goo blog サービス終了のお知らせ 

笑子のフォト俳句ブログⅡ

写真と俳句で日々を紡ぎます
🌳R6年森林公園アンバサダー🌳

七五三

2012-11-15 06:00:00 | 2013フォト俳句
 神社へと上る坂道七五三  笑子
  じんじゃへとのぼるさかみちしちごさん
s-IMG_6804.jpg














11月15日は 七五三
3歳5歳7歳の子供の成長を祝う日本の年中行事です
もちろん、冬の季語になっていますよ♪

今日から数日間 11月11日(日)に 谷中で撮影したスナップを
お届したいと思います
s-IMG_6800.jpg














3歳のお祝いの女の子が
可愛いお着物を着て 一生懸命に坂道を上った先にあるのが
諏訪神社です

七五三のお祝いを なぜ11月15日の日に行う様になったかというと
旧暦の15日は二十八宿の鬼宿日(鬼が出歩かない日)で
何をするにも吉であるとされる日でした
11月は収穫を終えて その実りを神に感謝する月でもあり
氏神様に収穫の感謝と子供の成長を感謝し
加護を祈るようになったことが始まりということです

さて、谷中といえば「猫の町」などともよく言われます♪
s-IMG_6728.jpg





















今回のスナップでも いろんなにゃんこが登場します♪
ホンモノの猫・・・・置物の猫
かわいいのから 不気味なものまで 
いろいろ撮ってきましたが
どの猫ちゃんを登場させようか ただいま思案中の笑子です
谷中は「寺の町」そして坂の多い町でもあります
どうぞお楽しみに♪
★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*

みなさんへ・・・☆ 
コメントのお返事は 
ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
URLのない方は、こちらでお返事させていただきます♪


励みになります(pq´v`*) 
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)
☆下の2つのバナーをクリックしてくださいねっ



にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