イコンのもとに


在宅介護16年が終了後、やっと自分のために生きられる。イコンも描いてます。ブログは書いたり書かなかったり、気分で。

身体を守る買い物

2024年07月18日 | 在宅介護
ネットショップの夏のセールで
いつもの販売価格から300〜500円くらい安く買いました。

買ったものは、、、
アマニ油
秋冬ファンデーション
UVリップクリーム
髪用のさっぱりシート
コバエとりのスプレーと設置型
蚊取り器の取り替えカセット
天板つきの3段ワゴン
真冬のブーツ2足

ブーツは春頃から価格の変動をチェックしていて、
プレミアムプライシングで
定価より1万円以上安く買いました。
私の今履いている靴はほとんど、その買い方で買っています。

岡山は雪が降らないのですが、
この気候変動なので、
衣類や靴は、いろんな気候を考えながら買うようにしています。
ネットショッピングは、反対の季節ものが安くなることがあります。
だから、冬には夏の靴を買います。





もちろん、靴などはサイズがありますから、
普段からサイズの合った靴の価格をチェックしていて、
底値になりそうな時を狙って買います。
底値からすぐ定価に戻るので、底値の判断が大事。

14300→2965
16500→4711 で購入

洋服類はたくさんあるので、
最近買ったのは靴下、インナーとトットちゃんTシャツ。
ただ、下のズボン類は何年かに一度、大量買いしてしまいます。
今年の春には8本、麻やレーヨンの入った夏用のを買いました。
これは、この猛暑で洗濯が激しいから。もちろん、洗濯できるものです。
そのショップは4、5月にしか、麻のものを販売しないんです。
バンバン、毎日履いてます。

加齢すると、身体を守る靴や衣類を選ぶことが優先です。
安くても生地の素材を考える。
猛暑だと、汗や太陽光線で肌に焼きつく生地の素材がありますから、気をつけて。

某、靴を履き替えるトイレで
もう、ここまで履き潰した靴はないんじゃないか?という靴を久しぶりに見ました。
靴が潰れて踵が全くないんです。 
履いている方は、足が悪かったです。
腰や足の具合が悪い人ほど、靴やズボンの具合を考えないといけないです。

私が買っている靴は、足の問題がある人のための中敷きが使われていて、すごく履きやすい靴です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アッパッパとセラミド

2024年07月12日 | その他
今朝は、この数日間にとれたミニトマトでトマトソースを作りましたよ。
イタリアントマトが入ると、市販のトマトソースみたいになります。




前の記事で紹介しました腰痛ベルトの内側にポケットを作って
保冷剤を入れる身体の冷やし方。
これは、仕事で威力を発揮しています。

仕事場は冷房が18℃で入っていますが、
私の仕事は様々なことをするので、
温度が通常の暑さの猛暑の場所に行ったり、
人がたくさんいる場所にも行ったりしますから、
気温が次々と変わります。
でも、あの腰痛ベルトと胸の保冷剤のおかげで
身体の体温の変化があまりなく、
血糖値が上がりやすい私には、最高な体調で仕事ができます。
血糖値が上がりやすい人は上半身に熱がこもるんです。
保冷剤の活用をおすすめします。

ただ、腰回りは、さらにボッテリしますが、
幸いなことにユニフォームがゆったりしているので、気づく人がいません。
見た目より体調維持です。

紹介した保冷剤が一時、売り切れになっていましたが、
しばらく待てば買えるみたいです。
保冷剤も様々なサイズがありますから、ご自分に合ったものを使ってください。

新宿野戦病院でも、ヨウコ・ニシ・フリーマン医師が
「自分を守るのは自分ぢゃ」と言ってましたが、まさしくです。
年寄りの身体なんか、若いもんはわからんのよ。
自分で生命守らにゃならん。

先日の激アツな猛暑の日に
自転車で買い物に行きましたが、
70、80代のおばあちゃんたちの格好、スタイルに驚きました。
昔で言うアッパッパ、
ノースリーブのハワイアン柄ワンピースとか
上はフレンチスリーブのTシャツに下はハーフパンツにつっかけ。
とにかく、肩や腕や足を丸出しなんです。
部屋着の状態のまま、買い物に来ていて、
あの炎天下、そのままのスタイルでいるんです。

