momokaの部屋

フォトで綴る

momoka(猫)の日記 & 花 日記と備忘録

水道管の凍結防止は・・・

2024-02-09 04:34:52 | 生活の知恵

 

 

    

   水道管の凍結を防ぐには?

   3つの予防策と凍結した時の応急処置法

 

           

 

      

  外気温-4℃以下の日は要注意

       水道管の凍結が多発するのは、例年12月から2月とされています
 
       
      ▼外気温が-4℃以下になるとき

      ▼真冬日(外気温が一日中氷点下の日)が続いたとき

      ▼就寝前や旅行などで家を留守にして長時間水道を使わないとき
 
       水が氷になる(凝固する)温度は0℃ですが、水道管内の水がこれに達する外気温の目安は-4℃とされていることから、
 
       「外気温が-4℃に下がる日は水道管の凍結に注意」と
 
 
  

   凍結してしまった時の応急処置法

      万が一水道管や蛇口が凍結してしまった場合、タオルをかぶせて上から少しずつ人肌(40℃)程度のぬるま湯を、ゆっくりとかけてください。
 
      タオルをかぶせるのは、余熱を利用するためです。
 
      いきなり熱湯をかけると水の体積が急激に増え、水道管のひび割れや破裂の原因になりますので、絶対にNGです。
 
      また水道メーターには熱湯はもちろん、ぬるま湯もかけないで自然解凍してください。 
コメント