本城陸上クラブは(市民ジョギングもあります)、「今より成長を目指して」が指導方針です、特に長距離は専門です。

「本城公園」拠点に小中学生から大人までのランニング活動チーム
honjyo-rikujyoukurabu@goo.jp

6月26日練習結果

2014-06-26 | 練習報告
もうそろそろ暑さが来てもおかしくないが、今年は過ごしやすい

蒸し暑さが時たまあるが走りに影響するほどではない

ただ、レースペースではどうかというところか

来週29日は、スペアで2時間耐久レースに大人の7名くらいで参加します

その後に練習会です。

今日は、競技場で800mの練習会

小学生は、1本~3本

中学生は、2本~5本

それぞれ、ペースには余裕のあるタイムで、実際のレースペースくらいまで最後に上げる感じでした。

みんな、これからは長距離や短距離の両方に対応できるようにします。

中学生は、試験中の子は不参加となっているようです

この辺は、自分でつなぎを出来ているかどうかでいろいろなことが見えてきます。

一つのことに集中する子は、狙いは一つに絞って成績を上げるようにする。
メリハリをつけるようで体調は落ち込むことが多い。
4日間動かさないと戻すのに4日間かかる
これは、コンスタントという面ではだめである。
だが、集中して結果が残せればOKだと思う。
その結果が、どのくらい変わるかを自分で評価、親を納得させるなどの結果が必要だ。

メリハリをつける内容で行う子
試験中は、自主錬で家の周りで軽く運動したり、補強したりする。
ゼロにしない考えで両立を図る
短い時間で30分程度で終えるようにする
時間的に不利となることがないようにする

試験中もいつもと変わらず行う子
このようにやるためには、普段から授業中に先生の話に集中し、その日に復習をする心がけがあれば普段どおりにして、少し夜に頑張ればいいかもしれない

このように、どのような方法をするとしても自分の本筋が大事となり、変わらぬ信念と、へこたれない努力が要る。

一生懸命にやると、周りにその影響が及び巻き込んだ環境が出来上がる。
高校進学や進路について、医者や弁護士、議員や政治家などになるならるなら道筋は大事かもしれないが、普通の進路なら普通高校か工業高校か商業高校かなどの選択になる
その中で何になりたいかを考える
自分の夢は、やはり中学2年くらいで考えておかないといけないな。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