アップ、競技場で、体操、基本、ドリル、ジャンプドリル、流し
中学生は、ジョグで男子7500m後に、レースのスタート要領。
1500mからのスタートで先頭とりの訓練を2回
3000mのスタート地点からの先頭とり訓練を4回行いました。
みんな、自分を見失わずに走れました。
女子は、6000m後に、80mのスタート練習
スタートから200mまでを4人で交代して先頭とりの訓練
30秒ー32秒ー31秒ー29秒でした
終了後、サーキット補強を100回
小学生は、1500mに5年6年生が走りました。
1000mに、3年、4年が走りました
2年以下は、400m
今日は、幼稚園と1年生の子たちが入部しました
みんな仲良く面倒を見てください
これからも、みんなで協力していいクラブを目指していきましょう
1日は、ポイント練習を中学生がします
来週の大会の調整となります
熊本の出発は、現地のスタート時間が早いので出発も早くなります
5時30分出発します。
中学生は、ジョグで男子7500m後に、レースのスタート要領。
1500mからのスタートで先頭とりの訓練を2回
3000mのスタート地点からの先頭とり訓練を4回行いました。
みんな、自分を見失わずに走れました。
女子は、6000m後に、80mのスタート練習
スタートから200mまでを4人で交代して先頭とりの訓練
30秒ー32秒ー31秒ー29秒でした
終了後、サーキット補強を100回
小学生は、1500mに5年6年生が走りました。
1000mに、3年、4年が走りました
2年以下は、400m
今日は、幼稚園と1年生の子たちが入部しました
みんな仲良く面倒を見てください
これからも、みんなで協力していいクラブを目指していきましょう
1日は、ポイント練習を中学生がします
来週の大会の調整となります
熊本の出発は、現地のスタート時間が早いので出発も早くなります
5時30分出発します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます