Buono!な毎日♪

毎日が美味しい生活でありますように・・・

こだわり師匠の豆腐はうまい。

2007-05-21 18:31:44 | グルメ
今日、YUTAが体調不良で学校をお休みしたので、
私も会社をお休み。

夕飯の買い物をしに東急本店に行ったら、地下の成城石井で
小さく“佐賀まつり”をしていた。
そこに売られていたお豆腐。
佐賀だし、寄せ豆腐だし、松涛セレブも買いに来る店だし・・
って、なんとまあ安易な理由で買ってみた。

家で夕飯のおかずにしようと、買ってきた豆腐をツマミ食いする。
・・・美味しくない。豆の味がないんだよな。
味の濃いはずの寄せ豆腐なのに。


そう考えると、
大桃豆腐はやっぱり美味しいということを再認識。
正直、友人が弟子入りしているから、当初、ちょっとひいき目に見ている
ところもあるかな・・?なんて思っていた時期もあったけど、
食べる回数が増えれば増えるほど、豆腐の濃さ、豆の甘さ、コクが
実感できるように。
こんなに豆の味の濃い豆腐、他にはないのでは??

今まで、それなりに外メシをしてきて、それなりに美味しいと言われる
豆腐にも巡り合って来た。でも・・・

月島に魚が美味しくて有名なとある居酒屋。
ここでも、唐津の美味しくて有名だというお豆腐を出してくれた。
でも、いまいち「ピン」と来なかった。

中目黒にある行きつけのCAFEの1階のレストランで出してくれた、青山にある
老舗豆腐屋のお豆腐を食べたが・・・まあ、普通。
胡椒豆腐は変り種で面白かったけど。。

その他色々と・・・

唯一、江戸川橋にある鰻の名店「石ばし」で出された豆腐が美味しいと思い、
お店の方に尋ねたら、近所の商店街にある「桜井豆腐店」というお店のもの
だった。
先日、2年ぶりくらいにその豆腐を食べてみようと、お店を探して買いに行った。

桜井豆腐店は、江戸川橋は「小桜商店街」の一角にある。
国産大豆2種、その他大豆2種、寄せ、ざる、揚げ物数種類。
きちんと“にがり”で作っている。寄せを買って食べてみた。
美味しい。
大桃さんのお豆腐以外で美味しいと思ったのは、ここしかない。

ただし、値段、揚げ物の具や、細かいところを含めて判断すると、
大桃さんのお豆腐に軍配が挙がってしまう。
やはり、恐るべし、大桃豆腐・・・。
負けず嫌い(想像ですが)、豆腐への執着心。
そして、国産大豆へのこだわりと、にがり、製法へのこだわり。
正しいもので、正しく作る。
これがあの美味しいお豆腐を作る秘訣なのかな。

そんな師匠の下に弟子入りした友人。
会社ではかなり凝り性で知られていたけど、人に教わるとなると
違うんでしょうね。大変そうですが・・・。

味覚や感覚というのは、人それぞれ違うもの。
もちろん、私が美味しくないと感じたお豆腐を、美味しい思う人は
沢山いるはず。
やはり“気持ち”なのでは。
自分が美味しいと思う豆腐を作ったって、押し付けてもいけない。
お客様に「美味しい」と思ってもらえる豆腐を作らなくては意味がない。

ものづくりとは、食べる人、使う人の喜んだ顔を思い浮かべながら作る。
そうすると必然的に「愛情」が生まれてくる。「愛情」なくして、
ものづくりはできないのではないかなと思う。
漠然とではなく、具体的に「いつも買いに来るあの人」の顔を思い浮かべたり・・
ある意味、その人が基準。その人が来なくなったら、駄目になった証拠。

師匠の技をぬすむチャンスを与えられた友人。
師匠と同じ豆腐を作る必要はない。
自分しか作れないオリジナリティを持って、いい所を沢山沢山ぬすんで、
師匠とはまた違ったうまい豆腐を作ってくれっ。

がんばれ、shubo!!