
チビツトガ
チビツトガ Microchilo inouei[分 布] 北海道・本州・九州[食 樹] 不明[時 期] 7月~8月※ 開張は約9㎜~12㎜前後のツトガ科ツトガ亜科に属する蛾の仲間。北

シロアシクロノメイガ
シロアシクロノメイガ Omiodes tristrialis[分 布] 日本各地[食 樹] 不明[時 期]...

コヨツメノメイガ
コヨツメノメイガ Pleuroptya inferior[分 布] 日本各地[食 樹] フユイチゴ・ホウロ...

コブノメイガ
コブノメイガ Cnaphalocrocis medinalis[分 布] 日本各地[食 樹] イネ科のイネ・ア...

2024年 公園の虫さんたち! (66) 《 メッシュフェンスにいた虫さんたち 》
近くの公園で…。 (11月8日 金曜日) ※画像をクリックすると拡大できます。今日はメッシュフェンスで探虫! 寒くなってきてもまだまだ見かけるオオカマキリさんの他に、...

2024年 公園の虫さんたち! (58) 《 久しぶりに伐採木置場へやってきたのだ 》
近くの公園で…。 (10月6日 日曜日) ※画像をクリックすると拡大できます。久しぶりに伐採木置場のある公園へやってきました。 期待していたほどの成果はありませんでし...

花壇で見かけた虫さん と カワセミさん!
近くの公園で…。 (10月4日 金曜日) ※画像をクリックすると拡大できます。花壇で見かけた虫さんはそんなに多くはなかったので移動することにしました。 移動の途中、川...

2024年 公園の虫さんたち! (55) 《 イノコズチはスゴイのだ 》
近くの公園で…。 (9月23日 月曜日) ※画像をクリックすると拡大できます。今日もイノコズチ群生エリアにやってきました。 実はこのエリア、数日前にNさんがオオセイボ...

ウスジロノメイガ
ウスジロノメイガ Psammotis orientalis[分 布] 北海道・本州[食 樹] 不明[時 期...

2023年 公園の虫さんたち! (111) 《 2023年、最後の探虫だったのだ 》
近くの公園で…。 (12月29日 金曜日) ※画像をクリックすると拡大できます。久しぶりのポカポカ陽気で日溜りは気持ちいい。花壇に来てみると早くも菜の花が咲いていまし...

☆ 信州の高原へお出かけなのだ!
信州の高原へ…。 (9月20日 水曜日) ※画像をクリックすると拡大できます。今日は、昨日出かけたお山からはそんなに離れていないところにある高原へやってきたんですけど...