名古屋の神社

名古屋、近郊の行ける範囲の神社の記録

豊彦稲荷社(揚輝荘)

2018-02-25 13:03:47 | 名古屋市千種区

豊彦稲荷社(揚輝荘)
日泰寺南東150m、県道30号線(姫池通)西90mの場所にある松坂屋 初代社長伊藤次郎左衛門の別荘の揚輝荘。
戦前は留学生の宿舎、戦中は日本軍、戦後は米軍に接収され、その後は松坂屋独身寮として使用され中央部がマンション建築とともにい南北に分けられ市の有形文化財として解放されている。
北園池泉回遊式庭園に稲荷社が庭神様が設けられている。
北園は入場無料で日泰寺側(西)に入口がある。
 
池泉回遊式庭園の池北側に南向きの稲荷連鳥居がみられる。
 
白雲橋は現在改装修理中で幕がかけられている。
 
池の中の中島、対岸の稲荷社。
 
正面に石鳥居、左側に神社石柱。

豊彦稲荷社の神社石柱、石鳥居の奥に朱塗りの稲荷連鳥居。
 
石鳥居をくぐった右側に御手洗清水石。

連鳥居の正面には豊彦稲荷社の額が掲げられて登り参道。

境内前に銅版の豊彦稲荷社の額が掲げられた赤鳥居。
  
境内入口の赤鳥居脇に狛狐、右像が玉、左像が巻物を加えている。

境内左側に伴華楼への出入口、外側には説明書。
 
稲荷社本殿。

本殿のある高所には金属製の二の狛狐、内側を向いており右像が玉、左像が巻物を加えている。

本殿上部に宝珠に狐の彫刻。

堂内の社にも駒狐、少年像は誰?

本殿右側にも出入り口。

池泉回遊式庭園の東側にも常夜燈と奉納表示の御手洗清水石。


千種区法王町2-5-21  

本日CBCラジオにてこの稲荷社は戦前に京都松坂屋にあったものを移設したものとのこと。(2018年5月25日)



コメントを投稿