かたや、私は、首、胸、腰に保冷剤をつけて、
その上からラッシュガードを着て、手袋、サングラス、マスクの
怪しげなおばさんスタイルです。
見た目は暑すぎですが、保冷剤抱えてますから、全然暑くない。

どう見ても怪しい。
ラッシュガードのフード上にヘルメット。





ノースリーブワンピースのおばあちゃんが
「暑くないの?」と聞いてこられましたが、全然暑くないと答えて保冷剤の話をしました。
おばあちゃんは肌を出しているから、もう短時間で肌がヒリヒリしているそうです。
「早く帰った方がいいですよ。太陽から逃げてください。」と話しました。

おばあちゃんたちのスタイルは昔の、30℃になったら騒いでいた時代のスタイルで
40℃の世界の対応スタイルではないんです。
日焼け止めを塗っているかどうかもわからない。
おばあちゃんたちの若い時は、日焼けを推奨していた時代だから
肌を出すのも平気なのかもしれないです。
あのスタイルだと、すぐに脱水になるなぁと思いました。
皮膚も火傷になる。
今の暑さ、夏の太陽は昔とは違う。
できるだけ肌を隠してください。


皮膚科の先生が
セラミド、セラミドと言うので、
密林店で、1リットルもあるポンプのセラミド化粧水を買い使い始めました。
ベタベタするのに、なかなか慣れませんでしたが、
安かったし、使い続けてみます。
皮膚科の先生の言うことは聞いておこうと思います。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VS 灼熱地獄

2024年07月06日 | その他
本日、岡山市も東京と同じく35℃になる予定です。
明日は40℃超え、という話も聞いてます。

オバアな私は
ない知恵を絞り、
自分の身体は自分で守るしかないので、
あらゆる保冷剤を駆使しています。

今朝は、これをしました。



黒いのは腰痛ベルト、
いつもは腰にサポートテープを貼って仕事していますが、
高温になってから、腰や関節が痛くなってきたんです。
寒い時も痛くなるし、反対に暑い時もなるんだなと思いました。
年寄りが長生きしにくい気候になってきましたね。

なので、痛みが軽いうちに先手をうち、しかも40℃対策もしておきます。
ボロタオルで腰痛ベルトの内側にポケットを作り、保冷剤を入れます。
この保冷剤は2時間以上保ちます。

これね。




胸には、こちらの保冷剤をハンカチに包んで、胸の真ん中に置きます。
ケーキ屋さんでもらう保冷剤の大きなタイプです。
密林で10個500円くらい。





予備の保冷剤もガッチリ溶けない対策をして、仕事場に置いておきます。

こちらは、ななめの青いシマシマだけど、長いタイプだから
首から心臓あたりにかけられるの。
2時間くらいは冷たい。
安くていい。


これは、上の写真の保冷剤を首に巻くもの。
普通のタオルを長い方を半分に切って、表から縫って
長い輪っかにした中に
まだ凍らせる前の保冷剤を入れて、タオルごと凍らせます。
紐の位置は考えてつけて。
縫うのは、きれいに縫わなくていい、ひっついてりゃいいのさ。
コンビニに布用ボンドも販売してるから。
パッとひっつけりゃいい。





実は、過去に真夏に外出した時に
道端に座り込んだ高齢者に3人遭遇したことがあり、
3人バラバラの時期なんですが、
みな、熱中症でした。

2人は救急車を呼び、ひとりはすぐ回復したんです。
その時に持っていた保冷剤を心臓にあてて、
水筒のお茶を飲ませたり、身体にかけました。
保冷剤持たせて、救急車に入れました。
私が冷たいものを持っていると、何かの役にも立ちます。
買い物行く時は自転車ですから、クーラーバックに、
いろんなタイプの保冷剤、ぶっ込んでいます。

今日も明日も、年寄り倒れます。
気をつけてあげてください。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英語も岡山弁ぢゃね〜

2024年07月05日 | その他
ネットフリックスを寝ている部屋でも見れるようにしてから、
ずーっとあちらの医療ドラマを観ているんです。
患部の映像が出ても、
全然、何か食べるの平気な人なんで。

新しいドラマの新宿野戦病院、
あれは、かなりあちらの医療ドラマを見倒して書いた脚本ですね。
しかも、
岡山弁の天才らしい外科医が出てきて、
小池栄子さんの喋る英語まで
岡山弁のイントネーションですよ。

