イコンのもとに


在宅介護16年が終了後、やっと自分のために生きられる。イコンも描いてます。ブログは書いたり書かなかったり、気分で。

ボルジア

2016年04月23日 | イコン
縫い物をしたり、片づけたりしながら、ボルジア一族のドラマを観ました。

コンクラーベが生々しくおもしろいです。

日本人俳優がボルジア一族をするならば、
歌舞伎役者勢揃いだと、さぞいいだろうと思いました。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

介護しながら稼ぐ

2016年04月22日 | イコン
実は、着物に対して詳しくもないのに、おこづかいくらいはいただけるようになりました。
布の素材の先生をしていたこともあるので、布の目利きだけはできます。
家庭で介護しながら要介護2の母をみながらの仕事は限られているのですが、
思わぬところに商売の種がありました。

以前、イコン画家の白石孝子さんに
「美和さんは何でも商売にするから嫌らしい」と言われたことがありますが、
介護しながらどう稼ぐか?知恵を巡らせるのは当たり前だろうと思います。

イコンを売って生活の糧にしてはならぬと決まりがありますが、
札幌の神父の娘が10万もするアクリル画のイコンを売って
「岡山の人間はバカばかりだから、私たちの美術館を作らないのよ」と言われても、
誰が信用するものか。
自分で年寄りの糞尿を替えながら、イコン描くなら信用するけどな、と思いました。

岡山市民はイコン画家の美術館なんか作る金は全くない。
赤磐市にでも頼め、と思いました。

人間思いやりなければ、自分の人生までおかしくなるものだ。
あんな意地悪婆さんにはなりたくはない。
団塊世代には、毒母と呼ばれる自分中心の身勝手な母親がいるが、
まさに、そうでした。
イコン画家は宗教を利用して、勝手なことばかり言っていたから、
胡散臭い詐欺師だと言われるのだ。
母の聖人は何度違うと言っても間違えて描くし、全く信用ならない。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津山市勢要覧

2016年04月21日 | 岡山
父も津山市出身ですが、市勢要覧に稲葉さんの手記掲載、300円。

すでに二千部完売し、五千部増刷するそうです。

稲葉さんはあまり津山に関してのコメントがなかっただけに、津山市の方はうれしいでしょう。

ちなみにお母様は朝日高校の大先輩です。一度、お訪ねしました。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人吉の

2016年04月16日 | イコン
人吉のハリストス正教会のイコノスタスを描くのを少し手伝ったところで
「年寄りがいたんじゃイコンなんか描けないわよ」と
イコン画家の白石孝子さんに言われて、
描きかけのミカエルとガブリエルを取り上げられました。

言うことのめちゃくちゃなイコン画家で
うんざりした思い出があります。

この十字架も「こんな十字架、神父が成聖するわけないわよ」と、
勝手に判断されましたが、
小川神父は成聖してくれました。
勝手な宗教の判断をする宗教画家でした。
神父の言うことより、自分の意見を押しつけるわけですから。

成聖された十字架が、ほこりだらけだったので、
洗って干しました。

たまたま、下に置いたものが、リビング新聞。
LIVE.....
神様は「生きなさい」と言っているんだろうと、私の解釈です。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頼りにならない

2016年04月16日 | イコン
昨日、バラの話から、
私が植物画、ボタニカルアートを習いに行っていた話をしたのですが、
なぜ習いに行こうと思ったかと言うと、

当時、習っていたイコン画家に
どんな描き方(抽象的な花とか、詳しく描いた花とかを)の花を
毎日新聞のイコン教室で見せても
「これがバラ!?」「これがユリィ~!?」と言うばかりで、
具体的な指導が全くなく、
「私は絵が上手だから、私のバラはうまいわよ」と言われたからです。

そこで、植物画の専門家に習ったら、
本当のバラが描けるのではないかと思いました。

イコン画家に「植物画を習っています」と伝えたら、何も言わなくなりました。

奇妙な先生についていても、金と時間の無駄であることがわかりました。

嫉妬深く、人を羨む宗教画家というのは、どうしようもないです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花時計