MT-DRACO

My Last Summer Wine
-『少年』の心を持つクルマ趣味人へ-

T66-F オリジナルカスタムスペック ②

2024-05-25 22:01:45 | Falcone

 

5月25日追記:

MT-DRACO with TAN-EI-SYA T66-F オリジナルカスタムスペック

 

●ABARTH&FIAT500 16インチ4本set ¥288,200

  16✕7.0J +33 4-98 CB58.1 5.1kg

   ツィンバルブ仕様             

 

最低ミニマムロット達成次第製作予定です。

相乗り注文募集中。

 

お問合せは以下です

    ☟

mtakek9x1007@silk.ocn.ne.jp

mtdraco1919@gmail.com

080-6689-9950

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

MT-DRACO with TAN-EI-SYA

裂開鍛造ホイール

オリジナルカスタムスペックにて展開。

他社からも幾つかのラインナップがありますが

殆どの製品は既存のT66-Fのインセット違いのみで

オリジナルと称しているようですが

その仕様と中身はいささか異なる部分もあります。

 

左は17インチ、右はオリジナル15インチ

 

対向ツィンバルブ仕様

 

  

実はこのポジショニングですが

スポーク部の広い部分と狭い部分に穴あけ加工は

手間暇と加工経費的に大変なんですよね。

TWSさんの既存ホイールはスポーク部の広い部分に穴あけ加工しているのも

加工費用面を考慮しますと頷けます。

 

更にお気づきかどうか疑問ですが

オリジナルは純正同様にポジションピンを流用出来るように考慮。

この辺りは装着に際して知識・経験があれば大きな問題ではありませんが

カフェレーサー仕様は一般公道での使用を優先してます。

 

T66-Fの謳い文句、

安心、安全にも妥協無し、

ボルト、ナットの緩みを軽減するバックスプリング加工。

特にレース活動においてそのメリットがあるのですが

カフェレーサー仕様は軽さを求めて

肉抜き追加工しております。

当然僅かながらですが更なる軽量化になります。

ボルトナットの緩み?! 64鍛造チタンボルト&ナットですね。

 

 

この辺りは商品コンセプトを何処までディープに追及するか

といった所ですが何れも設計図面費・オリジナルプログラム費用

そして独自の強度試験等考慮しますと

殆どのブランド・ショップさんではおやりにならない領域かもしれません。

そうなんです、私自身が本当に欲しいモノ創りが最優先なんですね~

 

という事で、LOTUS ELISE/EXIGE Ⅱ用

カフェレーサー仕様のご提案です。

既にラインナップしている<LOTUS CUP JAPAN>の純正ホイールと

同サイズに対して前後リム巾を若干ワイドに

● フロント 16✕7.5J +30 4/100 ツインバルブ仕様 ポジションピンホール付き

● リア   17✕8.5J +37 4/100 ツインバルブ仕様 ポジションピンホール付き

標準カラー:FGDフラットゴールド FGMフラットガンメタリック FBKフラットブラック

予定概算4本set価格(税込)  ¥401,500

予定納期2025年8月

 

納期的にいささか辛いのですが

今月末までに予約注文頂ける ロータス趣味人様 には

お好みのカラーと

超早割りスペシャルプライスにてご提供させて頂きます。

 

 

お問合せは以下です

    ☟

mtakek9x1007@silk.ocn.ne.jp

mtdraco1919@gmail.com

080-6689-9950

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« FIAT PANDA 4X4 CROSS ② | トップ | RS209A&B オリジナルスペ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Falcone」カテゴリの最新記事