なぜ❓岡山弁⁉️
と思うたけど、
しっかり、岡山弁喋っとったわ‼️
うれしかったな❣️
 
宮藤官九郎さんは映画で岡山とのご縁が2016年にあって、
岡山弁を使いたいと思ってくださったんですね。
うれしいことじゃね。
小池さんは、英語と岡山弁とご苦労されたんぢゃね。
ありがたいことぢゃ。感謝。

前にも書いたんですが、
私が小学校1年生の今頃、
昨年亡くなった母が、
「ママ、ベトナム行ってきますから、
あんたたち、パパを手伝って
自分でごはん食べて学校行きなさい」
と言ったんですよ。

母は聖路加看護学校出身で日野原先生にしごかれていたんですが
当時、先輩方がベトナム戦争で
英軍の従軍看護師としてベトナムに行ってたんです。
それで、私も行く、という宣言をしたんです。

私は7歳、弟は4歳、
それで従軍するって言うんですが、
母から赤ちゃんの時から
聖路加看護の意味、を散々聞いてましたから、
母がベトナムに行った後、
弟をどうするかね?と咄嗟に考え、
小学校行くの辞めるか?とも考えたんです。
既に、同居の寝たきりの祖母のオムツを洗って干してから
小学校行ってたし、
私が小学校辞めないと、ママは従軍できないんじゃない❓と考えた。
学校、好きじゃなかったし、
辞めてもよかったくらい。
でも、大人同士の会議で、
母は従軍を諦めたんです。

小池栄子さんの演じる岡山弁のアーミードクターを見ていると
懐かしささえ感じますね。

ちなみに、私は様々なアルバイトを30数種類してきましたが、
歌舞伎町の喫茶店でも短期間働いたことがあります。
結構、知ってんのよ。


備前リュウタくん、、、
どこまで岡山推しなんぢゃ、、、
シラクは英語わかってるし、、、
小池栄子&仲野太賀が、宮藤官九郎脚本の魅力を語る「宮藤さんならではの言葉のチョイスを堪能して」<新宿野戦病院>(WEBザテレビジョン) - Yahoo!ニュース

小池栄子&仲野太賀が、宮藤官九郎脚本の魅力を語る「宮藤さんならではの言葉のチョイスを堪能して」<新宿野戦病院>(WEBザテレビジョン) - Yahoo!ニュース

宮藤官九郎によるオリジナル脚本のドラマ「新宿野戦病院」(毎週水曜夜10:00-10:54、フジテレビ系)が、7月3日よりスタートする。このたび、本作に出演する小池栄子、仲野太賀...

Yahoo!ニュース

 



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイチャーハン2種

2024年07月05日 | その他
暑くて、いろんな料理を作るのが面倒くさい時に作るチャーハン2種類を紹介します。

ひとつめは、、、


写真の右
スーパーで買ったお惣菜の、ひじきと大豆の煮物を使って
玉子やごはんと炒めたチャーハンです。
ひじきの煮物は冷凍できますし、
すでに味がついているので、
ごはんと合わせて、味を整えたらいいだけです。
煮物に水分がある場合は汁を切ってから、ごはんと炒めるとか、調節してください。
市販の惣菜と炒め合わせるチャーハンは、他にも考えられそうです。
日持ちはしないので、作ったら、すぐに食べること。

ふたつめ、、、
今朝作って食べました。


イワシの味噌煮缶詰とちくわ、青じそを入れたチャーハンです。
イワシのにおいが気にならないイワシ缶をみつけまして、
以来、ほとんど毎日、食べるようにしています。
(リサイクルゴミの日、私が出すのは、猫缶とこのイワシ缶だらけです)
小さなイワシが2匹だけ入ってますが、太っていておいしいです。


このイワシ2匹をちくわやごはんと炒めるだけ。
これも味がついてますから、軽く塩コショウするだけです。
チャーハンの水分をみながら、
缶詰の汁を少しだけ入れると栄養もさらにいいですよ。

今朝は庭の青じそをちぎっていれましたが、
わかめふりかけとか、生姜とか、みょうがもおいしかったし、
きゅうりのぬか漬けを細かく切って入れたのもよかったです。
イワシのにおいは全く気になりません。
ツナ缶と同じ感覚で使っています。

ふたつとも、準備はほとんどいらないですが、
夏の栄養はとれますから、
簡単なので、試してみてください。
特にイワシのビタミンDは、今の時期に必要です。
肌にもいいのよ。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花時計