goo blog サービス終了のお知らせ 

ナジャハウス スタッフブログ

フラメンコ衣装制作・レンタルの「ナジャハウス」のスタッフブログです。

なななんと、第4弾断捨離セールを開催致します♪

2015年02月12日 | メルマガ

こんにちは、ミチです!

本日はまたまたスペシャルなお知らせがありまーす!

皆さまの期待にお応えして、第4弾の断捨離セールを行います♪

しかも~、今回は比較的コンディションのよいワンピースを中心に放出~。

数は限られますが、M・L・LLとサイズも揃っていますので

群舞用にもお役立ちのはず!

まずはご覧ください

ナジャハウスならではの美シルエットのワンピースは、

小物でアレンジしやすいベーシックなデザインをラインナップ。

¥8000~¥25000と、レンタルするよりお得な価格となっております。

発表会に向けて衣裳を探していらっしゃる方、自分用の衣裳を手に入れたい方、

そして群舞用衣裳を検討されていらっしゃる皆さま、

この機会に是非ご検討くださいませ。

***********************************************************
第4弾弾捨離セールについて

開始予定日/2月19日(木)~

販売方法/ナジャハウスホームページのショップにて。
        
      *店頭販売はしておりませんのでご注意ください。

販売商品/上記ワンピースのみを特別価格にて販売予定。
        各サイズや在庫数については、当日ホームページにてご確認ください。

ご注意/特別セール品につき、いかなる理由につきましても返品はお断りしております。
      それぞれ別料金にてお直しが可能ですが、物によってはご希望の寸法に
      調整できない場合がございます。お直しの可能性がある場合は、事前にメールか
      かお電話でお尋ねください。その場合、画像に記しました商品番号をお知らせ
      頂けると幸いです。

************************************************************

皆さん、是非カレンダーに印をつけておいてくださいね!

それではまた次回お会いしましょう。

//////////////////////////////////////////

ナジャハウス

営業時間 AM10時~PM19時 定休日   火曜・祝祭日

TEL 03-3765-3192 FAX 03-3765-3193

e-mail  naja@najahouse.com 

フラメンコ衣裳専門サイト【ナジャハウス】

URL:http://www.najahouse.jp/

お直し・リフォーム専門サイト【ナジャレフォルマ】

URL:http://www.najahouse.com/

代表立川のブログ 【立川の踊る中幸年ブログ】

URL:http://blog.goo.ne.jp/hirokonaja

//////////////////////////////////////////

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナジャの売りって?

2015年02月09日 | 衣装

立川です

先日お客様にご指摘いただいたことを考えてみました。

 

「ナジャの売りの一つは生地選びだと私は思っていますし、

その観点で宣伝をしている衣装屋は見たことがないし、

お客の殆どは気付いていないので、そこをアピールすると差が付くと思います。

蛍光灯の下では分からない、舞台照明の下で映える生地を選べる人は少ない。

ナジャの衣装が印象に残ったり、これは他とは違うってすぐに分かるのは

実は生地が発する光なんじゃないかと思います。

立川さんは、それをデザインの中に取り入れるのが上手なので、

立川さんの衣装を着ている人は、一人、浮かび上がるんです。

だから目立つんです。」

 

 

私の生地選びの基本は舞台で映えること。

 普段の洋服やドレスと違い、舞台は客席からある程度

 距離もあり、照明もあります。

 そばで見たときに素敵な生地でも舞台で見たら全くその魅力が

 消えてしまうこともよくあります。

 また、無地でも照明の色によっては全く別物になります。

 こうやって考えていくと、生地を選ぶのにどれほどの

 計算が必要でしょうか。

 そして、それは1着1着すべて条件が違うのでそのデーターは

 膨大な量になります。

 

 今回は、そんな色んな要素の中でももっとも重要な

 要素を5つあげてみますね。

 

 

まず第1に重さです。

どんなに素敵な生地でも重すぎると

ダンサーが踊っている時にストレスを感じてしまいます。

つまり、気持ちよく踊れないのです。

逆に軽過ぎても、迫力に欠け、フラメンコらしくありません。

私の場合出来上がりの重さを想定して生地を選びます。

たっぷりフリルが付いている場合は出来るだけ軽い生地を選び

シンプルなフリルなしのシルエットだけの場合はある程度重量感が

ないと安っぽくなります。

 

