MT MANIAX

苦難の時にこそ、われわれは隣人に対して寛大であらねばならない。そうしていれば世界はわれわれにとって寛大なものになるはず。

回鍋肉

2008年07月31日 | 日記
 今日の昼食に回鍋肉(ホイコーロー)を食べました。日本で回鍋肉といえば豚肉、キャベツの味噌味炒めというイメージが強いと思います。しかし、本場で食べる回鍋肉は全くといっていいほど別物です。共通点は豚肉を使っていることぐらいです。好き嫌いがあると思いますが、個人的には本場の回鍋肉の方が好きです。
 私が本日食べた回鍋肉は、豚肉、ニンニクの芽、木耳を炒めたものでした。味付けは塩、コショー、そして何かの醤(ジャン)でした。めちゃくちゃうまかったです。
 日本でのキャベツを使った回鍋肉は、陳健民がアレンジして日本に広めたものだそうです。私が初めて回鍋肉を食べたのは大学生になってからだったと記憶しています。それはそれでおいしいのですが、ニンニクの芽の回鍋肉の方がうまいと思います。ご飯によく合います!

自宅のADSLが止まっています

2008年07月30日 | 日記
 自宅のネット回線(ADSL)が止まっています。理由は簡単で、私が電話料金を支払っていないため、電話を止められているからです。不動産屋さんとの手続きの手違いなどがあり、スムーズに支払いができていませんでした。平日は仕事があるので支払いに行けません。今週の土曜日には支払いに行く予定にしておりまして、それまではインターネットが使えません。
 インターネットが使えないので、その間にパソコンのフォーマットを行なう準備を進めています。ご存じのとおり、パソコンは使い続けるとどんどんスピードが遅くなり、調子が悪くなってきます。ウイルスに感染している可能性もあります。その対策として、半年か1年に1回程度、パソコンを初期化するようにしています。そして、新しくOSや他のソフトをインストールして、快適に使うようにしています。今、私のパソコンは正常にWindows Updateを行なうことができず、その影響でウイルスバスターの最新版をインストールできない状態になっています。
 今日は外付けハードディスクにマイドキュメントや音楽ファイルなどを移動させました。結構な分量ですので時間がかかりますが、早く快適な状態に戻したいと思います。

「生江」と「科伊藤」が出てきた

2008年07月29日 | 日記
 何回かMS-IMEの誤変換についてブログで取り上げていますが、今日も変な変換がありました。「名前」を入力しようと思い、「なまえ」を変換したのですが……な、なんと「生江」が出てきました。どういう意味やねん。また、「回答」を入力しようと思い、「かいとう」を変換したところ、「科伊藤」が出てきました。ひどいなあ、と思います。MS Office IME 2007は、一体どこまで活躍してくれるんだ……。

台風が来ています

2008年07月28日 | 日記
 蘇州に台風が近づいています。今日の帰宅時、変な強さの風が吹いていました。こちらに来てから、まだ本格的な台風に遭遇したことがないため、どんなものなのか気になっています。大陸なので、強い台風のときは本当にめちゃくちゃ強いのだろうなあ、と勝手に推測しています。

なぜ「ギョーザ」と呼ぶのか?

2008年07月27日 | 日記
 以前から不思議に思っていることがあります。なぜ日本では「餃子」を「ギョーザ」と呼ぶのでしょうか。中国語では「餃子」を「ジャオズ」と発音することはドラゴンボールファンならばご存じだと思います。調べてみると、中国の方言という説や、韓国語節など、いくつかの説があるようです。結構、興味があります。

十全街で水餃子を堪能

2008年07月26日 | 日記
 十全街という所へ行きました。蘇州では有名なショッピングストリートです。仕事で来たことは何回かあったのですが、プライベートでは初めてです。夕方に訪れたためか、それほど人は混雑していませんでした。ウロウロと歩いていると、おもしろい看板をいくつも見つけました。おもしろ看板は、おいおいと紹介したいと思います。
 夕食には地元人向けの店で餃子を食べました。「洋洋」というお店でして、観光客向けでも高級店でもない地元の人向けのお店です。
 こちらで餃子といえば、焼き餃子ではなく水餃子です。水餃子の特徴は皮が厚くもっちりしていること。この美味さは焼き餃子では味わうことはできません。うまいなあ。日本でも、もっともっと水餃子を食べる機会が増えたらいいのに、と思います。麺が大好きな日本人ならば、もっともっとおいしい水餃子の皮を作ることができると思います。



 今日は三鮮餃子を食べました。注文したのはこの餃子のみ。一皿12個入りで10元(約150円)です。パクパク食べて、味も値段も満足です! 今日の昼食は日本料理店で50元の食べ放題メニューだったのですが、この50元よりも10元の三鮮餃子の方が価値があります! 他のメニューも制覇したいです。次は蟹肉餃子か香菜牛肉餃子(シャンツァイと牛肉の餃子)を食べてみたいです。菜肉餃子はシンプルで美味そうだなあ。



 いいお店に出会えてよかったです。新規開拓成功でした!

