以前も書きましたが、
隣の認知症のお婆さん86歳が、2時間〜5時間、庭に散水するのですが、
我が家の細長い庭の真ん中あたりまで、
ストレートのジェット水流で水が飛んでくるので、
気をつけていないと、
せっかく乾いた洗濯物が、びしょ濡れになります。
今日も、午後に散水をし始めて、
いつものルーティンで
2時間〜5時間の散水の途中に
必ず、我が家との境の植木に
ジェット水流が出たままの
ホースを引っ掛けて、
外出するか、家に入ってしまうのです。
以前は、植木にホースを引っ掛けたまま、
21時間、水はジェット水流で出続けていました。
お婆さんの水道は井戸からなので、
水道代はかからないから、
私も、まぁいいか、
歩いて20歩のところに娘家族が住んでいるし、
と思ってはいたのですが、
今日のは、
木に引っ掛けたホースのジェット水流が
我が家の庭に飛び込んできていました。
そこで、私はついに、
木に引っ掛けていたホースの水を
お婆さんの家の方に向けたのです。
水を出しながら、
何かをしたいんだろうから、
お婆さんの家の中で水が流れているには、
他人様は構わないわけです。
我が家にジェット水流が飛んできて、
2時間以上、それが続くのだけは避けたい。
ですので、ホースの口を
お婆さんの家方向に向けました。
水は2時間以上、ジェット水流で流れ続けて、
お婆さんの家の門から前の道へ流れ出ていました。
川になっていましたよ。
あれだけの水が、
我が家にくると考えたら、
「ババア、何しやがる‼️」と
言われたって仕方ないわけです。
実際、ひどい認知症で、おかしくて、
隣のお婆さんが男性に怒鳴られていたのを、私は聞きました。
近くに住む娘家族は、
ほとんど、お婆さん家には近寄らない。
娘も娘なんだろうけれど、
お婆さんが、若い頃、どんな人だったか、
想像できますね。
86歳の認知症の母親、義母、祖母と
娘も娘の旦那も孫娘も、
関わりたくないわけですから。
家に来たのを見たことがないです。
我が家の両親も認知症はありますが、
徘徊はなく、
他人様にご迷惑をかけたことはないので、
これだけはよかったと思います。
とりあえず、お婆さんの散水被害は
お婆さんが水を流したいんだから、
お気のすむまで何時間でも流してもらう、
ただし、我が家が散水被害に遭わないように
ホースの向きは、お婆さんの家の敷地内に、
変えさせてもらうことにしました。
認知症高齢者は、
まわりが見張っていないと、
何をやらかすか、わかりませんよ。
家族が見てないんですから、
こちらが警戒していないと、
こちらが被害に遭います。
認知症は、私は両親の介護でよく知ってはいますが、
尋常じゃないので、恐ろしさもあります。
水じゃなく、火だったら?と、思うと、
ゾッとしますね。
自衛しないとね。