第2に質感です。

上品な光沢でしたらいいのですが、ギラギラ光っていたり

コットンのようにゴワゴワしたものは使いません。

また、レーヨンなど直ぐにしわになる素材もNGです。

ある程度しなやかで体のラインに添ってくれる生地が

お勧めです。ポリエステルは一番無難ですよ。

 

第3に組み合わせです。

柄と柄、柄と無地、無地と無地。

これらの組み合わせがほとんどですが

この組み合わせのバランスを欠くと、これも下品になってしまいます。

まず、どの生地を主役にしてどの生地を脇役にするかを考えなければ

いけません。

主張の強い柄同士の組み合わせはケンカし、結果うるさい衣装に

なってしまいます。そうすると、舞台の上では衣装が踊っている

ような印象を残してしまいます。

あくまでも、脇役の生地はメインの生地を引き立てるもので

なくてはなりません。

 

第4に印象です。

お客様が求めるイメージが迫力のある強さでしたら

部分的にベルベットを使ったり、肉厚感があるけどそんなに

重くないものを選び、色も赤と黒とか対比の強いものを

選びます。

また、逆に優しく可憐なイメージの場合は繊細な透ける素材

だったりレースを使ったりします。色も淡い色を選びます。

土っぽく渋いイメージの場合は光沢感のないざらっとした

生地にして、柄も色もアースカラー系でまとめることが多いですね。

 

第5に品質です。

これはお客様には申し訳ないのですが、失敗したことが

何度かあります。

● 汗染み、踊っていると汗をかいて、それがくっきり輪染みとなって

 まるで柄のようにじわーっと広がっていきます。デシンという素材は

 よく起こります。

● 同じく汗をかくことで生地が縮むことがあります。

● 安い生地だと色落ちすることもあるので使えません。

● 織の弱い生地だと縫い目が裂けてくることもあります。

私自身、無意識にやっていた生地選び。

お客様がおっしゃるように、ナジャハウスの売りになるとは

思っていなかったのですが、こうやって改めて考えると

生地の選び方って本当に重要なんだって気付きました。

これを読んでくださっている人の中には、生地選びで失敗して

重くなったり、イメージと違ったり、柄の組み合わせがめちゃくちゃ

だったり・・・・なんて経験があるかもしれません。

割とよくある話ですね。

 

先日も私は、あるお客様のための生地を選ぶのにあれこれ考えて

丸一日かけてしまいました。そして、実際に生地が届くと

何か違う・・・・・。あんなに時間をかけて考えたのに・・・・・。悲しい。

そして再度考え、再度注文。今度はOKでした!

私にとっては、それほど大切な部分なんですね。

 

あなたも、今後衣装を作られる時には、上記の5つの点を

意識されると良いですね。

ナジャハウスへいらっしゃれば、私が責任を持って

選ばせていただきますよ。

ストレスなく、気持ちよく、自信を持って踊れ、そしてお客さんに

褒めてもらえる衣装作りを目指しましょう!!

ではまた。立川でした。

////////////////////////////////////////////////////

ナジャハウス

営業時間 AM10時~PM19時 定休日   火曜・祝祭日

TEL 03-3765-3192 FAX 03-3765-3193

e-mail  naja@najahouse.com 

フラメンコ衣裳専門サイト【ナジャハウス】

URL:http://www.najahouse.jp/

お直し・リフォーム専門サイト【ナジャレフォルマ】

URL:http://www.najahouse.com/

代表立川のブログ

立川の踊る中幸年ブログ http://blog.goo.ne.jp/hirokonaja

/////////////////////////////////////////////////////

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ナジャハウスってどんなところ?にお答えします】

2015年02月06日 | メルマガ

こんにちは! ナジャハウスマヌカンのミチです

本日のメルマガは少し長編になります。

というのも、皆さんにナジャハウスの事をもっと知っていただきたく

今回はミチがナビゲーターとなり、ナジャハウスのすべて(大袈裟)を

ご紹介しちゃうという内容になっているんです。

どうぞ最後までお付き合いのほどよろしくお願い致します

 

