MT MANIAX

苦難の時にこそ、われわれは隣人に対して寛大であらねばならない。そうしていれば世界はわれわれにとって寛大なものになるはず。

「スポーツ界からたばこ一掃」?

2006年03月01日 | 日記
 気になったニュースについて。

--------------------
「スポーツ界からたばこ一掃」医師たちが要望書

 オリンピックを機にスポーツ界からたばこを一掃してほしいと、禁煙推進に取り組む日本禁煙推進医師歯科医師連盟(会長・大島明大阪府立成人病センター調査部長)は28日、日本体育協会(森喜朗会長)に対し、選手や指導者の禁煙、競技場の全面禁煙化や自販機の撤去などの取り組みを求める要望書を送った。
 同連盟の医師が、愛媛県新居浜市体協で30競技の役員、監督、コーチらに行った調査によると、喫煙率は男性31%、女性4%で、一般人より低いとは言え依然高かった。
(読売新聞、3月1日)
--------------------

 私はタバコをまったく吸いませんが、こういうニュースを目にするとぞっとします。日本禁煙推進医師歯科医師連盟は野蛮な団体やなあ、と思います。健康維持という正義を盾にして、喫煙という文化を消してしまおうとする発想が、まったく理解できません。「オリンピックを機に」という発想も理解できません。なんのこっちゃ。
 タバコを吸わない人間にとっては、20年前と比べて、格段に生活しやすい環境になってきていると思います。いわゆる「分煙」も進んでいます。私は日常生活でスポーツをほとんどしないのですが、スポーツ関連施設では、喫煙者が世間一般よりも煙を撒き散らしているのでしょうか?
 スポーツの語源を遡ってみると、気分転換、戯れ、娯楽、狩猟活動という意味にたどり着きます。そんなスポーツ界からタバコを奪い取る行為は本末転倒のように感じます。スポーツ(気分転換)からタバコ(気分転換)を奪い去ろうとするとは・・・・・・意味が通じないです。
 本当に禁煙することが人間の身体的・精神的な健康にとって完璧に良い行ないならば、すべての医療関係者を、まず禁煙させてみろ。その次は食品業界関係者か、コラ。

<今日の一言>
やばん【野蛮】
(名・形動)[文]ナリ
(1) 文化の開けていないこと。未開なこと。また、そのさま。蛮野。
  「―な風習」
(2) 乱暴で礼儀を知らないこと。文化・教養の低さを感じさせること。また、そのさま。そのような人をもいう。粗野。
  「―な行為」「―な人」
(三省堂「大辞林 第二版」)