笑子のフォト俳句ブログⅡ

写真と俳句で日々を紡ぎます

母感動のサプライズ♪

2011-08-30 18:53:03 | フォト俳句
  虫の音を五線譜にして佳き日かな  笑子
f207e5d0.jpeg













草津には 音楽の森コンサートホールがあります
上の写真はそこへ続く橋の欄干
音符の向こうには 霧が薄く立ち込める深い森があります

こちらに ちょうどいらしていた お方が・・・
s-IMG_2185.jpg









23日から長野県軽井沢町で静養していた両陛下
27日からは 草津町に滞在しておられ
皇后さまは 草津音楽の森セミナーハウスⅡで開かれた
ワークショップでピアノのレッスンを受け 
アカデミー講師のクラリネット、ビオラと滑らかな合奏を披露したそうです★

そして この日 軽井沢にお戻りになる時に!!
916a156e.jpeg













お見送りすることが出来たのです♪
母・・・「○○○ 写真撮ってね」 
母が「美智子さま~♪」と手を振るのに お優しいスマイルで
手を振って下さいました
感動でしたね・・・その笑顔★本当に素敵でした★
これが 母の大喜びのサプライズでした(*^▽^*)
4d6b8fc1.jpeg


















さぁ その後は湯畑を散策・・・
もちろん 皆さんもそろそろ見飽きてきた ハイ浴衣でカメラ散歩ですね
今年最後になるかなぁ・・・という 昼間の浴衣は
白地に金魚のお気に入り浴衣でございます♪
湯畑も 旅館の浴衣の方は数人お見かけしましたが
他に浴衣姿いませんね~・・
パチリパチリと写真を撮っていると・・・「ポンポン」と肩を叩かれまして
振り向けば 高校の同級生に遭遇!!
浴衣来て デッカイカメラぶら下げてるから すぐ解ったとのこと・・・
はぁ、そんな認知度ですね。。。
s-IMG_2223.jpg













お土産に温泉たまご・・・これとっても美味しいですよ♪
今回の二人旅・・・・いろいろ廻ってきたので
少しづつ紹介できればいいな・・・と思っていますヾ(@^∇^@)ノ

☆ランキングに参加しています☆
ポチッと応援 宜しくお願いします♪(*'-^)-☆
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ
 
 
コメント (30)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ただいま!! by 空倶楽部 | トップ | 夏の終わりの向日葵畑 »
最新の画像もっと見る

30 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (クロちゃん)
2011-08-30 19:14:59
笑子さん、こんばんは♪
出会いは旅の嬉しい出来ごとですね。
皇后様のピアノ演奏はテレビのニュースで見ました。
優しい姿に皇室おっかけの人の気持ちが分かるような気がします。
お母さんの喜ぶ姿が目に浮かぶようです。
良い旅されましたね。(^^)/
Unknown (ようざん)
2011-08-30 19:22:07
草津温泉の観光モデルみたいで美しい
浴衣姿ですね。
美智子様のピアノはずいぶん褒められた
ようですね。
タイミングがよく親孝行できました!
Unknown (かず某)
2011-08-30 20:27:24
こんばんは〜〜
温泉でゆっくりと休養。
いいなぁ〜、、、。来年は必ずやりたいと思っています。
しかも北海道で!と、、決めてはいるんですけどね。
浴衣、本当に素敵ですよ~
浴衣を着て、、温泉街を散策、、もう、、最高すぎ!!
お友達に、すぐにみつかるなんて、カメラマンとして認知されているんですね〜〜〜〜(笑
すごいですっ!!
Unknown (awa)
2011-08-30 21:03:38
おお、これはすごいサプライズ(@_@;)
私的には同級生に遭遇された話の方がすごいかと・・・。

浴衣姿、見あきてはおりませぬ。
いいですねぇ~温泉地に浴衣姿。
そのお姿にポチ☆で~す。



Unknown (Futchan)
2011-08-30 21:48:30
こんばんは
>皆さんもそろそろ見飽きてきた
いやいや全然!
もう浴衣姿はないのかな〜
と寂しく思ってたところです。
「飽きたでしょ浴衣着姿の友がいう」 :)

それにしてもとってもハッピーはサプライズでしたね。
おまけに母子の息の合ってること。
息のあった親孝行です。
「振る御手に秋風そよぐ母の頬」
Unknown (自転車親父)
2011-08-30 23:59:11
こんばんは。
美智子様がピアノってTVで見ましたよ。
手を振ってくれましたね。
そうそう大昔の話です。
叔父たちと那須に出かけた時のことです。
ちょうど昭和天皇が那須の御用邸に行かれる時と遭遇しました。
沿道で待機して万歳をしました。
手を振ってましたね。(笑)
Unknown (lunaya)
2011-08-31 08:48:58
笑子 さま

哀しい性(さが)で、音楽モチーフを
見ると、即、反応してしまいます。
だから今日の笑子さんの記事は
もう最初の1ショットで☆☆☆でしたよ!(笑)

私も皇后陛下のピアノレッスンの記事を
見たので、笑子さんたちは?と思って
いました。やっぱりお見かけする事が
できたのですね!

相変わらずステキな浴衣姿です~♪
Unknown (あけびーの)
2011-08-31 09:14:20
わ~い!サプライズ~♪
テレビで見るのと同じ笑顔で手を振っていらっしゃる~(´∀`)

美智子さまも素敵ですけど、笑子さんの後ろ姿も負けていませんよー!

音符の欄干の向こうに見える景色、素敵ですね~。
Unknown (のんのん)
2011-08-31 10:22:27
おはようございます。
上手にお顔が入り宝物になりそうお母さまがお喜びだったでしょう
お友達にお会いになったの、ビックリだったでしょう
素敵な思い出になって良かったですね。
Unknown (笑子)
2011-08-31 10:52:21
クロちゃんさん
ええ、皇后様の写真をプリントしてあげたら
一生の記念になるととても喜んでいました★
親の嬉しそうな顔を見るのはいいものですね♪
まだまだ頼ってばかりなので、少しでも孝行できて良かったです(o´∀`b)b

コメントを投稿

フォト俳句」カテゴリの最新記事