ナジャハウスは1985年に創立して以来ずっとオーダーメイドにこだわり、

お客様にとことんご満足いただける衣装作りを続けています。

2014年にはショップ形態をサロン形式に変え、「既成品販売」から「オーダー製作」へと軸を移しました。

それは、さらなる一歩を目指すお客様の希望を叶えるための衣装屋でありたいという

立川の想いからです。現在はオーダーに加えてレンタルやリフォームにも対応しており、

今回はそんなナジャハウスのサロンの様子と業務内容をご紹介します。

[1階サロンになります]

イージーオーダーやリフォーム、ベリーダンス衣装のお直しなどは

こちらのサロンで承ります。

リフォームやお直しについては、お持ちいただいた衣裳を着ていただき、

サイズやバランス、デザインを見て的確なアドバイスをさせていただきます


[1階更衣室になります]

広々とした更衣室は、お二人一緒にお着替えもできます。

さらに個室も用意しておりますので、大人数でのご来店もスムーズに

対応させていただきます。

[1階ナジャカフェになります]

衣裳やメイク、ボディケアなど、いろいろなお困りごとの相談、

または付き添いでいらした方にお待ちいただいたり、

ちょっとしたお直しを待っていただく間などに活用していただいています。

ナジャハウスのプライベートティールーム「ナジャカフェ」では

緑豊かな庭を眺めながらおいしいコーヒーやお茶をサービスさせていただきます。

思わずくつろい過ぎて、時間が経つのを忘れてしまいますよ。(定員4名)

[1階レンタル衣裳ストックルームになります]

約1000着あるレンタル衣装のストックルーム。

ワンピースやツーピース、その他アイテムごとに保管しています。

[2階オーダールームになります]

オーダーメイドをご希望のお客様は、2階のオーダールームへお通しします。

こちらでは代表立川が衣装にこだわりたいお客様のご要望を叶えるために、

じっくりと話し合える個室仕様

たくさんの生地見本をお見せしながら、ご要望を取り入れて丁寧にデザインし、

一か月ほど時間をいただいて仕上げていきます。

製作中は基本的に仮縫いなどで数回ご来店いただきますが、

微妙なバランスや気になる点は何度でもお直しして、

お客様が心からご満足いただいた時点で衣装をお渡し致します。

[2階アトリエになります]

スタッフは7~8人いて各自持ち場で忙しく働いています。

アトリエではご注文いただいた衣装の制作やお直し、

リフォームなどに関する業務を行っています。


[2階立川デザインルームになります]

お客様のデザイン、ナジャのレンタルのデザインなどはここで生まれます

立川が仕事に集中するためのお籠り部屋でもあります。笑

[3階屋上になります]

レンタルから戻ってきた衣装は、基本的にはナジャハウスで丁寧にクリーニングして

天日干し。また汚れの酷いものは専門店に依頼し、どれも清潔に丁寧に管理されています。

 

[庭になります]

自慢の庭にはいつも季節の花を植えて、

お客様が気持ちよくご来店できるように配慮しています。

 

[ナジャハウスから皆さまへ]

ナジャハウスは品川から最寄りの京浜急行大森町駅まで約16分、駅からは徒歩10分程の場所にあります。

決して便のいい場所ではありませんが、ここは都心でありながらとても居心地のいい街。

そんな中に佇むナジャハウスには、静かに時間が流れています。

 ナジャハウスのスタッフは、デザイン・縫製・リフォームなど、

それぞれのプロフェッショナルです。

お客様のニーズに合わせ、きちんとした衣装をご提供すべく、

日々作業に取り組んでいます。

 

お一人お一人とじっくり向かい合って、ご満足いく仕上がりを目指すために

ナジャハウスでは全て予約制にて対応させていただいております。

衣裳のレンタル・お直し・リフォーム・オーダーなど、

まずはメールかお電話にてご連絡ください。

 

スタッフ一同、心からお待ちしています。


それではまた次回! ミチでした

////////////////////////////////////////////////////

ナジャハウス

営業時間 AM10時~PM19時 定休日   火曜・祝祭日

TEL 03-3765-3192 FAX 03-3765-3193

e-mail  naja@najahouse.com 

フラメンコ衣裳専門サイト【ナジャハウス】

URL:http://www.najahouse.jp/

お直し・リフォーム専門サイト【ナジャレフォルマ】

URL:http://www.najahouse.com/

代表立川のブログ

立川の踊る中幸年ブログ http://blog.goo.ne.jp/hirokonaja

/////////////////////////////////////////////////////

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする