温泉マニア ソムリエmonの源泉掛け流しを求めて(温泉マニア)

温泉の中でも、掛け流しの湯を求めて、全国旅してます。念願の温泉ソムリエ取得しましたヾ(*´∀`*)ノ

【草津温泉】★4 山梨県甲府市

2018-01-28 08:03:00 | 山梨県
中央自動車道の甲府昭和インターから10分かからない位かと思います。前々から通る度に気にはしていたのですが、今回の初訪問です(*ˊᵕˋ*) そこそこ交通量のある道路に面している為、甲府昭和インターからだと、右折になるので注意が必要ですね。私は一旦通り過ぎてから、ぐるっと周りを周回して左折で入りました。外観は( *˙ω˙*)و グッ!

こりゃ期待度高いです。緑色の疲れた壁、外に貼り出された分析表

いい感じヽ(*´∀`)ノ こういう温泉の佇まいが好きなんだなぁ。
おっ、自動ドアを入り中へ。正面に番台敵な感じで受付があり

受付の足元辺りに、掛け流しの表がドーン(ノ °ω° )ノ いいねー。

入浴料金400円もありがたい。さて、いざ突入⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!

脱衣場はオーソドックスな感じで、ここにも貼り紙があり、掛け流しをアピール(*ˊᵕˋ*)

ガラッと開けると、わぉ( ̄O ̄) 湯気すご、そして、お父さんたくさん。洗い場もたくさん(*ˊᵕˋ*) 真ん中に浴槽がドーン。ちなみに洗い場に石鹸シャンプーはないので、持参必須ですよ。

真ん中の浴槽は微温湯ですが、適温ですね~。
ダバダバと投入される湯もいいね。

PH8.1ナトリウム-塩化物泉で、ごくごく一般的な泉質なんだけど、いいんだよなぁ。やっぱり雰囲気かなぁ。
奥には熱めの浴槽を発見

あっ、こっちの44~46℃の方が私の好みだなぁ。何しろ熱湯好きなもんで(〃・д・) -д-))ペコリン
そして、露天も発見。うわっ、かわいいサイズ

でも、いい感じだね。そして、いつものようにお約束の飲泉です。

少し塩っけがあり、若干のタマゴっぽい味あり。なかなか飲みやすいですね。( *˙ω˙*)و グッ!
溢れる湯を表現したく、桶を置いてパシャリ(*ˊᵕˋ*)

しかし、草津温泉っていうと普通は群馬の草津温泉をイメージしますが、ここは群馬県草津出身の方が草津湯という銭湯で始めて後々、現在の草津温泉という名前にしたそうです。 壁|・`ω・´)フムフム

しかし、いい湯だったなぁ。

こりゃ、再訪確定ですね~。★★★★4つです。
住所 山梨県甲府市上石田1-10-12
電話 055-222-4216

【山宮温泉】★2 山梨県甲府市

2018-01-28 07:32:00 | 山梨県
中央自動車道の双葉サービスエリアのETC出口から10分位ですかね~。住宅街にある温浴施設という感じですかね。おやおや、予想に反して新しい施設ではないですかぁ

立派な外観ですね~。新しい施設がちょっと苦手なだけに・・・。

あっ、やっぱりね。入口は自動ドア(´・ω・`)
近代的な造りだなぁ。

あやや、受付も随分お洒落な感じで、入浴料金600円を払い突入しますかね。⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!

暖簾もなんだかお洒落に見えてしまう・・・。

あっ、やっぱり脱衣場もなんだか・・・。温泉イメージがぁ(ノ °ω° )ノ
って、これはあくまで個人の好き好きでして、普通は新しい施設好きな方はたくさんいらっしゃると思うのでね 壁|・`ω・´)フムフム
さて、ガラッと扉を開けて

(ΦωΦ+)ホホゥ…. 二つの浴槽で、左側に源泉の文字が

右側は、加温浴槽かぁ

おやおや、露天もあるようで、ポツンと壺湯が一つ。

よし、信頼のおけそうな内湯の源泉浴槽に決定(*ˊᵕˋ*)

