ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
カジュアル・アミーガ 本ブログの動画、写真及び文章の無断転載と使用を禁じます。
ある日カッパ姉ちゃんとカメラおじさんの家に一匹の子犬がやってきた。
日々のうつろいの発見と冒険を胸に生きていこう!
フランス製菓のタヌキケーキ~シーちゃんのおやつ手帖146
2010年08月20日
|
味わい探訪
板橋区赤塚・フランス製菓のタヌキケーキ
フワフワのスポンジの上にバタークリームを載せ、
全体をチョコレートでコーティングしたタヌキ型
ケーキ。
昔懐かしいバタークリームが絶妙に美味
しい、
レトロで愛らしいケーキです☆1個250円。
コメント
おやつ手帖のフォトアルバム
2010年08月13日
|
味わい探訪
シーちゃんの力作が二年間分詰まっている
フォトアルバムのPART1です。
コメント
千秋庵の北緯43度と小熊のプーチャン~シーちゃんのおやつ手帖145
2010年07月30日
|
味わい探訪
北緯43度…千秋庵の本拠地・札幌が北緯43度線
上に位置することから名付けられたお菓子。
ほんのり塩味が効いた、ヨーグルトが原料の軽
いお煎餅です。一缶1732円。
小熊のプーチャン…愛らしい小熊の顔のバター飴。
北海道産の純良バターをたっぷり使い、最良質の
有平飴に仕上げています。一缶630円。
コメント (2)
自由が丘 風月堂のソフトクリーム~シーちゃんのおやつ手帖144
2010年07月23日
|
味わい探訪
自由が丘の隠れた名物、凮月堂のソフトクリーム
は濃厚な美味しさ☆
まるで高原の牧場で食べるソフトクリームのよう
な、ミルキーな味わいです。
店内の喫茶室でも食べられますし、テイクアウト
も可能で、1個399円です。
発売当時のレシピを守り続けている「明治時代
のシュークリーム」も根強い人気があります。
コメント
宗家・源吉兆庵の金魚~シーちゃんのおやつ手帖143
2010年07月16日
|
味わい探訪
レモン味の和風ゼリーの中に、金魚型の羊羹を
閉じ込めたお菓子です。
見た目涼しく、お口に入れたらとても爽やか☆
夏期限定の涼やかなゼリーです。1個270円。
コメント
31アイスクリームのハッピードール~シーちゃんのおやつ手帖142
2010年07月09日
|
味わい探訪
コメント
バンビキャラメル~シーちゃんのおやつ手帖番外編
2010年07月02日
|
味わい探訪
レトロなパッケージが可愛い北海道銘菓・
バンビキャラメルは、いちごミルク味(150円)
の他にチョコレート味や白プリン味、さくら
風味などもあります☆
どれも素朴で懐かしい味です。
コメント
ラトーナのワン・スフレ~シーちゃんのおやつ手帖141
2010年06月25日
|
味わい探訪
コメント
ベルグフェルドのねずみケーキ~シーちゃんのおやつ手帖140
2010年06月18日
|
味わい探訪
コメント
風月フーズの雪うさぎ~シーちゃんのおやつ手帖139
2010年06月11日
|
味わい探訪
博多風月フーズのホームページ
このホームページでは雪うさぎの歌が聞けます。
コメント
おやつ手帖番外編~ディズニーランドホテルのティーセット
2010年06月04日
|
味わい探訪
ディズニーランドでは現在、イースターワンダーランド・
フェアを展開中。それと連動し、ディズニーランドホテル
のドリーマーズ・ラウンジでは素敵なアフタヌーンティー
・セットが出ています。
お菓子は「不思議の国のアリス」をイメージしたメニュー
になっていて、チェシャ猫型のスコーンや、アリスの形の
チョコ、トランプ型のサンドイッチなど、どれもとっても
可愛いデザインです☆
また、同ホテルのシャーウッド・ガーデンでもイースター
をイメージした可愛いデザートが食べられます♪
フェアは6月30日まで開催中です。
コメント
近代文学館の食堂すみれが一押し
2010年05月25日
|
味わい探訪
井の頭線の駒場東大駅の近くに前田邸がある。
駒場公園となっている中にある洋館。
その敷地に近代文学館がある。
その一階食堂すみれは600円でランチが食べられる。
今日は和食ランチを頼んだがパスタやカレーもある。
静かな森の中で落ち着いた食堂。
レストランではなく、学食に近い。
詩人の荒川洋治さんがこの食堂が好きでよく
来るという。
文学に興味なくても広大な森と庭園を散策して
歴史的な洋館を巡ったり、日本庭園のある日本家屋も
ただでのんびり縁側で昼寝ができて穴場。
「すみれ」で一息ついてコーヒーで午後を過ごすのも
