今日は、小学生は、本城陸上競技場の中で、陸上教室に参加しました。
いつもやっている基本とは違った動き作りでまた、勉強しなったことでしょう。
短距離の先生ですが、いろいろな動き作りと、効率の良い動きは、長距離にも通じるところがあり参考になりました。
今日のことから、ああやれこうやれではなく、場を設定してそれを反復する、意識させる、集中するという動きを分けて行う良い点を見ました。
レースでは、通してこれができなければ速く走ることも、ラストまでフォームを維持して走ることもできません。声に合わせて、リズムに合わせて、声をだして、走るということも良いことだと感じました。
皆さんのこれからの上達に活かしてください。
次会練習は、10月15日、17日、18日の17時30分
ちゅうがくせいの駅伝は20日に本城公園外周で行われます。 . . . 本文を読む