イコンのもとに


在宅介護16年が終了後、やっと自分のために生きられる。イコンも描いてます。ブログは書いたり書かなかったり、気分で。

仲間たち

2022年10月24日 | チェアリング
寒くなってきましたね。

外でのスケッチも、カセットガスのストーブを持って行って
丘のアングラーの人たちみたいに、
ストーブの横で描こうと考えていますが、
雨や風のある日は、
家での水彩、絵の楽しみを作ろうと思います。

乾燥してきたので
ラップも被せたフルパン


こちらの絵具は、
ロシア→ウクライナ→ベルギー→韓国→日本の私へ、
旅をしてきたもの。
途中からスウェーデンに渡ったのもいたそうです。
画家たちの手を渡ってきた絵具です。

フルパン、ハーフパンなら
潰れの心配もあまりなく、持ち運べます。
油彩のチューブもフルやラージに移せば
航空法に無関係で空輸できます。

絵具は世界中の画家の手を移動します。
キルトもたくさんのキルターたちと布の交換をしました。
テキサスのラングラーからもいただきましたね。
彼女、彼らの愛情を感じました。

今日は寒いから、
おうちお絵描きしましょうか。

120色ほど、ハーフパンも作ります。
オババになってきたので、少しでも楽に作業するための準備をしておきます。

かかりつけ医に絵を褒められて、うれしかったです。
いくつになっても、褒められるってうれしい。
元気も出ますね。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェアリング スケッチ④

2022年10月21日 | チェアリング
昨日、いつもの公園のスケッチ、
一昨日のスケッチの続きをしに行きました。

初めて、ハンモックで寝ている人を見ましたよ。

ライダーの彼がハンモックを張っていた木。



2本の木は、かなり距離がありましたが、
ちょうどいい高さと張りで張ってありましたから、
ハンモックに慣れている人ですね。
高級なハンモックでした。


ハンモックライダーが寝ていた場所から見た風景。
こんなふうに見えていたのか、、、。
ハンモックライダー、また会いたいですね。


昨日は一昨日、私がいた場所に3人の女の子たちがいましたから、
短時間のスケッチでした。
それでも、これてよかったです。
女の子たちの会話を聞いていて、楽しかったですよ。


これだけしか進みませんでした。
写真の絵に夕方の光が映っています。

水彩紙がウォーターフォードの荒目なのですが、
水彩画家たちのコメント通り、ウォーターフォードは描きやすいし水分に強いのですが、
色や描き方によっては筆跡や色素が溜まります。
私は下描きはせずに、すぐ描いていくのですが、最初、描き方が難しかったです。
描き慣れ、筆使いに慣れていないと、難しい水彩紙ですね。
他にも様々気づいた点はありました。

このカラー筆ペン、あかしやの彩の次は透明水彩絵具で描いてみようかな。
水彩画材の特徴は知っておきたいですね。


絵の中だけは、私の世界ですね。
ちょっとずつ描きます。
カラー筆ペンと水筆で描いています。

土手をワンちゃん連れ、子ども連れの方々が散歩しています。
土手の散歩も思い出になりますね。


真ん中あたり、白い犬が走っています。


私の持っているブラシホルダーに、30本のカラー筆ペンを入れています。
すごく便利だから、もうひとつほしいですね。
筆筒だと、いちいち蓋を開けないといけないので、
パッと広げられる筆だけのホルダーがほしいです。







スケッチできるなんて、平和だからこそですね。
毎回、スケッチの終わりには感謝しています。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェアリング スケッチ③

2022年10月19日 | チェアリング
今日は寒かったのですが、
新しい画材で描いてみたかったので、出かけてみました。

15時前です。
デイキャンプをしているグループが5組いました。






いつものサギもやってきた。



今日は初めて使う、あかしやの彩というカラーの筆ペンです。


これは、なかなか難しい画材ですよ。
色に惹かれて買うだろうけど、絵の経験のある人でも
使い慣れるには時間がかかると思います。
私も約2時間、苦戦しました。
水筆を忘れてきたものだから、ダガー筆でぼかしました。
描き始めと、17時近くでは光が違います。


風も吹いて寒いので、防寒対策はバッチリしています。
野はソレルのスノーブーツがバッチリです。
寒くない。
赤いのはエバニューの難燃毛布です。


赤ちゃん連れのデイキャンプ。

保育園帰りの子どもたち。


陽が傾いて、光が変わってきました。




黄色を加える。


空の色もくっきりです。




夕焼け直前が、いちばん美しい。
2時間で、ここまでしか描けなかったです。


消防署に緊急連絡が入ったら、公園にも聞こえます。
消防車が出動しました。
今日の16時からのトレーニングはなしでした。
いつも、あの高い場所で訓練されています。
ご苦労様です。

 

帰りは土手を通ってスーパーへ。


 

河原のススキの原が美しいです。




値上がりなど大変ではありますが、
日本はまだ戦争でないだけいいんです。
韓国のアイドルが入隊しますが、韓国は休戦中だということです。 
30数年前は、韓国は度々、戒厳令があった記憶があります。
平和な中での兵役とは違う。
韓国の兵役につく若い人の気持ちは、日本人には理解できないと思います。
今の日本の幸せを大切にしたいし、
韓国を知って、私は理解したいです。
韓国のキルトや美術、素晴らしいのですよ。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェアリング 空間と時間の中の光

2022年10月14日 | チェアリング
今日は昨日より暑く、
16時頃に公園に行きましたが、
スケッチはせずに、
夕方の光の変化を眺め続けていました。

今日も保育園のちびっことお母さんたちが遊んでいました。
来週はもう寒くなるからね。

上白石萌音ちゃんがananの表紙で
モネの睡蓮に座っているような写真になっていて、
色がとてもきれいです。

秋の夕方、16時から17時にかけての光の変化は 
豊かな色彩と儚さを見せてくれます。
印象派の画家たちが
絵を描かずに、光の観察ばかりしていたというのは、
空間と時間の中の光の変化は
とても絵では表せないくらい美しいから、
ただ、ただ、見惚れていたんじゃないかなぁ、と思います。


昨日座っていたブリティッシュフィールドあたりが見えます。













座っていた場所からパノラマ撮影
日本の四季の変化は本当に美しく、
見られるのは、とても幸せですね。


17時になると、光の色が変わります。















中消防署の消防士さんたちは、
16時になるとホースをたたみ直したり、
高所トレーニングを必ずしています。
ご苦労様です。


せせらぎ広場は中消防署の隣なので、
なんとなく安心なんです。
小さな子たちのお母さんも、水で遊ばせていても、
安心感はあると思います。
17時になると、ワンちゃんたちのお散歩タイムになって
ワンちゃん大集合ですよ。





  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェアリング スケッチ②

2022年10月13日 | チェアリング
今日はお昼頃、すごく暑かったですよ。
25.9℃だったそうですが、日向は30℃あったと思います。

暑さを避けて、15時半くらいに公園に行ってみました。
今日、描いたのはホタル池の中島です。






私がホタル池に着いた時に、
保育園の子どもたちとお母さんがたくさんいて、
ちょうど「おかあさ〜ん、水に入っていい〜⁉️」と聞いているところでした。
お母さんのひとりは「いいけど、パンツないからね〜。帰りはパンツなし‼️」と答えていましたよ。
全身ずぶ濡れでも、今日は暑かったから、気持ちよさそうに遊んでいました。
子どもはこんな遊びを経験しないとね。
自然の中での遊びは、
足の裏の感覚が育ち、身体のバランスが整います。









今日座った場所は、前回学生たちがテントを張っていた場所です。
ホタル池のまわりでも、場所によって雰囲気が全く変わります。


ここは、イギリス人の方が大好きな場所。
イギリスの風景に似ているんだそうですよ。

ここを、勝手にブリティッシュフィールドと命名しました。
桜の木の原なんだけど、チェリーブロッサムフィールドは長いので、、、





















ホタル池で暮らしているサギ。
餌を探していました。


16時前から1時間ほど、中島を描きました。
今日は、フリクションボールノックのブルーブラックに黒、青も使いました。みな、1.0mmです。
フリクションボールは消せるから、ちょっと描くには便利です。



夕方、17時の秋の日差しです。
すごく美しい。



しばらく待てば夕焼けですが、このくらいで帰ります。


 
葉っぱが1枚、蜘蛛の糸でぶら下がっていました。


学生たちのタープ、これからバーベキューでしょうね。

 

公園そばの中消防署のバルコニーで消防士さんたちが訓練をされていました。
公園の広場では小学生たちがサッカーの練習も。
たくさんの人たちの大切な場所です。


せせらぎ広場から我が家へは10分もかかりませんでした。
途中で清水屋のパン屋さん、テレビ番組でクリームパンが紹介されましたが、
そのパン工場前にある自動販売機でマンゴーととちおとめのクリームパンを買いました。





  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花時計