絶品でぜひお勧めします。
コメント
御菓子御殿の紅いもタルト~シーちゃんのおやつ手帖138
2010年05月21日
|
味わい探訪
コメント
ホイップるんのマカロン~シーちゃんのおやつ手帖137
2010年05月14日
|
味わい探訪
コメント
松屋・ミッフィーのクッキー~シーちゃんのおやつ手帖136
2010年05月07日
|
味わい探訪
オランダの絵本作家ディック・ブルーナ氏が描く
「ミッフィーちゃん」が誕生して今年で55年。
それを記念して「ゴーゴー・ミッフィー展」が
5月10日まで銀座松屋にて開催中です。
会場にはミッフィーの絵本原画や、55周年を祝
うバースデー・カードなどが展示されています。
また、絵本や文房具、食器や衣類など可愛いオ
リジナル・グッズもたくさん販売中で見逃せません!
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
Cardごのみ730〜ジャングルを覗いたら
Cardごのみ729〜素敵な食器棚
Cardごのみ728〜新学期おめでとう
Cardごのみ727〜イエロー・ストライプのミトン
Cardごのみ726〜薄水色のミトン
Cardごのみ725〜ベアちゃんのハート1&2
Cardごのみ724〜本好きなリス
Cardごのみ723〜苺のケーキボックス1&2
Cardごのみ722〜清らかな天使
Cardごのみ721〜ハッピー・クリスマス1&2
>> もっと見る
カテゴリー
ひなちゃん日記
(23)
めんちゃん日記
(2436)
美術館・イベント
(227)
映画・演劇
(34)
味わい探訪
(180)
写真コラム
(332)
街角探検
(319)
投稿連載
(215)
食玩小物
(774)
Bookっり箱
(21)
お宝テレビ館
(108)
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
明日はきっと今日よりいい日がくる。
と信じていた青空娘のころ。
やさしさは、いつか強さになる勇気を持とう!
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
Sa/
Cardごのみ667〜赤の手袋&青の手袋
めんちゃん/
Card ごのみ599~蒼の季節
めんたいこ/
Cardごのみ497~カフェメニュー3&4
ひまわり/
Cardごのみ497~カフェメニュー3&4
めんちゃん/
ヨシダ時計店、閉店
麻也/
ヨシダ時計店、閉店
めんたいこ/
12月15日 クリスマス・アドベントカード・リレー
めんたいこ/
12月15日 クリスマス・アドベントカード・リレー
バード/
12月15日 クリスマス・アドベントカード・リレー
ノブノブ/
12月15日 クリスマス・アドベントカード・リレー
最新フォトチャンネル
ch
452399
(1)
Cardごのみ652ー宇宙天体
ch
285510
(9)
ゴロゴロ昼寝の夢とウツツ
ch
242001
(25)
めんちゃんララバイ2013春
ch
214407
(79)
グロスマンカード集アラカル...
ch
157728
(8)
花のしずく
ch
126776
(26)
花の図鑑その2
ch
119711
(32)
小旅行2011
ch
93591
(28)
やっぱりマンガイラスト天国
ch
90123
(43)
花の図鑑
ch
70811
(26)
めんちゃんララバイ
>> もっと見る
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年06月
2022年02月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年10月
2005年09月
2005年07月
2005年06月
ブックマーク
夕焼け劇場
映画は時代の証言者。
Fiddlin' Around
ミュージシャンLeonaちゃんのアメリカ留学日記
六丁目日記
DogCafe兼時代屋の店
高いところからは降りれません
端正な日本犬あずきちゃんの日記
ネット・リュミエール
孤高の映画評論
ちわわぱらだいす2
チワワがいっぱいブログ
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【大皿ポテトはどちらで食べる?】「手づかみ」or「箸」
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【大皿ポテトはどちらで食べる?】「手づかみ」or「箸」