なかなかの湯量が投入され、悪くはないですね~、源泉の文字を信じて飲泉してみますかね+(0゚・∀・)+

おやおや、味なし、旨味なし。(;-ω-)ウーン
表現するには、難しい湯だなぁ。飲んでインパクトなしかぁ(´・ω・`)/
泉質は無色透明無臭のPH8.1ナトリウム・塩化物泉で、これといった特徴なしだなぁ

源泉温度は38℃とぬるめ、長く浸かるにはいいかなぁ。明るい材料としては、いつものように、浸かりながらのショット(*ˊᵕˋ*)パシャリ

このオーバーフロー感かなぁ、浴槽の淵がないので、ダバダバ湯が溢れていきますヽ(*´∀`)ノ おっ、やはり隣の加温浴槽は循環だなぁ、浴槽の下に吸引口発見(。 ー`ωー´) キラン☆ 浴槽の淵からもオーバーフローなし。はい右側の浴槽は予想通り循環確定(ノ °ω° )ノ 加温浴槽は掛け流しではないと(`・ω・´)ゞビシッ!!
さて、のんびり浸かるには悪くはないが、これといった特徴がないし、新しい施設なので★★2つかな。
住所 山梨県甲府市山宮町2532
電話 055-251-4263


【高山温泉郷 七味温泉 紅葉館】★5 長野県高山村

2018-01-26 11:34:00 | 全国 にごり湯(白濁)
上信越自動車道の須坂長野東インターから、高山温泉郷方面へ、40分位ですかね。今の時期は路面に雪が積もったりしてるので、ゆっくり走るともう少しかかりますかね。安全運転第一でお願いします(〃・д・) -д-))ペコリン
さて、こちらは以前にもお邪魔してますが、いつもの事ですが、以前の内容が寂しいのでポチ…(≧∇≦)ノ凸 っと削除して、記事を刷新します(´∀`*)

あっ、こんなとこにバス停がある〜。ってことで、七味温泉には路線バスでも来れるようですね。路線バスの旅、楽しそうだなぁ(/ー▽ー)/フフフ、、、

バス停の横にある橋を渡った先に七味温泉紅葉館はありますよ。


(´-ω-)ウム 素敵な佇まいですね。

(´・∀・`)おや? タ、タヌキ! この辺はタヌキ出るんだぁ、へぇ~会いたいものだなぁ。

では、タヌキさんが入らないように入口をきちんと締めて、失礼します(〃・д・) -д-))ペコリン
受付で立ち寄り入浴料金500円をお支払いします。

暖簾をくぐり、いざ⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!

カゴなし棚オンリーのシンプル脱衣場ですよ(*ˊᵕˋ*)
さて、お待ちかね!扉を開けてみますかね

まずは内湯! って、いい色( ´ ▽ ` )
とりあえず浸かりますかね。気持ちいい〜

あ〜、内湯だけでも満足できるレベル(´∀`*)
って、お楽しみの露天風呂へ行っちゃいますか(/ー▽ー)/フフフ、、、

(≧∇≦) キター! エメラルドグリーン!
神秘的な色ですよね、乳白色とエメラルドグリーンの間をとった感じですね。
とりあえず、露天へにのんびり浸かりますかね。
泉質は、PH6.6含硫黄-カルシウム-硫酸塩泉で

あ〜、たまらない硫黄臭といい、このエメラルドグリーン色の湯といい、半端ないって!

雄大な景色もいいでしょ、時を忘れて、のんびり浸かりたくなりますよね。

湯量はもいい感じで投入されてますよ

え~っと、これだけの浴槽の広さから、これだけの湯温を保てるので、予想はついていた・・・

チ───(´-ω-`)───ン はい、やはり激アツ湯です。気軽に触らないように注意注意!

そして、露天風呂に浸かりながら、見える怪しい木箱・・・。

(/ー▽ー)/フフフ、、、 これこそが、希少な黒湯!炭の湯です。
七味温泉は、元々この辺りに7つの源泉があったことが名前の由来とのこと 壁|・`ω・´)フムフム

そして、この炭の湯は無色の2種類の源泉を混ぜて、化学反応で起きている現象とのこと! ミラクル.。.:*・'(*°∇°*)'・*:.。.

炭の湯に浸かりながら、露天風呂を眺める(´∀`*)
最高の瞬間ですね。
さて、お邪魔した記念にって、わけではないですが、温泉成分が沈澱してるので、

(/ー▽ー)/フフフ、、、 楽しい。
いや〜、浸かって良し、硫黄臭を堪能するも良し、露天風呂からの景色も良し、文句なしの★★★★★5つです。
住所 長野県上高井郡高山村七味温泉
電話 026-242-2710

【高山温泉郷 七味温泉 渓山亭】★5 長野県高山市 日本秘湯を守る会

2018-01-26 10:18:00 | 全国 にごり湯(白濁)
上信越自動車道の須坂長野東インターから40分程度山道を登って行ったところに七味温泉の渓山亭がありますよ。今回、久しぶりの訪問です(´∀`*)
前回の内容が寂しいのでポチ…(≧∇≦)ノ凸っと削除して、内容刷新します(〃・д・) -д-))ペコリン

この季節は道中の山道がすっかり雪景色になってますので、スタッドレスは必須アイテムですよ。安全運転で行きましょう! 雪道心配な方は春から秋に訪れて下さい。

あっ、恵の湯の看板発見!

でもね、残念ながら今回は貸切湯のせせらぎの湯への入浴となるようです(´・ω・`)

受付のお父さんにお話をお聞きしたところ、冬季は恵の湯は、湯温が低くなってしまう為、閉鎖しているとのこと。
なるほど、加温もしていなく自然のままだから仕方ないですね。

入浴料金600円を払い、せせらぎの湯へ⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!

雪が積もって足元悪いですけど、湯までもう少しですよ。

脱衣場は、着替えるだけの棚のみですよ。
さて、待望の湯とご対面です(((o(*゚▽゚*)o)))

キターヾ(°∀° )/ー! 美しい色、白濁感も最高<(`・ω・´)/
では、語る前に浸かってしまおう。だって、外気めちゃくちゃ寒いし(>︿<。)

( *¯ ꒳¯*) ポカポカする、たまらない!
冷えた身体が一気に温まりジンジンするぅ。
雪見風呂ですよ~、幸せですね。
泉質はPH5.9カルシウム・ナトリウム-硫酸塩-塩化物泉

の白濁した大好きな湯です。

湯の投入量は決して大量ではないけど、この湯温が保てるのだから・・・、近づいてみるかね~

チ───(´-ω-`)───ン あっ、やっぱり激アツ湯だよ。そりゃ、これだけの湯温を保つにはね。源泉65℃はダテじゃない。
しかし、気持ちいい。
もうね〜、言うことないです。

素晴らしい露天風呂ですよねヽ(*´∀`)ノ
しかも、ここは湯に浸かってると、

湯底に沈殿した温泉成分が体に付着し真っ黒になりますよ(/ー▽ー)/フフフ、、、
温泉成分を直に体感できますよ(´∀`*)

春になれば、以前の写真になりますが、こっちの恵の湯、広い野天風呂に入れますよ(´∀`*)
冬に来たのは初めてだけど、やっぱり雪見風呂って、なんでこんなに素敵なんでしょうね、文句無し★★★★★5つです。
住所 長野県上高井郡高山村七味
電話 026-242-2921

【おぶせ温泉 穴観音の湯】★3 長野県小布施町

2018-01-15 22:30:00 | 長野県
上信越自動車道の小布施サービスエリアのETC出口から小布施の街中を通って10分位ですかね。小布施は観光するにも良いとこなので、温泉に合わせてのんびりするにはお勧めです(*ˊᵕˋ*) 街を過ぎて少し入ったところに、おぶせ温泉が出てきます。あけびの湯と今回訪れた穴観音の湯が隣通しで並んでいます。ちなみにあけびの湯は循環という噂なので、スルーです(〃・д・) -д-))ペコリン
さて、穴観音の湯ですが・・・。おー、なんじゃこりゃ。丘の上と言うか、上の方にあります。駐車場からは見上げる感じで

ドーン(ノ °ω° )ノ それで、上まで上がるのはなんと、専用エレベーター完備(゜д゜) 凄いのね~。

さて、入浴料金500円を払い、いざ突入⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!

まず、内湯ですが 壁|・`ω・´)フムフム なるほど、賑わい過ぎてパシャリは無理ですね~。しかも、内湯は循環なので、濁り感ありますが、とりあえずスルーしましょう。よし、外の階段を降りて目的の掛け流し湯の露天へ ヽ(*´∀`)ノ

お~、いい眺めだね。街に雪が積もっていい感じ

先客のお父さんと若者が4名ほど。軽く御挨拶をし、まずは浸かります。
d(^ω^)ウ-!! 気持ちいい。冷えた身体に最高。湯温は高すぎず、のんびり長湯できる感じです。
泉質はPH8.1の含硫黄-ナトリウム・カルシウム-塩化物泉で

露天は白濁感はなく、透明度が高いですね。おそらく鮮度が悪くないので、白濁せずにそのまま掛け捨てされてるからなんだろうなぁ、内湯と比べるとその差は歴然ですね 壁|・`ω・´)フムフム 1番近くにいたお父さんに声を掛け、温泉巡りしていることを話していると、せっかく東京から来たんなら、あれも、これも撮ってきない。と、あれもこれもと言うのは、浴槽の脇に立つ観音様

と観音の湯の名前の由来文です。

では、お言葉に甘えて、パシャリ(*ˊᵕˋ*)
勿論、いつものように浸かりながらのショットも

湯量は控えな感じで

なるほど、蒸気で温めている? のかなぁ、蒸気に注意の文字が・・・。

お父さんとも、すっかり仲良くなり、たまに仕事で東京に行くとのこと。やはり暮らすには長野がいいなぁと、しみじみと話されてました。私も同感です。暮らすには長野は最高だろうなぁ。毎日温泉入って生活できるだろうし(@´∀`@) しかし、長湯するには快適な湯温、掛け流しだし言う事なし

近くに来たら、また寄ろうかなぁ。★★★3つです。
住所 長野県上高井郡小布施町雁田1194
電話 026-247-2525


【野沢温泉 野沢屋】★2 長野県野沢温泉村

2018-01-15 22:01:53 | 長野県
上信越自動車道の豊田飯山インターから野沢温泉までは下道で40分位ですかね~、除雪もきちんとされているので、スタッドレス履いていれば、のんびり走る分には問題ないと思います。さて、今回はボードメインのおまけで温泉巡り(*ˊᵕˋ*)
温泉街の大湯から、横道に1本入ったとこにある野沢屋さんで1晩お世話になりました。

ご家族で運営されていて、アットホームな感じで、とても良い宿ですよ。さて、肝心の湯ですが、

いざ、⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!
脱衣場も清潔感あり、民宿感なし(*ˊᵕˋ*)

いいね~、さて湯の方は 壁|・`ω・´)フムフム
湯量は共同浴場に比べて少ない感じで

チョロチョロっと出てる感じでオーバーフローはしてないが、浴槽の下側にパイプがあるので、どうやら掛け捨て式でそこから湯を捨てているシステムかと思われます。先日訪問した千葉の矢指ヶ浦温泉館と同じ仕組みかなぁ。野沢温泉だし、出てくる湯は激熱だから、循環ってことはまず考えられないないですしね。湯の広さも3、4人は入れる感じで充分

泉質はPH8.2単純硫黄泉で気持ち良し

民宿なので当然洗い場に石鹸、シャンプーもあるので、ボードで汗かいたので、共同浴場巡りの前に入るには丁度いいですね。何にしても素敵な宿で大満足。湯は周りの共同浴場の評価が高めなので★★2つです。
住所 長野県下高井郡野沢温泉村9486
電話 026-985-2267