「そうこ」の漢字変換を行なうと・・・

2008年07月25日 | 日記
 会社のパソコンではOffice 2007でして、IMEにはMS-IME 2007を使用しています。
 Office 2007の操作方法には、ようやく慣れてきました。Office 97や2000で行なってきた操作方法は、2007のインターフェイスでもできるようになってきました。
 しかし、Office 2007のMS-IME 2007(正確にはMicrosoft Office Input Method Editor 2007)だけは、いまだに慣れません。以前のブログの記事にも書いたのですが、思うように漢字変換してくれません。
 今日は「倉庫」を入力しようと思い、「そうこ」を変換したのですが、一発目に出てきた言葉は・・・

 宋子

 ガクッ。「宋子」って何やねん。自宅のパソコンのWindows Vista版のMS-IME(Microsoft Input Method Editor)では「倉庫」が一発で出てくるのに。

スタミナという言葉

2008年07月24日 | 日記
 日本の会社にいる同期とメールをしている際、今日が土用の丑の日であることを教えてもらいました。完全に忘れていました。食品業界の人間、失格やね。日本に帰って、ウナギを食べたい!
 ウナギから言葉をいくつか連想して、ウナギ→夏のウナギ→体力→スタミナという順番で「スタミナ」という言葉にたどり着きました。「スタミナラーメン」や「スタミナ定食」など、食品では比較的よく目にする言葉です。
 この「スタミナ」を連想したとき、この言葉の意味が、はっきりと分からないことに気がつきました。何となく意味や使い方は分かるのですが、自信がありません。
 辞書で調べてみると、「スタミナ」は英語の「stamina」のカタカナ表記だそうです。意味は「体力、持久力」です。
 へえ~、「スタミナ」って英語だったのか。全然知りませんでした。ウナギを食べられなかったおかげで、思わぬ勉強になりました。

1、2、「3」が面白い理由

2008年07月23日 | 日記
 ラジオ番組『放送室』を聞いておりますと、非常に興味深い話が出てまいりました。ジャリズムの渡辺あつむの「3の倍数と3が付く数字のときだけアホになります」のネタについてです。次のことを放送作家の高須さんがおっしゃっていました。

 ≪実はみんな分かってないけど、あつむのあの「3」というのは、ちょっと食い気味で言ってるんよね≫
 ≪い~ち、に、サン! し~い、ご、ロク! ちょっと早いねん。だから、おもろなってるんよね。アホは真似するときに「3」を普通のタイミングで言ってるねん。微妙にあつむは早いねん≫

 さすがプロやなあ。高須さんの発言に非常に感心してしまいました。お笑いではリズムが非常に重要になってきます。落語を注意深く聴いていると、落語家さんの話す言葉のテンポや抑揚が波のようなリズム感として感じられてきます。「3」のネタの面白さの要因の一つはリズムだったんやね。
 もし皆さんが、このネタを真似する機会がありましたら、3、6、9などを少し早めに言うとぐっと面白くなると思いますよ!

初スキャン(中国のケロッグコーンフロスト)

2008年07月22日 | 日記
 日曜日に購入したプリンター複合機(CANON PIXMA MP476)のスキャナーを初めて使いました。予想以上にきれいにスキャンすることが可能で、かなり嬉しいです。しかもスピードも速いです。スキャナーで取り込んだものをPDFに変換する機能もあります。OCR機能もあり、かなり大満足です。パソコンのアプリケーションから操作せずに、複合機本体のボタンでスキャンやコピーが可能です。これがなかなか便利。いい機械を買えたなあ。
 ちなみに初めてスキャンしたものは、中国のケロッグコーンフロストの箱です。

オタクの電動blogをチェック

2008年07月21日 | 日記
 敬愛する竹内義和氏のブログの移行先である「おたくの電脳blog」をチェックしました。いろいろな人のブログが集まっているようです。
 竹内義和氏はもちろん、北野誠氏、平野秀朗氏のように、サイキック青年団ではおなじみの方々だけでなく、長編小説『神は沈黙せず』の著者である山本弘氏のブログも発見しました。思わぬ収穫でした。さっそくRSSリーダーに登録しました。これから楽しみです。

