますね。
観光に来た旅行者、海外の方との会話の機会もあると思いました。
ちょっとした機会、出会いを大切に
『使ってみる、伝わる』を大切にしてほしいと思っています。
ハロウィンWeekが終え、子どもたちはクリスマスWeekを楽しみに真剣に取り組み始めています。
11月を直前に迎え、多くのクラスが定員いっぱいのクラスになってきて
今まで以上に活気が出てきました。前からいる生徒は新しい生徒に授業中のポイントのおさえ方、
プレイヤーの使い方、チェックするタイミングなど教えてくれます。
こうやってみんな確実に教える立場になり逞しさを増していくんだなぁと感じています。
今週から11月、がんばっていきましょう。
南里英語教室
南里
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます