goo blog サービス終了のお知らせ 

(移転しました)Saoの猫日和/old

saoの猫日和のURLが変わりました。
⇒ https://blog.goo.ne.jp/saoneko0224

選手宣誓

2015年08月06日 | 日記

去年、結婚した森本千絵さん、お子さんがうまれたそうです。おめでとうございます(^^) https://twitter.com/morimotochie/with_replies

J友様から、週間女性にシローの記事が載っていますと、教えていただきました。私も、今日 図書館に行ったついでに本屋さんで立ち読み。↓

『シローもタイガースの仲間です、とジュリーに紹介されて、一昨年の東京ドームに登場した岸部四郎・・』との書き出しで、シローの現在の近況を伝えていました。東京近郊の施設に入居していて、サリーが姉さんや事務所のスタッフとともに、月に1~2回見待っているそうです。車椅子を使わず、歩けるようになりたいとリハビリ中。本当は東京ドームではもっと歌いたかった。歌う練習もしているそうです。もっとよくなったら、取材に来てやってください、とのサリーの言葉でした。

 

 

今日は、8月6日の広島に70年前に原爆がおとされた日。仕事がお休みの日だったので、朝から慰霊のTV中継を見て黙祷をした。核兵器の廃絶を願ってやみません。

そして、次は高校野球の開会式に。これも、毎年開会式は見ることはないのだけど、100年目の節目だからと続けて見た。暑い炎天下の下を、白いユニホームの球児達が行進する。この前、阪神戦で行ったばかりの甲子園球場が、今日は高校野球の聖地に変わった。戦争で開催されなかった年もあったとの事で、長い年月の中に高校野球に訪れた苦難を知った。 

そして、2011年の宣誓の言葉に大変感動してから、毎年、どんな宣誓が述べられるのかと注目している。今年は、京都鳥羽高校の主将。いったいどれくらい緊張するんだろう?と見ているこっちも緊張しながら見守った。非常に落ち着いて言葉もはっきりと、100年の節目と今日の8月6日についてしっかり言及して、とても感動的な内容だった。主将の表情も、ほんとに清々しくて、ああ~素敵だな素晴らしいなぁと、素直に感動しきり☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆ 今年の選手宣誓も、忘れられないものになるだろう。若い人って、ほんとにキラキラしているね~

高校野球というと、私が小学生時代の時に青森三沢の太田投手の大活躍が忘れられない。残念ながら準優勝だったけど、太田投手ほんとにハンサムでした。♥。・゜♡゜・。♥。・゜♡゜・。♥。

朝顔が3種類、一度に咲きました。

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« ファニーズ初舞台の場所 | トップ | 火花 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
高校野球 (Rin)
2015-08-07 17:46:56
Saoさん、またお邪魔します(笑)
太田投手懐かしいです。
私は中1だったと思いますが、素敵でしたよねー(^-^)

大昔(笑)兵庫代表校(報徳だったかなぁ)の先発ピッチャーが中学の1年先輩だったので張り切って観てたのに、フォアボール連続で大量
得点を与え、負けてしまったのを思い出しました。
夏ではなく、春だったかな(--;)

Saoさんのお陰で色々思い出させてもらいます(^.^)
返信する
太田幸司選手 (sao)
2015-08-07 20:26:37
Rinさん、すいません。調べてみたら、どうも私も太田選手に熱狂したのは同じ中学一年だったようです。同い年ですね
太田選手、白系ロシア人のハーフで、ほんとにハンサムでした。あの年の高校野球は忘れられません
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事