「HEROES」を見終えました

2008年07月20日 | 日記
 『HEROES』ファーストシーズンのDVDボックスを全て見終えました。なかなか面白かったです。SF好きには、結構楽しめる内容でした。今後、スタートレックやスターウォーズなどのような強烈なファンが生まれてくるのでしょうか。少し楽しみです。早くセカンドシーズンも見たいです。
 設定で面白いと思ったことは、ヒロ・ナカムラについてです。ヒロ・ナカムラはスタートレックのファンなのですが、ヒロ・ナカムラの父親であるカイト・ナカムラを演じていたのがジョージ・タケイであるのが面白いと思いました。久しぶりにジョージ・タケイを見ましたよ。また、ジョージ・タケイのような役者がテレビドラマで堂々と出演できることは、アメリカの懐の深さのおかげであるとも思いました。日本では、まだ無理だろうなあ。
 もう一つ、面白いことは、ヒロ・ナカムラの時空間を操る能力についてです。英語版のWikipediaによると、ヒロ・ナカムラは漫画『ジョジョの奇妙な冒険』のファンであり、時の能力は空条承太郎とDIOに由来しているそうです。また、ヒロ・ナカムラはJotaro Kujoをいう名前をネット上で使っているようです。セカンドシーズンの第2話では「無駄無駄」と叫ぶそうです。本当なのかな(笑)。セカンドシーズンを見る楽しみができました。

プリンターを購入! その他お買い物

2008年07月20日 | 日記
 今日は色々と買い物をしました。中国へ来てから、色々と欲しいと思っていたものがあったので、まとめて買いました。と言っても、たいしたものは買っていませんが。
 一つ目。A6サイズでチャック付きの小さな袋を買いました。パスポート、外国人就業証、貯金通帳、保険証など、肌身離さず持ち歩かなければならないものを入れておくために購入しました。今まで、小さなビニール袋に入れていたのですが、何だか頼りなく思っていました。今日、スーパーで偶然、3元(約45円)のチャック付きの袋を見つけ、すぐに買いました。サイズはパスポートなどにちょうど良い大きさでした。こういう小物を手に入れると、嬉しくなります。
 二つ目。ケロッグコーンフロストとネオソフト。日本人向けのスーパーで、店頭に並んでいるのを見つけました。コーンフロストは中国製のようです。ネオソフトは日本からの輸入品のようです。両方とも嬉しいです。特に、パンに塗るバターやマーガリンのようなものは今まで手に入らなかったので、嬉しいです。両方とも朝ごはん時に活躍してくれそうです。
 三つ目。小さなスピーカー。MP3プレーヤーを部屋で聞くために購入しました。パソコンには、日本のラジオの録音データが入っています。日本にいた時は寝室にパソコンを置いていたので、聞きながら寝る日が多かったのですが、中国では寝室と書斎が別々なのでパソコンを聞きながら寝ることができません。これからはMP3プレーヤーにラジオのデータをコピーして、スピーカーに繋いで聞くことができます。ラジオライフが復活!
 四つ目。パソコンのプリンター。ようやく購入しました。CANONのPIXMAのMP476という型番のものです。日本のCANONのPIXUSとはシリーズ名が違いますが、中国でもCANONの製品は売られています。昔からCANONのプリンターにはお世話になっています。こちらでも使うことにしました。プリンター、スキャナー、コピーができる機種です。自分用の蘇州の地図を作りたいと思っています。

眠い・・・

2008年07月19日 | 日記
 今、18時です。眠たいです。朝、起きた時間は7時ですので特別早いというわけではないのですが、眠たいです。今日はもう眠ります。

企業代表○○○

2008年07月18日 | 日記
 今週のブログ記事で何度か登場している、食品製造の衛生に関する許認可についてですが、本日、許可証を受け取れることになりました。「ヤッター!」と思い、発行時間の16時に役所に行きました。発行された許可証を見て、ぎょっとしました。企業代表(社長みたいなもの)の欄に、何と私の名前が書かれていたのです。私はいつからそんなに偉くなったのか! 担当者に確認してみると、単純なケアレスミスのようです。今日は時間が遅いので、来週のはじめに、また来てくれ、とのことです。中国では、許認可関係の仕事は、なかなかスッと進んでくれません。泣けてくる。