南無ちゃんのブログ    https://namva.net

天下御免の夢中人=南無ちゃんは、今日も元気で明るく楽しく逞しく生きてゆく。

スペアナ見て聴いたFM放送帯

2022-01-31 14:49:07 | アマチュア無線

 スペアナにアンテナを接続してFM放送の周波数帯(76MHz~108MHz)をスキャンしてみました。使用したアンテナは、2018年1月24日のブログで「FMバンザイアンテナの製作」として紹介しているシロモノです。
 我が家は田舎の山の中に在り、送信所(金甲山)から直線で約40km離れています。そのため、カーステレオやポータブルラジオのロッドアンテナではスケルチが開いたり閉じたりという状態で、電波が弱いんだなぁ・・・と中学生の頃から感じています。
 TRX-305にFMバンザイアンテナを接続してみたところ、プリアンプが無いのに良い音で受信できました。しかし、ちゃんと受信できたのは、並みの放送局だけで、ミニFM局は雑音交じりでした。TRX-305には、電波の強度を表示するコマンドがあるので、その表示値とスペアナの測定値とを比較するために、スペアナでFM放送帯をスキャンしてみました。

 スペアナで見て一番強い信号は、-58.2dBmのNHK-FM岡山(88.72MHz)で、TRX-305の読みは-45.8dBmでした。これらを一覧表にしてみました。

 TRX-305の読取値は、スペアナの読取値に比べると、概ね20dB大きな値になっているようで、残念ながら、あまり当てにはなりません。

 私が購入したスペアナにはAM/FM復調機能があります。これでFM放送帯のスペクトルを見ながらBCLもどきのことをしてみました。今の時期は、特にEスポが出ているという訳ではありません。スペアナのRef Levelを-50dBmに設定してプリアンプを働かせると、TRX-305では聞こえなかった放送もバッチリ聞こえます。嬉しくなって、FM放送帯の端から端までスペアナでワッチしました。

 こうして作成したリストを以下に示します。久しぶりにラジオ少年をしました。昔は5球スーパーだったのに、今じゃぁスペアナでBCLだなんて、時代は変わるもんですねぇ・・・嗚呼面白かった!

コメント