北の森での散策日記

北海道の昆虫(主に蛾・ゴミムシ・カメムシ・ハナアブなどなど)が好きで、冬は鳥や動物を撮影しています。旧ブログ名「自世界」

‐自宅の蛾‐ クロフキノメイガ

2020年09月11日 | その他蛾の仲間

クロフキノメイガ Nacoleia sibirialis (Millière, 1879)  2020.7.19 札幌市自宅
北海道では非常に記録の少ないノメイガだとお聞きしました。
以前からその存在を気にしていて、個体数の多いシロテンキノメイガの中で違和感のある個体を採集したのが写真の個体です。
僕は自宅で採集したこの1頭しか見たことがありません。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« –自宅の蛾– シロノコメキバガ | トップ | –自宅の蛾– ミヤマショウブヨ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いい写真です! (doo doo)
2020-10-18 17:57:01
こんにちは。趣味で昆虫の絵を描いている者です。
2013年8/16のオオセンチコガネの写真が素晴らしく、スケッチを描かせて頂きたいのですが、下絵としての使用許諾などどのようになっているのか教えて頂ければ幸いです。メッセージを送るやり方がわからなかったのでコメントで失礼します。
メール頂けるようでしたら
yudo.matsuo.pc@gmail.com
までお願いします!
返信する
voodoo様へ (マイマイ)
2020-10-19 07:42:18
こんにちは、コメントありがとうございます。
使ってもよろしいですよ。
また何かございましたらコメントください。
返信する

コメントを投稿

その他蛾の仲間」カテゴリの最新記事