今朝のmomokaは・・・・・ 2011-04-26 14:23:52 | momoka(猫) 木登りしてました ハンノキのから モチノキへ ジャンプして・・・・ どこにいるか わかりますか? 2階の屋根近くに・・・・ このあと 上った順番に 逆戻りして 地面に・・・・
穀雨・・・ 2011-04-20 13:01:30 | 主人(nanami)のつぶやき 今日は 穀雨 暦そのとおり 気温が低い一日になりそう・・・・・ 4月20日頃 穀雨とは、春の雨が全ての穀物を潤すという意味です。農業を営む人は、この時期に種まきをすると植物の成長に欠かせない雨に恵まれるといわれています。...
今朝のmomokaは・・・・・・ 2011-04-15 12:56:07 | momoka(猫) 春になってから 花日記に 久ぶりに momokaの様子を・・・ 夜中に お外へ お帰りは 朝4時ごろに それまで 寝なくて 待っていたnanami 帰ると ご飯を食べて ベッドで
かたくりから水芭蕉の里へ・・・・・1 2011-04-13 21:14:12 | 旅 午後から 友人たちと お花見に お隣の町小松市へ まずは コンビニによって お昼のおにぎりを 買って カタクリの自生地 正連寺町へ 遠くからでも ピンクの絨毯敷き詰めたように 見えます カタクリ満開です カタクリの花をながめながら おにぎり食べました 残念ながら ギフチョウは とんでいません
お花見に・・・・大聖寺熊坂川沿い 2011-04-09 17:35:47 | 旅 帰路 大聖寺町に 立ち寄り ここも さくら祭り 神主と巫女が 家々を 廻って お祓いをしていました 獅子舞も 家々を・・・・ 川では のんびり鴨の親子?
お花見に・・・・・ 2011-04-09 17:09:01 | 旅 昨日からのも 午後から上がりそう 友から誘いで お花見に 丸岡城へ 金沢兼六園か丸岡城かで 意見分かれましたが 南の方が 満開では?の意見で お城へ 山中温泉から 山越えで 福井へ 県境の福井竹田の里に 立ち寄り ここは昨年8月に 開業したばかり 水車の里 竹田 2つの大きな水車が 竹田から丸岡に行く途中で 見かけた桜 女形谷(おながだに)の桜 天然記念物の看板 満開です 見事な大桜です