goo blog サービス終了のお知らせ 

笑子のフォト俳句ブログⅡ

写真と俳句で日々を紡ぎます
🌳R6年森林公園アンバサダー🌳

ほくほく線

2022-06-21 00:00:01 | 鐡道系
麻の服麻の鞄で旅に出る  笑子
あさのふくあさのかばんでたびにでる


【夏服】の子季語【麻服】夏の季語
夏に着る服
裏地のない軽い仕立ての服
麻や綿などの通風のよい素材が用いられる

 

写真は2022.5.29 松代町 にて
大地の芸術祭を巡る途中
松代の道の駅「まつだいふるさと会館」に立ち寄った時のものです

ほくほく線は 新潟県南魚沼市の六日町駅から
上越市の犀潟駅までを結ぶ北越急行の鉄道路線 です



この道の駅は ほくほく線の松代駅直結でした(^^)v

ここで 笹団子のお土産(冷凍)をGETしてきました
越後名物といえば!!!笹団子のイメージが強くて
とてもおいしかったです(^_^)v
それから 義父母とご近所さんには
「あんぽ」というお団子みたいなお土産を買いました
地元産コシヒカリ米粉で作る生地は食べ応え満点で
中身は大根菜・あんこ・ピーナッツ味噌で
昔懐かしい感じでした☆彡

お出かけの時、道の駅は情報収集&お手洗い休憩&お土産getに
欠かせない重要ポイントです(^_^)v




数日間、ちょっとバタバタしたのですが少し落ち着いたので
今日からまた マイペースで更新していきたいと思います
前ブログから10年以上ずっと
今まで強く毎日更新にこだわってやってきましたが
これからは それに追い込まれることなく
無理な時はお休みにして ゆるゆるっと続けていければなと
思いますのでどうそよろしくお願いいたします m(__)m笑子