goo blog サービス終了のお知らせ 

ナジャハウス スタッフブログ

フラメンコ衣装制作・レンタルの「ナジャハウス」のスタッフブログです。

いつものつぶあん

2010年10月18日 | しげた

こんにちは、しげたです。

先週に続き、つぶあん話です…

つぶあんの中でも「豆大福」が相当好きな私は、

たまに食べたい…今食べたい…絶対食べたい…

と「豆大福」でいっぱいになることがあります。

そんなときお世話になっています。



スーパーで84円で売ってます

安いのにズッシリしていて、あんこは甘めです。

値段とボリュームに大満足です。大好きです

食べたくなってきた…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーブガーデンin飯能

2010年10月17日 | 朝倉


こんにちは。朝倉です。

ワタクシの実家埼玉県飯能市には、ハーブガーデンという
ちょっとおしゃれな名所があります。



以前、『田舎へいこう』という癒し系の雑誌に紹介されていました。

名前の通り、ハーブが植えられている庭があり、
癒し空間なのです。

さて、問題です。。。。
下の写真の木?雑草?の名前をご存知でしょうか。
すすきではありません。



うちの父は、「パンパース」って言ってました。
母と「それオムツだよ」とツッコミを入れましたが、、、、

ハーブガーデンになんと、3メートルあるんではないかと思われる、
「パンパース」がありました

本名は、『パンパスグラス』
父は惜しかったのです・・・・

このパンパスグラスの写真は開花しているそうです。


埼玉飯能市付近にお越しの際はぜひ、立ち寄って欲しいスポットです。

生活の木 ハーブガーデン

ここのパンが美味しいんです


次の帰省時には『ムーミン谷』を撮ってきますので
お楽しみに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田中美穂さん公演

2010年10月16日 | 立川


立川です。

11月22日に私の踊りの師匠田中美穂先生の
舞踊人生40周年リサイタルが新宿文化センターにて催されます。



そして還暦記念でもあります。
美穂先生ってとてもきびしいけれど、本質はとても優しく、
不幸な人をほっとけない奇特な性格な方です。

世の中に媚びず、ひたすら踊りを愛しストイックだけど、少女のようでもあります。

私たち一部の生徒はライオンの親子のように、
美穂先生の所から卒業を言い渡され放り出され、
それぞれ先生になったり、他の教室に移ったり、
私や美江ちゃんのように衣裳屋さんになったりばらばらですが、
何かあるとすぐに集まるいい仲間です。

今回もソロの衣裳を1枚作っています。

先生の好みは独特で賛否両論です。

頑固なので、いろいろ苦労はありますが、私自身は先生の感性が好きなので
楽しくやらせてもらってます。踊る曲目はソレアだそうです。

めったにリサイタルをやらない方なので、この機会に観に行きませんか?

お相手のマノロマリンも、もう高齢で日本に来日するのも
もしかしたら最後かもしれません。

リサイタル完全燃焼できることを祈っています先生がんばって
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パワースポット②

2010年10月15日 | たま

こんにちは、たまです。

子供のころ、たまたま通っていた幼稚園がお寺だったり、
遊ぶ場所が神社の境内だったりしたので、
今だに神社やお寺へ行くのが好きで、
参拝目的で旅行へ出かけたりしています。

そして先日、ずっと前から行ってみたかった伊勢神宮へ、
念願かなって行って来ました

早朝出発だったので、寝不足で頭がボーッとしていたのですが、
一歩足を踏み入れたとたん、シャキッっとなる感覚がして、
自分でも驚き鳥肌が立ってしまいました。


ご正宮と言われるところは撮影禁止だったので、その手前の写真です。
パワースポットブームのせいなのか、いつもなのか、凄い人でした

外宮、内宮と二ヶ所にわかれていて、
内宮には、岩戸の神話で有名な天照大御神が
お祀りされているそうです。


ちょうど雲に隠れていた太陽が出てきそうだったので、
「神話みたいだなぁ」
と思いながらシャッターを押したところ、
こんなな写真が取れました




また行きたいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームページ

2010年10月14日 | アトリエ


現在ホームページを新しくしています。

ホームページの1部はご覧いただけますが、見にくい場所もありますので、
今しばらくお待ちくださいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする