goo blog サービス終了のお知らせ 

温泉マニア ソムリエmonの源泉掛け流しを求めて(温泉マニア)

温泉の中でも、掛け流しの湯を求めて、全国旅してます。念願の温泉ソムリエ取得しましたヾ(*´∀`*)ノ

【別所温泉 大師湯】★4 長野県上田市 共同浴場

2021-04-23 22:42:28 | 長野県
上信越自動車道の上田菅平インターを降りてから別所温泉方面へ走ること45分位ですかね。
なんと、別所温泉には意外にも初上陸です"(ノ*>∀<)ノ

別所温泉街に向けて道路を進んで行くと、いくつか駐車場がありますので、適当な場所に車を停めてテクテクと登って行きます。ちなみに駐車場は500円有料となりますo(_ _)o ペコリ

ここで湯をあちこちに分けているんですね〜、中に入ってみたい......。
さて、目的の大師湯はどこかなぁ ‹‹(´ω` )/››‹‹( ´ω`)/›› ウロウロ

なんかいい雰囲気のとこですね、どうやらここは参道になってるみたいです。

(。・`ω・´)キラン☆ 龍の口を発見!
これは飲泉できそうですね

( ¯꒳¯ )ウーム ほんのり玉子味で美味しいね

身体に良さそうだなぁ、さて大師湯はどこかなぁ、共同浴場あるあるですが、場所がわからなくて散策するのも楽しいですよね(*ˊᵕˋ*)

おっ、あれっぽい。

素晴らしい、いい感じの湯小屋ですね。

なるほど、他の共同浴場とは、こんな感じの位置関係になってるんですね。今回は別所温泉の共同浴場で唯一の掛け流しに浸かりに(/ー▽ー)/フフフ

看板の古さも趣があるなぁ

な、なんと150円(T_T) 良心的な設定ですね、地域の方に感謝ですm(_ _)m

では、中へ入りますよ。
番台があり、お母さんへ入浴券をお渡し

暖簾をくぐり中へ⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!

脱衣場は、いい感じのシンプル棚ですね
ガラス張りで中が見えるんですね(*ˊᵕˋ*)
いい感じの浴槽が見えますよ
では、ガラッと開けて

(≧∇≦) ほうらね、ほんのり香る硫黄臭もいい。何より、このシンプルなタイルが素晴らしい(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

投入されてる湯量もいいではないですか(๑•̀ㅂ•́)و✧
早速浸かってみますかね

ε-(´∀`*)ホッ 気持ちいいなぁ。
泉質はPH9.1 無色透明ほんのり硫黄臭のアルカリ単純硫黄泉で

サラッとしてやさしい湯ですね。
湯温も熱過ぎず、ぬる過ぎずでいいね〜。

味も良し、さっきの飲泉場と同じ湯と思われるが、飲泉場の方がタマゴ味があって更に美味しく感じたから不思議σ( ̄^ ̄)?

このアングル最近好きなんですよね、ダバダバ投入されてるのがリアルに体験できて(/ー▽ー)/フフフ

オーバーフロー感もいいよね、しかも独占湯。
贅沢だなぁ〜 ε-(´∀`*)ホッ
共同浴場って、いいですよね。きれいに管理して頂いている地域の方へ改めて感謝です。やはり貰い湯の精神大切ですね、★★★★4つです。
住所 長野県上田市別所温泉1700-1
電話 0268-38-0244
日帰り入浴 6:00~22:00 料金 150円
休:第1,3木曜日



最新の画像もっと見る

コメントを投稿