【野沢温泉 大湯】★4 長野県野沢温泉村 共同浴場

2018-01-15 00:53:00 | 長野県
野沢温泉共同浴場巡りの旅、第二弾と言いますか、今年もボードを積んで滑りに来たので、野沢温泉にて共同浴場巡りです。前回は大湯の写真がうまく撮れなかったので、前回の投稿を削除し、今回新たにアップさせて頂きます(〃・д・) -д-))ペコリン
前回は誰もいなそうな時間帯での23時訪問だったのですが、多くの方が入浴されてましたので、今回は朝一で突入です(*ˊᵕˋ*)
外観は、やはり野沢温泉のシンボルとして、大湯はとても趣があり立派ですね。しかも、昨晩から降り続いている雪が積もって( *˙ω˙*)و グッ!

う~、再訪とは言え前回の投稿削除でリニューアル記事の為に良い写真が撮れるといいなぁ。
扉を開けて、いざ中へ⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!

ヨッシャー、朝7時ですが誰もいない(。 ー`ωー´) キラン☆
さぁ、今のうちに撮れるだけ撮ってしまおう(*ˊᵕˋ*)

壁|・`ω・´)フムフム 奥が激熱の熱湯

手前が、ぬる湯と

さてさて、ではではオンリー湯を存分に堪能させて頂きましょうかねヽ(*´∀`)ノ
地元のお父さん達との談笑も好きですが、独り占めできるオンリー湯も、それはそれは自分だけの空間的でなかなかいいもんですよね。でも、肝心なのは貰い湯精神は欠かさないことですね(`・ω・´)ゞビシッ!!

では、まずはジャブ程度の慣らしの為に、ぬる湯へ・・・。

\"d\'(∀・*)アウトォ!! やばい、やばいです。前回は、普通に浸かれたのに、全身沈めた瞬間に足先から焼けるような感じがチ───(´-ω-`)───ン ジンジンを通り越し、一気に身の危険を感じる熱さ・・・。やむなく脱出…(´-ω-`)
なるほど、これが本来の熱さかも・・・。

注意書きの通り・・・。ってことは、ですよ。熱湯はどうなんかなぁ。足先をちょこんと\"d\'(∀・*)アウトォ!!
こりゃ、前回は無理くり熱湯も入れましたが、朝一の熱湯は完全アウト。熱湯好きのとかレベルではないです(((´・ω・`)))
火傷しちゃいますね・・・。でも、ポリシーで水入れてうめてしまうのは、なので。今回は熱湯はあきらめで(〃・д・) -д-))ペコリン
ぬる湯でも、この時間帯は栃木県にある鹿の湯48℃に匹敵する熱さかと(ノ °ω° )ノ

泉質はPH8.4単純硫黄泉で

硫黄臭ありの大好きな湯ですが、今回ばかりは・・・。このぬる湯でさえ、我慢大会的な感じです。湯を堪能したいが、30秒が限界・・・。大地の恵みをありがとうございました。完全に私の負けです。なんだか新しい温泉証明書がありましたので、パシャリ。

しかし、カラスの行水的な感じになりましたが、まぁいつものごとく良か湯です。★★★★4つです。
住所 長野県下高井郡野沢温泉村

【箱根強羅温泉 老人福祉センターやまなみ荘】★5 神奈川県箱根町

2018-01-13 18:25:00 | 全国 にごり湯(白濁)
東名高速道路の厚木インターから、有料道路の小田原厚木道路に入り、小田原西インターで降りて国道1号線を箱根駅伝の走者になった気持ちで、40分位の山道を車で駆け上がりましょう。今年の箱根駅伝では、青学の4連覇を阻止し東海大学の走りは見事でしたね。しかし、往路優勝を果たした東洋大学も立派でした(´∀`*) そんな数々の山の神が誕生してきた山を登って行く途中に強羅温泉はありますよ(/ー▽ー)/フフフ、、、
箱根駅伝走路をドライブしたい方は、宮ノ下交差点から芦ノ湖へ向かって下さいね。強羅温泉は、宮ノ下交差点を真っ直ぐです(〃・д・) -д-))ペコリン
強羅温泉は何度もお邪魔していますが、今回の老人福祉センターやまなみ荘は、かなりの穴場スポットではないかと思います(´∀`*)
強羅駅から徒歩でも1分でしょうかね。斜め向かいに見える白い建物です。

