goo blog サービス終了のお知らせ 

momokaの部屋

フォトで綴る

momoka(猫)の日記 & 花 日記と備忘録

2021-07-30 19:57:07 | 食べ物

 

 

 

 

 

                           

 

 

 

                           大きな桃 いただきました・・・・・・・

 

 

                           そうめん南瓜あげた友からです・・・・・・・

 

                           届けに行ったら 門の前で 桃持って 待っていました・・・・・・・ありがとう!


そうめん南瓜を・・・

2021-07-30 19:35:00 | 食べ物

 

 

 

 

         いただきました・・・・・・・・

 

 

 

             

 

 

                   

 

 

 

                          半分に切り その半分 茹でてます

 

                          種出してあるのは 友人に おすそ分けで・・・・・・・

 

 

 

                      

 

 

                          ほぐれてきました・・・・・・・

 

 

 

                       

 

 

                           三杯(倍)酢で いただきます・・・・・


瓔珞玉紫陽花(ようらくたまあじさい)

2021-07-30 06:15:00 | 紫陽花

 

 

 

 

                 

 

 

                   2008年 くす玉の木で 売っていました

 

                   半額の半額で 買ってから 13年育てています

 

 

                  伊豆大島原産の玉紫陽花 八重咲です

 

                  半耐寒性とは知らず ずっと屋外で 育てていました

 

                  地球温暖化のお陰かな?


紫陽花「十二単衣」 

2021-07-29 20:07:30 | 紫陽花

 

 

 

 

               

 

 

                  今まで 重ね咲きだったと思うけど・・・・・

 

 

                  今回 咲いてるのは  一重咲で 枚数が多い・・・・・

 

 

                  前回記事  7/14

 

 

 

                  以前 咲いてた重ね咲・・・・・

 

 

                    


2回目 ワクチン接種に・・・

2021-07-29 19:15:49 | 主人(nanami)のつぶやき

 

     15時の予約 近くのクリニックへ・・・・・

 

    

    その前の日に 友人からメールが・・・・・・

 

    2回目接種後 高熱・頭痛・歯痛・だるさなどの症状が4日間続いて ようやく普通の体に・・・・・

 

    このメール 受け取ると 今日の接種が迷いました・・が 受けてきました

 

    接種針が入った瞬間 前よりも傷み感じましたが・・・・・その後の筋肉痛は ありません

 

    これで 安心かな?

 


雨 雨・・・

2021-07-29 05:33:15 | 主人(nanami)のつぶやき

 

 

     朝から 雨降りです・・・・・  

 

 

     暑かった朝から比べれば 過ごしやすく 庭の水やりから解放され うれしいです・・・・が

 

     今 ニュースで 「福井市に 記録的短時間大雨警報がでた」と・・・・・

 

     そのせいか 雨の降り方が 違う

 

     今 5時42分  雷の凄い音が・・・・・  

 

 

 

     今日のスマホのスケジュールに ワクチン接種2回目メッセージが・・・・・・


丑の日・・・

2021-07-28 17:18:03 | 食べ物

 

 

 

      丑の日 食べ物といえば 鰻ですが・・・・・・

 

      鰻も 国産だと 3,000円ライン 中国輸入品だと1,000円ラインで スーパーの売り場に・・・・・・

 

 

      我が家は 鰻3,000円よりも 能登牛3,000円に しました

 

      普段 買えない能登牛に しました・・・・・・

 

 

      地産地消に 貢献します?