北の森での散策日記

北海道の昆虫(主に蛾・ゴミムシ・カメムシ・ハナアブなどなど)が好きで、冬は鳥や動物を撮影しています。旧ブログ名「自世界」

2022.7.23 札幌市自宅 北海道のジュウロクホシテントウ

2023年05月28日 | 庭の出来事


アカウシアブ



アヤシラフクチバ



ジュウロクホシテントウ
松類に付く。
道内に限ってはかなり稀な種。



キシタミドリヤガ



オニベニシタバ



ホソバシャチホコ
最近よく来ます。



アマヒトリ



キシタケンモン



ジュウサンホシテントウ



キシタキリガ
キシタ3種目。



ツメクサガ
あつまれどうぶつの森で言うところのいわゆる普通の蛾。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2022.7.20 札幌市自宅 ヒメシ... | トップ | 2022.7.25 札幌市自宅 内陸の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

庭の出来事」カテゴリの最新記事