大己貴神社(おおなむちじんじゃ)
知多半島 国道247号線 中奥田交差点東210mの場所に神社北口(裏口)に至る。
国道247号線より県道275号線(奥田河和線で)190m東に向かい北に80mの場所に神社正面入口。
石鳥居前左側に神社石柱、その後ろに戦捷紀念碑。
石鳥居をくぐると登り階段上に二の鳥居。
登り階段前、参道両側に狛犬。
登り階段上の境内入口に二の鳥居。
境内に入って右手(東)に御神前表示の御手洗清水舎。
境内に入って左手に紅白幕の台、祭事で山車で使われるのと思われる。
境内左側(西)に祭事の開場。
その奥に社務所、その前を北に向かうと北入口、山車は北側より境内に入る。
拝殿正面に三の鳥居、その奥に拝殿。
三の鳥居。
三の鳥居をくぐると二の狛犬。
拝殿。
拝殿後、本殿脇両側に三の狛犬。
本殿は男神千木、鰹木五本。
本殿右側に四末社。
左から稲荷社、津島社、山神社、神明社。
社務所前から北側出入口への登り参道、この道を山車が登る。
登り参道西側に地蔵堂。
北側、裏口、右側に神社石柱。
知多郡美浜町奥田海道田181
この神社がおおなむちとどうして読めるのか不思議、最も古い神社の一つと言われる福岡県の大己貴神社と関係があるのだろうか?