地元の方の保養施設ですが、一般開放されているのは、本当にありがたいですm(_ _)m

ね~、正面入口も渋いでしょ。知らなかったら、ここが日帰り入浴できる場所なんて、思わないで素通りしてしまいますよね。現に私も全く知りませんでしたし(/ー▽ー)/フフフ、、、
ちなみに、車は3台程度は置けますが、満車のことが多いので駅前のコインパーキングを利用するのがいいですかね。
では、いざ突入です⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!
受付で入浴料金650円を払います。

暖簾をくぐり(((o(*゚▽゚*)o))) いい感じの脱衣場!

この飾りっ気のない脱衣場はいいですよね。
お〜、結構先客の方いらっしゃいますね。
ガラッと開けて、こんにちわ~。
壁|・`ω・´)フムフム どうやら皆さん地元の方で、で、出ました!毎日ここに入りに来ているという超ベテランのお父さん達四人衆.。.:*・'(*°∇°*)'・*:.。. いつものように、他愛も無い話で盛り上がり、なるほど。ここは大涌谷から引湯している最後の場所とのこと。強羅駅の線路越えてしまうと、大涌谷の湯は反対側には行ってないとのことでした。へぇ~、ボタン連発。って古いですね・・・(〃・д・) -д-))ペコリン
さて、ベテラン四人衆の方がお先に帰られたので、寂しくオンリー湯となりましたので、撮らせてもらいますかね(/ー▽ー)/フフフ、、、

どうです? 良さが伝わるといいのですが。
まず、立ち込める硫黄臭、そして白濁した湯。

ちなみに、左側には手すり付きの段差階段ありの安心設計ですよ。何しろ、白濁してて浴槽が深いのか浅いのかも見えないので、手すりと段差階段はいいですよね。

そして、意外なことに比較的湯量がありますね。ここ強羅温泉の周辺の宿は比較的湯量が少ないとこ多いので、これは嬉しいサービスですね。5人位で満員御礼な浴槽ですので、これなら鮮度も感じられますよ(´∀`*)

す、酸っぱ苦い! チ───(´-ω-`)───ン 酸性泉だから、不味いのわかってても、湯が掛け流しで投入されてるなら、手を差し伸べないわけにはいかないですからぁ〜。残念(/ー▽ー)/フフフ、、、
しかし、贅沢だなぁ。箱根の町、しかも駅前傍にこんな素敵な湯があるなんて〜

湯温も高めで( *˙ω˙*)و グッ! オーバーフロー感も最高です。
泉質は、PH2.5ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉で

この白濁した感じはやっぱりいいよね〜。
地元のお父さん達が羨ましい。近所にあったら、毎日行くでしょ~、そして家の風呂なんかいらなくなるよね。
そして、よく温まる素晴らしい。硫黄臭も身体に染み付いて家までお持ち帰り~って感じですね。
箱根に来たら、絶対に次も立寄り湯しようっと。穴場的な素敵な湯に感動★★★★★5つです。
住所 神奈川県足柄下郡箱根町湯本256
電話 0460-85-7790
日帰り入浴 9:00~21:00 料金650円
休:水曜日、祝日、年末年始

【大室温泉 まきばの湯】★4 長野県長野市

2018-01-13 17:32:03 | 長野県
上信越自動車道の長野インターから降りて、千曲川と並行して走っている403号を10分位走ったとこですかね、ちょっとした高台に今回の目的地である大室温泉まきばの湯が出てきます(*ˊᵕˋ*)

そうそう、このサイズ感が落ち着きますε-(´∀`*)ホッ 施設は比較的新しめな感じです。ガラッと開けると

そうそう、私の好きな温泉はこうではなくてはねヽ(*´∀`)ノ 料金も安心な500円ワンコイン(。 ー`ωー´) キラン☆ そして、受付には地元のお母さん達、そして、地元野菜がたくさん並べられて販売されてます。そう、この地元感がいいですよね~。
入浴料金を払い、いざ⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!

おー、いい感じ。暖簾をくぐりガラッと。
壁|・`ω・´)フムフム 安心サイズの脱衣場。さぁ、楽しみになってきたぞぉ~。
ここは、内湯と露天のタイプですね。内湯は湯気で曇って写真がうまく撮れず残念。気を取り直して露天へ。
わぉ、地元の方と思われるお父さん達がたくさんいるではないですかぁ。こんにちは(*ˊᵕˋ*)といつものように挨拶し、まずは湯を堪能。無色透明なPH7.8カルシウム・ナトリウム-塩化物泉

の勿論、掛け流しですヽ(*´∀`)ノ お父さん達はよく来られるそうで、羨ましいです。家の近くにあったら最高だろうなぁ。何しろ景色がいい、夜は星が綺麗そうだし

そうこうして、のんびり湯に浸かりながら話が盛り上がり、お父さん達が先に上がるとのことで、オンリー湯になりましたので、パシャリといきましょうヾ(●´∇`●)ノ

お約束になりつつある湯に浸かっての浸かりながらのショットも(*ˊᵕˋ*)

そして、いつものように飲泉です。
ヾ(>y<;)ノうわぁぁ 、(」゚Д゚)」オ────イ!!

こりゃ、参った(ノ °ω° )ノ めちゃくちゃ、塩辛い。確かに塩化物泉だから、そうなんですが、それにしても、しょっぱいよ~。
しかし、毎分400リットルの湯量はいいですね。

また、近くに来たら寄りたいなぁ。でも、長野インター側には、加賀井温泉一陽館あるからなぁ、あそこは必ず毎回入りたい湯だからなぁ。まぁ、次回は次回で考えようっと。★★★4つです。
住所 長野県長野市松代町大室4108
電話 026‐278‐5687

【裾花峡温泉 うるおい館】★2 長野県長野市

2018-01-13 16:41:23 | 長野県
上信越自動車道の長野インターから30分位ですかね。長野駅や観光スポット、パワースポット?の善光寺からも近い場所にある街の健康ランド的な感じの施設です。泊まりもできるようで、なかなか。外観は、ドーン(ノ °ω° )ノ 立派だなぁ

どっちかと言えば、小規模なこじんまりとした、少し疲れた感じの風呂が好きなだけに(((´・ω・`))) ショボーン
いや、しかし掛け流しの湯なんだし、とりあえず来たからには突入しかないでしょう。⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!! 入浴料金720円とやはり、街中の健康ランド感覚のちょっと高め設定金額は仕方なし。

壁|・`ω・´)フムフム 何やら広そうだねー。
泉質はPH7.2ナトリウム-塩化物泉

の茶褐色の湯で、大量に露天に掛け流されています(*ˊᵕˋ*) 目の前には山がドーン(ノ °ω° )ノと、景色もなかなかに。露天は30人位は入れそうな広さ、よく温まり良か湯です。でも今回は大勢のお客さんがいらっしゃったので、流石に撮影は困難な為、ホームページより露天の写真を(〃・д・) -д-))ペコリン

内湯は、一部露天と違う源泉を使用して、含硫黄-ナトリウム-炭酸水素塩泉

とのことで、ちょこっと浸かってみたが、( ・ὢ・ ) ムムッ 塩素臭あり、こりゃ完全にこちらは循環ですなぁ・・・。ということで、再度気を取り直して、露天でのんびり浸かりましょう。
街中にあることで、大勢の方が足を運べる施設でいいですね。大型施設なので、湯はなかなか良いけど再訪はないかなぁ★2つです。
住所 長野県長野市南長野妻科98
電話 026-237-4126