がんばれ!兼業主婦。

働く主婦の家事&育児&仕事両立?!奮闘日記

月初会…と言うよりは記念日

2018年09月29日 | 日常
今日は結婚記念日です。
朝の情報番組で「今日は来る福で招き猫の日です」とか、「クリーニングの日」とかやってました。
そこまで悪く思ってはいなかったけど語呂合わせで『苦肉?』とか思ってたので、物は言い様だな、と思ったりしました。
結婚式挙げてからちょうど17年です!
また今年も、9月11日には「同時多発テロから17年が経ちました」ってニュースとかでやってるので、私も「結婚して17年か~」と思ったりしました。
自分たちで何年って、数えればわかるけど、数えなくても毎年その前に教えてもらってる感じです。
2~3日前から、土曜日だし二人でご飯食べに行く?って話してました。
昼間はリックルが仕事に行ってたので子供たちと私だけでお昼食べたんだけど、お昼何にする?って話をしてた時に、「今日お父さんとお母さんの結婚記念日なんだよね~」って言ったら、よっちが「じゃあすたみな太郎に行こうよ」とか言ってました。
結局行かなかったんだけど。
子供たちの夕飯を用意して、リックルと二人で自宅からはちょっと離れたところにできた回転ずしに行きました。
行ってみないと何とも言えないし、かと言って結構距離もあるし混んでるみたいだし、試しに行くなら二人だけの方がいい?ってことで。
そういえば試しに行ってみたいって言ってたお店、他にもあったような気がするんだけど忘れちゃったなぁ…。
今回は移動にそこそこ時間がかかったのと、二人とも眠くなってきちゃったのでまた今度飲みに行こうってことになったので今日はそこで終わりました。
写真とか撮ってないです。
今回は月初会とかって言うよりは記念日で二人で食事に行った、くらいの感覚かなー。
しかも回転ずし(笑)
記念日で二人で食事に行くならどっかのディナーとか?って感じもするけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

授業参観

2018年09月29日 | 学校・保育園
今日はこーちんの土曜授業の日で、授業参観に行ってきました。
2時間目の授業を見てから3・4時間目は教育講演会で、その後児童引き渡し訓練。
教育講演会も内容によってはパスして一旦帰ってから迎えに来ようかと思ってたんだけど、サイエンスショーをやるっていう話で子供たちも一緒に見ることになってたので参加しました。
内容については見なくても後からこーちんに聞いてもいいんだけどねー。
なんとなく、見てもいいかなって思ったから。
授業参観はいつも通りか両親で来てる人が多い感じだったけど、講演会の方はやっぱり参加してる保護者は少なかったです。
ちなみにリックルは仕事に行くとかで今日は行きませんでした。
講演会の時にSTくんのお母さんと並んで座って、色々話しながら見てました。
講演会のことだったり、そうじゃないことだったり。
あんまり他に知り合いがいないので、ありがたいです。
ポツンはポツンでも別に平気なんだけどさ。
やっぱり知り合いがいて話し相手がいると全然違います。
STくんのお母さんは幼稚園関係で他にも知り合いいるみたいなんだけど。
特に仲が良い人がいて、その人は講演会は不参加だったみたいで。
顔に見覚えはあるんだけど誰の親だかわかんない、っていう人が多くてやっぱり混乱します。
見覚えあってもみーくん関係なんだかよっち関係なんだかこーちん関係なんだかもわかんなかったりするからさ。
STくんのお母さんは旦那さんが私と同じ会社だったので、そっち系の話もできるので話しやすいのもあります。
旦那さん北海道に単身赴任してるので、この間の地震では揺れは大したことなかった地域だけどやっぱり停電してて大変だったみたいです。
サイエンスショーが終わってから児童引き渡し訓練だけど、訓練とはほとんど名ばかりなのは同じ。
もし震災レベルの地震があったら、揺れが治まるまでは教室にいるだろうけどその後は体育館に全員集合したりしてそう。
小学校の体育館って避難所になったりするしね。
そういうことを考えると教室での引き渡しは訓練っていう感じではないんだけど、なんとなく先生側の親子組み合わせ確認みたいな感じがします。
私が誰が誰の親かわかんないのと同じように、先生も家庭訪問とか個別懇談とかで個別に会う機会はあると言ってもそこまで覚えてるわけではない可能性があるから確認の機会。
そう考えると納得?
その時に私も一通り見てれば誰が誰の親か分かったりもするのかなー?って思ったりもしたけど、それにこーちんを付き合わせるわけにもいかないし。
それともこーちんを迎えに行くのを最後の方にすればいいのかも??
それまで端から見てれば(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする