ハロウィン 2019-10-30 00:00:10 | 2019年 甘菓子に虫歯疼くもハロウィーン 笑子 あまがしにむしばうずくもはろうぃーん 【ハロウィン】・・・なんとなく季語になってるみたい 10月31日北アメリカの行事ですが 都会では今年も面白仮装行列があるのでしょうか?? 最近は全く行く機会がないですけど ディズニーリゾートのハロウィンだけは別格にに好きです♪ ただ田舎に住む私にとっては おおっぴらにかぼちゃのお菓子を食べる日となっています(笑) *明日から ゆるゆる旅の記事をUPしていく予定です♪* このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。 « 秋の蝶・・・by空倶楽部 | トップ | 裏磐梯へ~Ⅰ~桧原湖 »
14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ゆーしょー) 2019-10-30 01:02:22 こんばんは。明日10月31日はハロウィンの日ですね。今年も渋谷では騒ぎがあるのでしょうかね。 返信する Unknown (たんぽぽ) 2019-10-30 06:46:40 かぼちゃのお菓子、かぼちゃ大好きなので毎日でも食べたいです♪ぽち2 返信する Unknown (太郎ママ) 2019-10-30 08:06:00 「甘菓子に虫歯疼くもハロウィーン」先日駅周辺に大勢の若者が集まっていました。みなスマホを手にしています。あれもハロウィンのなにかだったのかしら? 返信する Unknown (こた母) 2019-10-30 08:38:37 カボチャをいただいたので、くりぬこうと思ったものの、手が痛いので、放置してます(笑)ハロウィン、すっかり定着しましたね。去年みたいな騒動が、ないといいですね。凸 返信する Unknown (ワンちゃん) 2019-10-30 09:03:37 ハロウィン:本来は秋の収穫を祝い、悪霊などを追い出す宗教的な意味合いのある行事であったが、今ではカボチャの中身をくりぬいて「ジャック・オー・ランタン」を作って飾ったり、子供達が魔女やお化けに仮装して近くの家々を訪れてお菓子をもらったり~になってしまったんですね ('◇')ゞ日本では毎年、渋谷の馬鹿騒ぎが有名になってしまいましたがもう少し、静かに騒いでほしいものですね…(笑い) 返信する Unknown (juraku-5th) 2019-10-30 10:01:17 おはようございます。ハロウィン?!いまだ謂れやゴリヤクを理解できていないお祭り(?)です。なんて...冷めた目で見てしまうのは年のせい(笑) 返信する Unknown (hirugao) 2019-10-30 10:06:37 この赤色の南瓜は最近見かけなくなりました。食べるのはホクホクの栗南瓜です。明日は何かするのかな~南瓜のお菓子なのね・・・結構好きなんです。☆ 返信する Unknown (ryo) 2019-10-30 18:47:45 そうそう、ハローウインは季語ですよね!福岡でもハローウインの行事はキャナルあたり仮装して賑わうみたいですが私は別に何もしない〜っていうか、玄関には小さな南瓜置いたりしていますよ。☆2 返信する Unknown (よっちん) 2019-10-30 19:37:59 我が家はハロウィンとは無縁です。きっとこれからも無縁でしょうね^ ^今日の大阪は雲一つない快晴でした。明日も秋晴れが続くとか。なんとか週末まで晴天が続いてほしいです。応援ぽち 返信する Unknown (karin) 2019-10-30 19:58:48 笑子さん こんばんはハロウィーンは歳時記に載っているのですか!明日の渋谷交差点で事件事故がなければよいのですが、ちょっと心配しています。かぼちゃ、大好きです。かぼちゃのお菓子、おいしいでしょうね。 返信する Unknown (コタロー) 2019-10-30 20:07:54 ハロウィン、日本は別物にしちゃったみたいですねぇ☆☆ 返信する Unknown (chacha○) 2019-10-30 21:57:22 明日は、ハロウィン!大都会では騒ぎがあるのかなぁ? 返信する Unknown (自転車親父) 2019-10-30 22:28:16 こんばんは。ハロウィンは何なんでしょうね。(笑)ケルト人のお祭りでしたっけ?今日も近所を仮装した子供の集団が歩いていました。親も衣装をそろえるのに大変でしょう。 返信する Unknown (Junko) 2019-10-30 22:49:25 ハロウィンは特に何もナシです。ブログのために、置物やリースを買いましたがもう出す気にもなれず…です(笑)(*´з`)ノ** 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
明日10月31日はハロウィンの日ですね。
今年も渋谷では騒ぎがあるのでしょうかね。
ぽち2
先日駅周辺に大勢の若者が集まっていました。
みなスマホを手にしています。
あれもハロウィンのなにかだったのかしら?
ものの、手が痛いので、放置してます(笑)
ハロウィン、すっかり定着しましたね。
去年みたいな騒動が、ないといいですね。
凸
今ではカボチャの中身をくりぬいて「ジャック・オー・ランタン」を作って飾ったり、
子供達が魔女やお化けに仮装して近くの家々を訪れてお菓子をもらったり~
になってしまったんですね ('◇')ゞ
日本では毎年、渋谷の馬鹿騒ぎが有名になってしまいましたが
もう少し、静かに騒いでほしいものですね…(笑い)
ハロウィン?!
いまだ謂れやゴリヤクを理解できていないお祭り(?)です。
なんて...冷めた目で見てしまうのは年のせい(笑)
食べるのはホクホクの栗南瓜です。
明日は何かするのかな~
南瓜のお菓子なのね・・・
結構好きなんです。
☆
福岡でもハローウインの行事はキャナルあたり
仮装して賑わうみたいですが
私は別に何もしない〜っていうか、玄関には
小さな南瓜置いたりしていますよ。☆2
きっとこれからも無縁でしょうね^ ^
今日の大阪は雲一つない快晴でした。
明日も秋晴れが続くとか。
なんとか週末まで晴天が続いてほしいです。
応援ぽち
ハロウィーンは歳時記に載っているのですか!
明日の渋谷交差点で事件事故がなければよいのですが、
ちょっと心配しています。
かぼちゃ、大好きです。かぼちゃのお菓子、おいしい
でしょうね。
みたいですねぇ☆☆
大都会では騒ぎがあるのかなぁ?
ハロウィンは何なんでしょうね。(笑)
ケルト人のお祭りでしたっけ?
今日も近所を仮装した子供の集団が歩いていました。
親も衣装をそろえるのに大変でしょう。
ブログのために、置物やリースを買いましたが
もう出す気にもなれず…です(笑)
(*´з`)ノ**