なまず++の徘徊日記 Ⅲ(自然と野鳥gooブログ版)

キノコ、粘菌(変形菌)、花、蝶、トンボなどと野鳥写真のブログです。

猪名川のタカブシギ 4/30ぶん

2022-05-01 16:48:39 | 野鳥

猪名川にタカブシギがおるっつうんで見に行きました。よっぽど暇を持て余しててなおかつ気まぐれに行く気にもまってということじゃね。最初遠過ぎたけれど一回近めにきてくれました。出かけたので運動になったし暇が潰れて良かったかな。

と言うことでただのタカブシギです。背景もゴチャゴチャしてて鳥も割とちっこいからちょっと距離があったらええもんじゃ無いよね。今回、瞳AFが効きにくかったんでほとんどスポット測光で撮りました。















あっちゃ向いてるし・・・


セッカ 追尾モードにしてなかったから瞳AFが効いてなくて大ピンボケじゃね。


※ EOS-R6 EF300mm F2.8×2テレコン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする