イコンのもとに


在宅介護16年が終了後、やっと自分のために生きられる。イコンも描いてます。ブログは書いたり書かなかったり、気分で。

冬への準備

2021年09月19日 | その他
この数日、冬への準備をしていました。

毎日、栗を
渋皮もむいて栗ごはん用にして冷凍し、
渋皮を残してむいて
甘い渋皮煮を作っていました。
栗をむくのが、手が痛くなり
ちょっと大変ですが、
渋皮煮は慣れているので、
作り方は簡単です。

今回作った栗は、
冷凍や瓶詰めにして、
家族や知人たちにも送りました。
12月、1月の、クリスマスやお正月の
お菓子やおせちに使えるのです。

昨年は体調が悪く、
栗をむいたかな?という記憶ですが、
今年は冬のためにむいて、
冷凍、瓶詰めを作ろうとはりきりました。
そして、丹波の黒豆も煮て、
瓶詰めを作りました。
冷蔵庫、冷凍庫に入れてあります。
おせちの2品はできましたね。

黒豆は毎日、発酵玄米として食べていますが、
食べると調子がいいのです。
ちなみに、グルテンフリーブレッドミックスを使って
丸パンを焼いていますが、
このパンを食べ始めてからは、
お腹の張りが少なくなりました。
小麦粉の取りすぎは、お腹の膨満感にもなるそうで、
私はそうかもしれないと思い
パンと時々食べるホットケーキをグルテンフリーの米粉に変えてみましたが、
確かに、お腹の張りはなくなりました。
全てがグルテンフリーというのも、、?
小麦にも栄養がありますから、
市販のパンやお菓子も食べたいですから、
徹底的なグルテンフリーではないのですが、
これは、ちょうどいい感じになりました。

父の低リン低たんぱくのパン作りもして、
パン作りはいろいろしてみましたから、
気軽にパンを焼けるのは
引きこもり生活にはいいですね。

他にも数日、すごく忙しく
絵を描く状態ではなかったのです。
落ちついたら、また描きます。
私の生活は母の介護中心ですから、
それに、絵が沿ってある感じ。
「おばあちゃまのような画家になりなさい」
と言ったのは、母ですから。

眞子様の結婚、
まだ宮内庁からの発表はありませんから、
どうなるのか、わかりませんね。
2人揃っての会見は、本人たちがしにくいだろうと思います。
普通なら清々しく、喜ばしいはずのご結婚が、
なんでこんな泥沼になってしまったのか?
紀子様がいちばん苦しまれているのではないかと思います。
母の立場として、
最初の子どもの結婚で、
こんなことになるとは、
お気の毒だなぁ、としか思いません。
娘の結婚が、こんなスキャンダルになるなんて
考えてもみなかったでしょう。
人生のプラスマイナスは誰にでも
公平にあるのだなと思いました。
早く、平穏な状態になってほしいです。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 認知症高齢者を家族が見ない③ | TOP | お婆さんからの散水被害 »
最新の画像もっと見る