白山神社
本来は南側の石鳥居と参道から入るべきなのだが現在は北側にある裏参道が本参道になりつつありこちらから参拝するのが便利。
この周辺の平地よりこの神社だけ高台になっており古墳なのでは?
裏参道右側に御手洗清水石。
御手洗清水石の隣に台座?
何が乗っていたのか不明、その隣に獻木の石碑。
裏参道右側、本参道左の神社西側に御手洗清水石を持った社務所。
本殿は拝殿の後ろに女神千木、鰹木四本の本殿、南向き。
本殿右隣に拝殿屋根の神紋飾金具神納記念碑。
社務所の隣から西側に抜ける脇通路。
小さな御手洗清水石を配した菊里屋根神社が東向き。
その南隣の床主宮も東向き。
南本参道左側に舞殿。
南本参道右側狛犬後ろに石柱。
南本参道の狛犬と百度石。
南本参道左に旧社務所か神主の住居。
南側の鳥居から見た神社正面。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます