リーガKさんと昨日、お会いしましたが・・・
リーガKさんは、キリンカップを観戦に来られていたのでした。
で、試合終了後に
姫路へ向かう高速バス乗り場までの僅かな時間に
「サッカー話」をしましょう!ということで、強引に押しかけたので
ありました(笑)
結局、私は、キリンカップは観ずに
千駄ヶ谷駅近くの「エクセルシオールカフェ」で
PSP観戦(アトレティコ×バルサ戦)していました。
昨日の試合に関する、具体的な話はあまりできませんでしたが
(それ以外の話、特に来シーズンの展望は盛り上がりました)
「生」観戦されたリーガKさんの感想も伺いたく
先ほど録画していた昨日の試合を少しだけ観戦しましたので
テレビという限られた範囲ですが、率直な感想を述べたいと
思います(笑)
番組の冒頭
40年ぶりのメダルを目指して・・・
という謳い文句に
夢を持つのは構わないが、「現実」を直視しろ!
と言いたくなった。スタンドでも「反町ジャパンメダル獲得」と
書かれたダンボールを掲げたサポーターを見かけたが・・・
サッカーを知らなすぎ、現実も知らなすぎ、こういうファンを
多く生んでしまったと感じた。
協会が「興行」重視の姿勢で「強化」よりも優先されているから
仕方ないのかと思う。そういう客をファンとして取り込めれば、いいんだからネ!
違う方向に協会が走っている証拠。
客集めは「広告代理店」にお願いすれば叶うけど、広告代理店の連中は
サッカーを知らないし、当然、サッカーを強くする術は知らないからね。
国歌斉唱なんかも良い例(悪い例?)かな?
試合とは関係ないところから触れてしまいましたが(苦笑)
試合の感想(30分までしか観戦していませんが・・・)
大人と子供という印象です。
アルゼンチンには「オーバーエイジ」の選手がいたことは別にしてです(笑)
リーガKさんとも、これから述べる内容は語りましたが
アルゼンチンだから「守勢」に回るのは仕方ないにしても
あのような試合を行なうのなら・・・
FW問題ってなんなんだろうと思う。
誰がFWだって関係ないのでは?
速攻の形を日本は作れて居ないようでしたが
前線に充てて、中盤がフォローする形をつくろうと一度、後ろに
戻そうとする形を考えていますが、
「無意識」のうちに、その考え方が「当たり前」になっているように
思います。
戻すことで、アルゼンチンの守備陣系が築かれ、速攻のチャンスを失っています。
2、3人のディフェンスと対峙する「強引」な考えを持つ選手はいないですね。
日本人選手は、「無駄」な体力を使い、アルゼンチンは効率よく試合にを
こなしていたように映りました。
日本の展開を読み、あらかじめ「予想」される展開にポジションを
取っていたように思いました。
「守」 → 「攻」への移行の際も、
パスコースがないし、作ろうとする動きもテレビ画面上はそういう意識、
感じられませんでした。
彼らの「4対2」の練習に臨む姿勢を確認したいと思いましたね。
守勢に居るにもかかわらず、前半6分くらいのアルゼンチンの攻撃のとき
数的優位の日本のディフェンスのアルゼンチンに対峙する姿勢(向き)が
どういうワケか、アルゼンチンと同じになっていたのが笑えました。
そんなディフェンスでいいの?と思いました。
得点が入らなかったから「OK」ではなく
そこの部分って、思い切り「課題」ではないかと・・・
ひとまず、前半30分までの感想は、こんなところでしょうか?(笑)
それから、代表戦の後の一般紙のスポーツ欄で
サッカー協会の新会長のコメントが載っていなかったけど
前任者ってやっぱり「変」だったのか?
新会長がおかしいのか?
これってなんなんだろう?
雅104
リーガKさんは、キリンカップを観戦に来られていたのでした。
で、試合終了後に
姫路へ向かう高速バス乗り場までの僅かな時間に
「サッカー話」をしましょう!ということで、強引に押しかけたので
ありました(笑)
結局、私は、キリンカップは観ずに
千駄ヶ谷駅近くの「エクセルシオールカフェ」で
PSP観戦(アトレティコ×バルサ戦)していました。
昨日の試合に関する、具体的な話はあまりできませんでしたが
(それ以外の話、特に来シーズンの展望は盛り上がりました)
「生」観戦されたリーガKさんの感想も伺いたく
先ほど録画していた昨日の試合を少しだけ観戦しましたので
テレビという限られた範囲ですが、率直な感想を述べたいと
思います(笑)
番組の冒頭
40年ぶりのメダルを目指して・・・
という謳い文句に
夢を持つのは構わないが、「現実」を直視しろ!
と言いたくなった。スタンドでも「反町ジャパンメダル獲得」と
書かれたダンボールを掲げたサポーターを見かけたが・・・
サッカーを知らなすぎ、現実も知らなすぎ、こういうファンを
多く生んでしまったと感じた。
協会が「興行」重視の姿勢で「強化」よりも優先されているから
仕方ないのかと思う。そういう客をファンとして取り込めれば、いいんだからネ!
違う方向に協会が走っている証拠。
客集めは「広告代理店」にお願いすれば叶うけど、広告代理店の連中は
サッカーを知らないし、当然、サッカーを強くする術は知らないからね。
国歌斉唱なんかも良い例(悪い例?)かな?
試合とは関係ないところから触れてしまいましたが(苦笑)
試合の感想(30分までしか観戦していませんが・・・)
大人と子供という印象です。
アルゼンチンには「オーバーエイジ」の選手がいたことは別にしてです(笑)
リーガKさんとも、これから述べる内容は語りましたが
アルゼンチンだから「守勢」に回るのは仕方ないにしても
あのような試合を行なうのなら・・・
FW問題ってなんなんだろうと思う。
誰がFWだって関係ないのでは?
速攻の形を日本は作れて居ないようでしたが
前線に充てて、中盤がフォローする形をつくろうと一度、後ろに
戻そうとする形を考えていますが、
「無意識」のうちに、その考え方が「当たり前」になっているように
思います。
戻すことで、アルゼンチンの守備陣系が築かれ、速攻のチャンスを失っています。
2、3人のディフェンスと対峙する「強引」な考えを持つ選手はいないですね。
日本人選手は、「無駄」な体力を使い、アルゼンチンは効率よく試合にを
こなしていたように映りました。
日本の展開を読み、あらかじめ「予想」される展開にポジションを
取っていたように思いました。
「守」 → 「攻」への移行の際も、
パスコースがないし、作ろうとする動きもテレビ画面上はそういう意識、
感じられませんでした。
彼らの「4対2」の練習に臨む姿勢を確認したいと思いましたね。
守勢に居るにもかかわらず、前半6分くらいのアルゼンチンの攻撃のとき
数的優位の日本のディフェンスのアルゼンチンに対峙する姿勢(向き)が
どういうワケか、アルゼンチンと同じになっていたのが笑えました。
そんなディフェンスでいいの?と思いました。
得点が入らなかったから「OK」ではなく
そこの部分って、思い切り「課題」ではないかと・・・
ひとまず、前半30分までの感想は、こんなところでしょうか?(笑)
それから、代表戦の後の一般紙のスポーツ欄で
サッカー協会の新会長のコメントが載っていなかったけど
前任者ってやっぱり「変」だったのか?
新会長がおかしいのか?
これってなんなんだろう?
雅104
雅さんの感想、もっともです。
…が、期待低の分
正直日本がここまでやるとも思ってませんでした(苦笑)
内田は○です。
対峙したデ・マリアが出来が悪かったのもありますが、いいタイミングでの飛び出しがあり、唯一育てば面白いかなと。
アルゼンチンは監督のコメントのように60~70%の出来でしょう。
本番では『仕掛ける』だろうと思われるエリアで行かず、メンバーの顔合わせをゲームで確認してるような感じでした(笑)
リケルメ、動かないと言われますが、必ずチェックや1・2歩動いて顔を出すなど受ける準備はしっかりしてます。
挙げれば多々ありますが、一言で全て1ランク上です。
本気で仕掛けだされると多分…
すいません。整理できないと言うより、あの落雷豪雨が凄すぎて試合の感想が飛んじゃいました(苦笑)
あのような天候の中、来ていただき有難うございました!
期待値が低いければ、よく見えてしまいますね。
あくまでも「テスト」ですからね
ドイツのW杯前に、テストマッチでドイツといい試合をした代表を鵜呑みにした、日本の識者や記者が
いましたね。
日本は予選敗退、ドイツは3位の成績。
今回の日本は、どうなんでしょうか?
リケルメの発見も、現場で観た方ならではの感想ですね(笑)
雅104