goo blog サービス終了のお知らせ 

・゜*・:*。風の通り道 白馬 ・゜*・:*。信州白馬 レストラン&ホテル白馬モンビェmonmamaの日記  

本格フレンチシェフ&Jr.野菜ソムリエのいるプチホテル 白馬の旬を美味しく食べて健康に♪ 夏のスタッフ居候募集中

春っぽい雪

2014-02-15 07:15:06 | で・き・ご・と



朝 雪かきを終えたオーナーがポツリ、

「飯山は雨だな~」



今朝の白馬は 超・超・ぼた雪

明るい空から 大粒の雪が落ちてきます。

3月の降り方ですね



空が明るいのに降ってくる雪は

上空では雨 地上が冷えていて

途中で雪に変わって降ってくる雪なので

水っぽい状態が多いです。



本日滑走される皆様 

WAXは春用温度高めのワックスをぬるか

ムラ塗りWAXで対応して、

怪我のないように滑って下さいね



とっても残念な事に 今週末も高速やJRが止まってしまっています

雪国でない所に雪が降ると経済・観光

住民の生活に直接関係ないところにも

かなり影響が出る事が先週末にも分かりました。



今週末も北陸道よありがとう

雪に強い北陸道が関西・近畿・北陸・上越方面のお客様を運んでくれています




出かけられず自宅でお篭もりの皆様は、ぜひソチオリンピック観戦で

応援に熱くなりましょう



インターネット放映でリアルタイムで応援すると、

私たちの意識がひとつになって

選手にもその波動が伝わる事でしょう

http://www.gorin.jp/timetable/20140216.html




マラソンや駅伝を観戦するのがお好きな方は

ぜひ ぜひ 明日 16日18:50~の

クロスカントリーリレー男子の応援を一緒にお願いします



抜きつ抜かれつ 選手同士の駆け引き

下りの滑走スピード 上りのパワーある走り

応援が熱くなること間違いなしです

そしてぜひ 白馬村出身 成瀬野生(ナルセノブ)選手の応援をお願いしま~す


お得な前売券をプレゼントにどうぞ♪

2013-12-17 11:26:45 | で・き・ご・と



「モンビエのお食事をプレゼントにしたい

と、以前お声をかけて下さったお客様がいらっしゃいました。

その時に作ったプレゼント用カードです。


つい先日こちらのカードを持って

若いカップルさんが食べに来てくれました



雪の夜のディナー 

赤いナフキンにグリーンのアイビーを飾って

クリスマスらしくおもてなししました。

喜んでいただけて良かった~


送り主さまにも喜んでいただけたかな?




ご要望がございましたらプレゼント用カード

『モンビエお食事券』をお作りします。



ご利用期限は6ヶ月以内。(忘れてしまわれると申し訳ないので)

代金は送り主さまの先払いになります。



お誕生日のお祝い・ご家族の記念日などのプレゼントにどうぞ

季節の野菜たっぷりのナチュラルフレンチでおもてなし致します

今日の栂池高原

2013-12-08 09:38:48 | で・き・ご・と



朝8時の栂池ゴンドラ駅に長い列ができ

駐車場も賑やかです。


小谷Jr.の子供たちも板を担いで颯爽と歩いていました。

白馬の小・中・高クロス部(当館お坊ちゃま達)も

栂池林間コースで雪上練習させて頂いています

ありがとうございます 感謝です






小雪が舞っていますが、お天気は良さそうです

ご宿泊のお客様は昨日栂池を滑られたようで、

雪質は最高でしたと、喜んでいらっしゃいました。

その話しを聞いた別のお客様、

本日は栂池、明日は八方を計画されていました


栂池・八方・47・五竜 スキー場は初滑り割引中

皆様 ぜひパウダースノーをお楽しみ下さい

お待ちしています

今日の白馬

2013-12-04 18:21:37 | で・き・ご・と



見てみて~ 真っ白な山 青い空

でもこのお天気が災いして 

ゲレンデの積雪が若干危うくなってきつつあります。

週末の降雪に期待したいところです



そして白馬駅前のパタゴニア白馬アウトレット店

12月8日(日)のオープンに向け、すでに万全のようです


ショップスタッフの方々でしょうか?

お店にはそれらしいスタイルの若者が出入りを頻繁にしていて

賑やかな感じで、なんだか冬に向けてワクワクしてきますね~


以前マックだった場所も噂ではドトールになるとか?

駅前に賑やかさが戻ってくれると嬉しいです



新田の庄屋丸八もカフェ半分はオープンしてます

ちょっと高級カフェになっているようです。

偵察に行きたかったのですが(火)(水)はお休みのようで今日は開いてませんでした。



12月8日区民の内覧会後 残りの半分 懐石のお食事処もオープンする予定と聞いています。

さてどんなお店に変わっているのでしょうか?

この冬白馬は岩岳ゲレンデも含め生まれ変わります 

とっても楽しみで~す



スキー場開き 天然雪で初滑り♪

2013-11-23 11:53:03 | で・き・ご・と
今日 初滑りの方はとっても恵まれたお天気

午後の雪質はだいぶ重めかもしれませんね、

気をつけて楽しんで下さい



我が長男も本日栂池でクロス部 初雪上練習です!

ハンノキコースを細いクロスの板で駆け巡っているのか??

はたまた 栂池自然園に向かって駆け上り

滑り降りてくるのか?

きっと ヘトヘトになって帰ってくると思います




そして昨夜お電話でお問い合わせ下さった

何組かのお客様 ほんと残念ですが

当館には五竜スキー場や八方スキー場の割引券は

おいてありません

しかし初滑り割引はスキー場でもあります

来週末に初滑りをお考えの皆さま お待ちしていま~す



 

白馬村スキー場 天然雪でOPEN♪

2013-11-22 19:37:49 | で・き・ご・と


写真は白馬モンビエの横を走る道路の昨日の状態です。

突き当たりに見えるのが「岩岳ゲレンデ」

一晩で結構降ったので「初!雪かき」しました

チェックアウトのお客様もノーマルタイヤでドキドキ

国道は積もっていなかったので問題なかったようです




そして本日22日より 白馬五竜スキー場の一部と

八方尾根スキー場の一部がコースオープンしました



五竜のアルプス平は100cmの積雪があり

去年よりも5日早いオープンだそうです



明日23日は栂池高原スキー場も一部オープンします

毎年の事ですが、気持ちが雪に追いつかないです



今週末 初滑りにいらしゃる方

準備はいいですか~~~??



待ち遠しい岩岳スノーフィールドのオープンは

(積雪があったとしても)予定通り12月20日からになりま~す


皆様今シーズンもお待ちしてま~す

栂池パノラマ橋 完成!

2013-11-19 10:47:16 | で・き・ご・と



白馬村落倉と小谷村栂池を結ぶ

栂池パノラマ橋がようやく完成しました~

写真は橋の上から東側の景色です。

岩戸山 奥に雪をかぶったまないた山が写っています。






午後の光線では西側 北アルプスが綺麗に撮れませんでしたが

景色は最高


でも ふと我に帰って下を覗くと・・・

あまりの高さに足がすくみました



冬の松沢地区(橋の辺り)では急勾配の直角に曲がった坂道のため

スタックした車が坂道を登れなくなってしまったり

凍結で交通事故が絶えませんでした。

冬季の交通渋滞がこの橋のおかげで緩和されることを願っています。



ただ~し

雪道に慣れていないドライバーの皆様はご注意下さい

ここは山からの冷たい風の通り道

かなりの凍結が考えられます。

(もちろん対策はこうじてあると思いますが)

まっすぐな橋ですが坂道になっていますので

安全運転でスピードを落として通行して下さい

景色が良いからと脇見運転も危険ですよ

白馬は小春日和 

2013-11-16 20:51:15 | で・き・ご・と




今日は良い天気

monmama お気に入りの散歩道より 五竜を望む



といっても のんびりしてばかりはいられない


晴れたので畑のお片づけ

8個の大きな穴を掘り掘り~

中に野菜の茎だの葉だのいらない部分を

ボカシと一緒に埋め込み 

「来年はも~っと いい土になって元気な野菜が育ち 

それを食べて子供達が元気でいられますよ~に



呪文のようにブツブツいいながら掘っては埋め、掘っては埋め。

掘るたびに出てくる巨大な石(たぶん30kgくらい)

これを抱いては捨てて 一人で汗してました



疲れたけど 気分は爽やか~

明日もがんばろ~

初めてのお泊り♪

2013-11-12 09:28:13 | で・き・ご・と



我が家のちゃっぴーです

と、言いたいところですが

うちの子はカメラを向けると

猫相(人相)悪い顔してくれちゃうので

あまり写真を撮っていません。

この子はうちの子そっくりなお友達のリオンくんです



リオンくんのお母さんは昨日あたりから

実家へ帰省中なはず!?

さては寂しくってお家から抜け出して来たな



夜の10時、雪の中を連れて帰すわけにもいかず、

「今日は泊まってく?」

「みゅあーーーー



初めてのお泊りでちょっと興奮気味のリオンくん

棚の上からダルマ落しを繰り返してみたりソワソワ、

でも部屋を暗くしてみると静かになってくれて、寝てしまったようです。



今朝は修学旅行に出かける次男と一緒に4:00に起きて

ちゃっぴーとお見送りもしてくれました

これからの雪の季節 お外大好きな2匹は

どうやって遊ぶのかな?

車にだけは気をつけてね



自然派フレンチの宿 白馬モンビエ

本格フレンチシェフ&Jr.野菜ソムリエのプチホテル。