goo blog サービス終了のお知らせ 

(移転しました)Saoの猫日和/old

saoの猫日和のURLが変わりました。
⇒ https://blog.goo.ne.jp/saoneko0224

①東京エレクトロンホール、宮城大ホール(行っていませんが)

2021年10月14日 | ライブ・公演・舞台

行っていませんが、「BALLADE」本日の東京エレクトロンホール宮城大ホールのレポを、早々と頂きました(^^♪ 

何やら気になる、2023年以降のお話もあったそうです。

オレンジさん、どうも有難うございます。



(オレンジさんより)2021-10-14 21:13:51

宮城県東京エレクトロンホールLive終わりました🎶
私にとっては、昨年のお正月からの待ちに待ったLiveでした。
久しぶりのジュリー様は、お顔もお身体もスッキリとしていました。
横顔を見ていると昔のジュリーを見ている様にさえ感じました。
声も出ていて久しぶりのジュリーにウルウルでした。
ジュリーが登場した時に声がかかったのて、びっくり‼️
ジュリーもドキッとしたそうです。

MCでは
TBSのDVDの中にレコード大賞の場面がなぜ無いのか確認すると、レコード大賞は、大変権威のある物で、今までどれも出した事が無いからと言われたそうですが、今までのレコード大賞の中で視聴率が1番高かったのはだれかと突っ込んだそうです。
勿論ジュリー様の勝手にしやがれの受賞の時が1番だったのは皆さんご承知の通り。
大賞受賞は勿論、歌唱賞やノミネートされた曲も含めて出す事になったそうです。
レコード大賞のDVDを出したのはジュリーが初めてとなるそうです。
又、ジュリーの偉業が1つ追加されましたね。
2023年までは今まで通りのLiveを行うそうですが、それ以降は耳や喉の状態を見ながら少し小さな会場でのLiveを考えているとの事でした。
とりあえず、2023年までは元気でいてねとの言ってましたよ。

 



早々と宮城のレポを有難うございます(^-^)

ジュリ~♪と叫びたいけど、今は叫べないのに、ジュリ~♪という掛け声とは・・ 思わず出ちゃったんでしょうか(^^; 

>『2023年までは今まで通りのLiveを行うそうですが、それ以降は耳や喉の状態を見ながら少し小さな会場でのLiveを考えているとの事でした。

少し小さな会場でのLive」って、具体的にどれくらいの大きさかしらん??気になります。まさか、ライブハウスではないと思いますが、デカイ東京フォーラムみたいなところでは、やりません。ということだろうか? 2024年は3年後。若い時と違って、今の自分の年齢になると、3年後はどうしているのか・・。自分の想像とは違っているのかも、と思うようになりました。


※オレンジさんから、追記をいただきました。「少し小さな会場でのLive」とは

『1,000人位の会場と事でした。
2階3階を幕で覆っていても構わないとも言ってました。』

2024年は、ジュリーは76歳。ジュリーもファンも、一緒に歳を取っていることでしょう。ジュリーは今とは違うライブを模索しているんだなと、思いました。幕で覆わせた会場には、ファンとして そうさせたくない、と思いますわ。

コメント (4)