A black cat and I・・・☆

人生、前向きに…!乳房再建等5回目の手術を経験して、今は既往症や趣味や猫の事など、日々の出来事を適当に綴っていきま~す。

素朴な味☆

2007-06-22 | 料理
友人から小林米穀店の“上州田舎のすいとん”をもらった。
“すいとん”って東北のイメージがあったんだけど、上州(群馬県)にもあったんですね。
醤油や味噌仕立て等、味付けを工夫するといろんな食べ方があるみたいです。

私は普通に味噌汁感覚で作ってみました。
粉の中には山芋粉が入っているので、
食べた時の触感がモチモチして弾力があり、
とても美味しかったです。

お好み焼きの粉として使えるみたいなので、
今度はお好み焼きに挑戦してみようかしら…

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガイダンス2回目♪ | トップ | Barのオーナーは外国人☆ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お好み焼き!!OK牧場!! (けいん)
2007-06-23 19:38:12
お好み焼きは美味しいでしょうね。
山芋がはいっているなら完璧ですね

是非チャレンジしてみてください
出来たら写真のアップも!!


けいん様 (もろ)
2007-06-23 21:56:06
お好み焼きが有名な広島で、
すいとんの粉を使ったお好み焼きも
また違った味がしていいかもしれませんね。
乞うご期待を…。。。

コメントを投稿

料理」カテゴリの最新記事