A black cat and I・・・☆

人生、前向きに…!乳房再建等5回目の手術を経験して、今は既往症や趣味や猫の事など、日々の出来事を適当に綴っていきま~す。

通院二回目

2004-09-21 | 乳がん日記
今日は昼から会社の用で入管へ行ったあと、その足で市民病院へ行く。
先週の乳房の細胞診の結果がでるのだけど心の中ではもう覚悟を決めているのだ。とは言っても先生に言われたらやっぱり呆然となってしまうのだろうなぁ。
今日は気を確かにしてちゃんとお話を聞こう。

受診する前に看護師から1Fでレントゲンを撮ってくるように支持を受け、それが終わると同じ1Fレントゲンの反対側でCTの予約がしてありますので、この用紙を渡して下さいとのこと。
今度は普通の胸のレントゲンを撮る。
撮影が終ってCTの場所がわからずわざわざレントゲン技師にCTの場所を聞いたら、目の前だった。広い病院は何もかもわかりにくいです。

外科外来へ帰り、中待合に呼ばれた。
いよいよ検査結果の発表だ。診療のため診察室に入るとこの前の先生とは違い少し年配の先生が座っていた。

「この前の先生はこれから手術があるので変わりに☆☆先生が診察されます。」
と看護師の説明。☆☆先生から早速検査結果を伝えてもらう。

「結果は“陽性”でした。」

やっぱりそうか。ちょっと絶望したけど、これからの治療のために色々と決めなければいけないことがいっぱいあるのだ。前回の説明で手術の方法を聞いていたので、確認のためにまた簡単に手術の説明をされた。

「どうします?手術はいつにされますか?」
はやっ!もう決めるのか。切るんだったら早いほうがいいや。

「9月はもういっぱいなので10月の来週か再来週あたりの水曜日か金曜日あたりではどうでしょう!」

「そうですね。早いほうがいいので6日にして下さい。」

「それでは5日入院で、6日に手術をしましょう。」

「先生、一つ聞きたいことがあるんですが、私11月25日からイタリアに6日間海外旅行に行くようにしているんですが、行くことは出来ますか?」

「そうねぇ~、今まで一人だけ手術したあと3ヶ月位で行った人がいるよ。」

「あっ、そうなんですか。じゃ海外旅行に行かれますね。」

私はなんと能天気なのでしょう!自分の病気や治療の事はそっちのけにして遊ぶことばかりを考えていた。これも一つの思い出作りだ~い!なんてね。

診察室を出て待合室で入院の手続きのため看護師から簡単な説明を受ける。看護師からは、

「良かったですね、☆☆先生に診察して頂いて。☆☆先生は乳癌の権威の先生だから今年いっぱいは予約が詰まっていて中々診察して頂けないんですよ。」

ひゃ~、なんてラッキーなんでしょう。初診の時の優しい先生に続き、権威の☆☆先生に診察して頂くなんて私はいい先生に恵まれたわ。
入院の説明を聞いたあと、来週の診察の説明を受ける。右足のふくらはぎの血管が浮き出ているのが心配だったので、心臓外科で診察を受けることになった。

「来週の28日は心臓外科を受けることになりますが、初診ですので11時までに直接心臓外科の受付窓口で受付を済まして下さい。紹介状はこちらの方から心臓外科の先生に回しておきます。診察が終ったら13:30から外科外来に来て下さい。29日は13:20にCT(コンピュータ断層撮影)の予約をしていますので13時頃までに1Fのレントゲン室で受付を済まして待っていて下さい。この日はCTが終ったらそのまま帰られてもいいですよ。」

ちゃんと詳しい説明をしてもらっているのにも関わらず私は、心臓外科はいつ行くんだったっけ?とすっかり頭の中が真っ白になっていた。
後日、もう一度病院へ電話して心臓外科は28日か29日かを確認した。
どちらも昼からの診察だったので午前中の心臓外科の診察がいつだったか迷っちゃったの!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 辛くても乗り切るぞ~! | トップ | 友人に病気を告白 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

乳がん日記」カテゴリの最新記事