mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

我が家の松本弁 「ちんやり」

2017-10-16 | 我が家の松本弁
我が家の松本弁 「ちんやり」

「ちんやり」は「意気消沈している様」や「しょんぼりしている様」の意。



ちんやり する」=「意気消沈する」
「あいつ ちんやり してた ずらい」=「あの人意気消沈していたでしょう」
「おこられて ちんやり してた 」=「怒られてしょんぼりしていましたよ」
「そんな ちんやり した かお するない」=「そんなしょんぼりとした顔をしないでください」
「どした だい えれー ちんやり してるじゃーねーかい」=「どうしたのですか とても意気消沈しているではないですか」
ちんやり してなんで げんき だしましょ」=「しょんぼりしていないで元気を出しなさいよ」
「しつれん した だか えれー ちんやり して たんね」=「失恋をしたのでしょうか、とてもしょんぼりしていましたよ」
「しごとで しっぱい こいた みてーで えれー ちんやり してたんね」=「仕事で失敗したようでとても意気消沈していましたよ」
「あの がったこぞう おやじに だいぶ おこられつら、えれー ちんやり してた 」=「あの腕白小僧 親父に大分怒られたのでしょう、とてもしょんぼりしていましたよ」
ちんやり してるのも きょうだけせ、あしたになりゃー また いつもどおりの がったこぞう だわい」=「しょんぼりしているのも今日だけですよ、明日になればまた何時もの腕白小僧ですよ」


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大椎茸 | トップ | 黄昏時 »
最新の画像もっと見る

我が家の松本弁」カテゴリの最新記事